サイトアイコン よむ注射 ~水野浩志のメルマガバックナンバー~

社会を体験する子供たちに何を教えるか?

おはようございます。
水野です。
いつものメルマガの前に、お知らせを。
コーチ・コンサル・士業での独立を目指す方で、セミナーを
ご自身のビジネスに取り込んで行くことに興味のある方向けの
セミナーを開催します。
最初の事業に失敗し、全くのゼロから、セミナー一本で
立ち上がってきた、私自身の経験をベースに、セミナーを
活用して、着実に自身のビジネスを成長させる方法について
お伝えいたします。
将来、プロの講師になりたい、という方も含め、セミナー開催に
関心ある方は、是非いらして下さい。
 → http://sp.m-stn.com/seminar/sembegin/index.php
※残席10名です!
さて今日は、今日マクドナルドで見かけた出来事について
考えてみたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 職場体験実習中の子供たち
─────
昨日は1日事務所仕事。
秋口に出る本の締め切りが近づき、外でゆっくりと食べる
時間がなく、久しぶりに近所のマクドナルドでハンバーガーを
持ち帰って食べようと思いました。
ということで、自転車を飛ばして、駅前のマクドナルドへ。
店に入ると、元気よく働く店員さんに混じって、やけに若くて
しかも不慣れな店員さんの姿がちらほらと。
いったい何だろうと思ったら、胸に
「職場体験実習」
という名札が。
どうやら、近所の中学校に通う生徒達が、実際に働く現場に
入って、社会を体験するというものらしいです。
最近、学校教育の中で、「社会に出て働くということ」を
もっと早く体験させよう、という動きが出ているようです。
私はこの動きは大変素晴らしいことだと思っています。
子供達も、早くから社会に触れられることで、学ぶことや
大人になるにあたっての心構えも作られることでしょうからね。
それに、子供の教育は、親や先生だけに任せておくのも、
ある種の価値観に偏ってしまうでしょうから、社会全体の
中で、色々な価値観に触れながら学ぶことが、とても大切
だとも思います。
しかし、この子供達の経験は、社会経験の第一歩となります。
ここで彼ら達に何を教えられるかで、彼らの今後の人生にも
大きな影響を与えることとなるでしょう。
つまり、職場体験実習生がひとたび登場すると、その場にいる
全ての大人達が、それはお店の人であろうと、お客様の立場で
あろうと、その子の先生として存在することとなります。
さあ、もしあなたが、その場に立ち会ったとしたら、
いったいあなたは、その子たちに、何を教えようとして、
どう振る舞うでしょうか?
 
 


━━━━━
  ● 社会を体験する子供たちに何を教えるか?
─────
ここから先は、皆さんの理念や価値観によって、様々な
答えが出てくるでしょう。
だから、これが正解、というものはないと思います。
ですから、ここから先は、私の私見ということで
受け止めておいてください。
で、私は何を教えたいか、というと、このメルマガでも常に
言い続けていることでもありますが、
 ★ 仕事とは、相手を喜ばせることで自分が豊かになる
ということだと伝えて行きたいんですよね。
でも、それをそのまま言葉で伝えても、きっとなに言ってるか
分かってはくれないことでしょう。
ですから、このことを伝えるために、私は、
 ★ サービスを受けたとき、率先して「ありがとう」と声をかける
ことを心がけていきたいと思います。
昨日のメルマガでも人間の幸せについてお話ししました。
 → http://bit.ly/aWyJn5
その幸せは4つあります。
 ・愛すること
 ・ほめられること
 ・人の役に立つこと
 ・人に必要とされること
そして、この4つのうち、愛することを除く3つは、
働く事によって手に入れることが出来ます。
初めて社会に出て働く彼ら達には、ぜひ、この幸せを
いち早く感じて欲しいんですよね。
その幸せを実感してくれさえしたら、社会の厳しさに触れたり、
理不尽でつらい経験をしたとしても、その試練に耐えて、
立派な社会人になってくれることでしょう。
そんな若者達が、ひとりでも増えてくれるようになったら、
これからの日本は、間違いなく新しいステージにむけて、
成長していくことと思います。
そんな社会人に育って欲しいという想いをこめて、
今日も、マクドナルドで、精一杯の笑顔で
「どうもありがとう」
と、将来の社会人に声をかけ、お店をあとにしたので
ありました。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
     未来の社会人に、働く事は喜ばれることだと教えたい
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
前にもお話ししましたが、これはあくまでも私の考えであります。
だから、同じ考えを持てと強要するつもりも、意見するつもりも
ありません。
ただ、こうして社会全体で子供達を育てていこうという機運が
出てきたのなら、是非、それを受け止める私たちも、
 ★ どんな姿を彼らに見せるか
という心構えは持っていた方が良いと思うんですよね。
この教育は、言葉で行うものではありません。
子供達が、実際に、見て、聞いて、体で感じて、
社会を学ぶことになるのです。
その中で、私たち大人ひとりひとりが、彼らにどう接するか。
何を彼らに見せてあげられるのか。
こんなことが問われているんじゃないかな、と、
私は思うんですよね。
だからこそ、体当たりで学ぶ彼らに、どんな姿勢を見せるか、
どう接していくのか、自分の信念や考えに基づきながら、
具体的にどう行動するかを決めておくのは、私は結構
大切な事だと思うんですよね。
私たち自身も、この世界の未来を作っていく責任の一端を
担っているという想いを持って、これからの子供達にどう
接するのか。
是非考えてみて欲しいと思います。
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20100701
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
━━━━━
  ● 出版を目指している方向けの本の紹介
─────
私の友人でもある吉江勝さんが、このたび、本を出版したい
と考えている人向けの本を上梓しました。
私自身、今までに二冊の本を上梓し、現在二冊の本の執筆・企画を
進めておりますが、本を出すということを経験すると、それまで
見えていたのとはまた違う世界を見ることが出来るんですよね。
まあ、本を出したからえらいとは思いませんが、自分の今までの
人生で培ってきた経験や知識が、たくさんの人の役に立たせるという
ことを実現するには、本を出版するというのは、影響力の観点から
見ても、非常にやり甲斐のあることでしょう。
とはいえ、右も左も分からない状態で、本を出そうとしても、
現実的には可なり難しいでしょう。
やはり、本を出すには、出すなりのやり方、考え方があります。
今回吉江さんが上梓した本には、初めての出版に挑戦したい
と思っている人に向けて、このあたりのことが丁寧に
書かれています。
例えば……
●「無名でフツーな私に出版なんてできるんですか?」
 むしろフツーなあなただからこそできるのです! →p.32
●「出版してもビジネスが有利とは思えないのですが……」
  お客様との信頼関係がつきライバルと圧倒的に差がつきます。→p.50
● 「企画書なんて書いたことがありません」
 企画書に必要なものはたったの5つだけです! →p.78
●「出版社に知り合いなんていないのですが……」
 こうやってアプローチすればバッチリです! →p.116
といった感じで。
他にも、出版をきっかけに成功した方たちへのインタビューも
たくさん載っていますので、漠然と出版したい、という憧れ
だけでなく、出版する目的を明確にすることにも役立つ事でしょう。
なお、今日、7月1日中にアマゾンで購入し、下記urlから所定の
手続きを行うと、6つの特典がついてくるそうです。
自分の本を出すことに興味がある方は、是非読んでみてくださいね。
特典の内容や手続き方法は、こちらをご覧下さい。
⇒ http://www.eigyou.jp/dream_book/
 
 
┌────
● コーチ・コンサル・士業で独立を目指す方へ
自分のブランドを創り上げ、高品質なサービスに育てるための
誰にでも取り組める、具体的な方法とは?
 → http://sp.m-stn.com/seminar/sembegin/
    次回開催は7月16日。残り9名です!
┌────
● 自分の売りを伝え、あの人と一緒に仕事をしたい! と思わせる
      ★☆★☆  1分間自己アピール講座  ★☆★☆
 正価25,000円のセミナーを5,250円で提供! その理由はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/speech/
    7月27日開催分、残席2名です。
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
昨日は、私のメンターのひとりでもある、福島正伸先生の
連続講座の最終日でした。
今回は、皆さんが今後自分たちの仕事に取り組んで行くための
決意表明をする、というもの。
皆さんの決意表明は、実に心打つものがありました。
やっぱり、本気で言っている人の言葉には、力がありますよね。
この講座を受け始めてから、6回の講義を経て、考え方や気持が
変わってきた人達の話などを聞いていると、本当に心を
打つものがありました。
私ももちろん、宣言させてもらいましたよ。
なんと宣言したかについては、今後のメルマガで、
実践を通じてお伝えしていきたいと思います!
さて、昨日の我が家の猫ブログ。
ホーント、家のことはお母ちゃんに任せっぱなしなのであります♪
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/day-20100630.html
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
「水野の足跡を知りたい」という人がいらっしゃったので、
『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
★☆ ツイッター、毎日つぶやいてます。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
★☆ ツイッター、始めました。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/

モバイルバージョンを終了