サイトアイコン よむ注射 ~水野浩志のメルマガバックナンバー~

思考力を身につけるためには

おはようございます。
水野です。
いつものメルマガの前に、お知らせを。
資金・人脈・資格・実績・経験、全てゼロの状態から、
自分のブランドを創り上げる、セミナーを活用した
ビジネスの立ち上げ方をお伝えするセミナーが、
9月25日に開催されます。
コーチ、コンサル、カウンセラーなどで独立を
目指している方は、是非いらして下さい。
  → http://sp.m-stn.com/seminar/sembegin/
さて今日は、昔録画していたテレビを見ていて、
思いついたことをお話ししたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 作者不在で漫画を語る変な番組
─────
ずいぶん以前に録り溜めたビデオをDVDに移そうと
仕事の合間を縫ってダビング作業をしております。
今やっているのが、昔NHK-BSで放映されていた
「マンガ夜話」という番組。
これは、15年くらい前から、不定期に放送されている
番組で、ひとつの漫画を取り上げて、丸々1時間
みんなで語ろうというもの。
司会は、民俗学者の大月隆寛さん。
そこに、プロ漫画家のいしかわじゅん、おたく代表の
岡田斗司夫、漫画評論家の夏目房之介がレギュラー
コメンテーターとして並び、さらにその漫画のファン
であるゲストを招いて語り合います。
ひとりひとりが、当時の時代背景をひもとき、
印象深い一コマにまで言及しながら、作者が
何を表現したいのか、何がおもしろいのかを、
ディープに語り合うんですよね。
レギュラーメンバーの博識ぶりと、専門知識の
豊富さで、かなり深いところまで語るので、
見ている側にもかなりの読解力を求められる
番組なんですよね。
特に、この番組のおもしろいことは、ひとつの漫画を
取り上げて語り尽くしていこうというコンセプトである
にもかかわらず、
 ■ その漫画の作者を番組に呼ばない
んですよ。
作者が亡くなっていたり、仕事の都合で出られない、
ということではなく、そもそも、作者を呼ばないで、
作者の考えや当時の心境をひもといていこう、という
事が、この番組の重要なコンセプトなんですよね。
この番組の作り方には、賛否があるようです。
うちのかみさんは、完全に否定派でした。
夜、一緒に見ようと言ってみていたんですが、
「作者が何を考えていたのかなんて、本人じゃなきゃ
 わかんないじゃない。人の考えなんか聞いても意味ないよ」
といって、全く興味を示しませんでしたから。
確かにお説はごもっとも。実に正しいご意見です。
しかしながら、それでもなおわたしは、この番組に
大きな魅力を感じると共に、この番組を支持したい
のであります。
 
 


━━━━━
  ● オリジナルの思考力を身につけるためには
─────
話はちょっと変わりますが、毎日メルマガを書いたり、
オリジナルのセミナーをいくつも作って開催している
せいか、読者の方やセミナーの参加者の方たちから、
 ★ どうすれば、そんなことを思いつくことが出来るんですか?
という質問をよく受けます。
これについて、明確な答えがなかなか言えなかったんですが、
「マンガ夜話」を見ていて、ひとつの答えが見えたような気が
しました。
オリジナルの思考力を身につける方法、それは
 ★ 正解にこだわらず、妄想を広げる
ということなんですよね。
この番組のコメンテーターたちは、漫画に書かれている
台詞や絵という情報に、当時の時代背景や、漫画業界の
裏事情などの情報から、
 ★ 作者の思いや考えを好き勝手にでっち上げる
事をやっているんです。
もちろん、自分の考えが、作者の考えと一致しているか、
具体的な裏付けはありません。
うちのかみさんが言うように、そんな勝手な憶測は
あたっているかどうか分からないのだから意味がない
とも言えるかもしれません。
でも、それは、導き出された答えの正しさだけを
知ろうということであり、そこには
 ★ 思考のプロセスがほとんど無い
んですよね。
聞いたこともない作者の内面という、答えが見えない
ものに対して、あらゆる情報を駆使し、妄想すら
駆使して、何とか答えを見いだそうとする。
そして、あたっているかどうかは分からなくとも、
自分なりに正しいのではないかという答えに、
徹底的ににじり寄っていく。
もちろん、間違っていることもあるでしょうし、
突拍子もないことを言っているかもしれない。
でも、そんなことは余り大きな問題ではないんです。
それ以上に、こういう事をやり続けていくことで、
オリジナルの思考力が身についていく事が重要なん
ですよね。
しかし、かみさんの話を聞き、そして、研修や
セミナーでお会いする人や、メッセージの声を
受け止めた上で、色々と考えてみると、どうも
 ■ 間違ったことを考えてしまうことの制約
に縛られすぎているのではないかと感じるのです。
本当かどうか、自分の考えは間違っていないのか、
正解に近いのか、外れてしまっているのか。
何かひとつのことを考えるときに、そのことを突き詰めようと
する以前に、正しいことなのかどうかということに気持ちが
とらわれすぎているんですよね。
そんなことでは、オリジナルを生み出す思考力を
持つことは出来ません。
だから、もしあなたが、そういった思考力を身につけたいならば、
 ★ 正解に振り回されず、妄想する勇気
を持って下さい。
そうすれば、オリジナルを生み出す思考力が身につくことでしょう。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
   オリジナルを生み出す思考力は、妄想を許すことから始まる
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
それでもなお、
「結局本当に正しいことは分からなければ意味ない!」
という人もいるかもしれません。
でも、学校の試験ならば正しい回答を導き出す
必要があるかもしれませんが、社会に出てからは、
そういった一律の答えを求められることはまずありません。
それよりも、求められる結果を出すことなんですよね。
そして、その結果を出す正解の方法は、人から丸々そっくり
与えられる事は、まず無いのです。
仮にうまくいっている人から教えてもらおうにも、
すべての答えを与えてもらおうと思っている人間には、
その教えのすべてを受け取ることが出来ません。
なぜなら、大切なことを100%残さず教えることは
事実上不可能なんですよね。
確かに表層上のテクニックは教えることが出来るでしょう。
でも、テクニックは、マインドと密接につながっていて、
ここがきちんとリンクしないと、なかなか結果に結び
つきません。
このマインドに関しては、人から与えてもらう訳には
行かず、自分で獲得するしかないんですよね。
仮に教えてくれとしても、言葉で伝えられることなど
取るに足らないものでしか無く、それ以外のところの
書けたピースの部分は、自分の力で埋めていくしか
ないんですよね。
だから、テクニックを学ぶときには、絶対に
 「うまくいっている人は、一体どんな気持ちでいるのだろう」
 「このときに、一体どんなことを考えているのだろう」
という、
 ★ 答えの見えない、相手の内面を探る
ことが、かなり重要になるんですよね。
このとき、自分が探って得た答えが正しいかどうかは、
 ★ 当人に聞くのではなく、実践した後の結果に聞く
事が重要。
そうやって、妄想を広げ、自分なりの答えを見つけては
実際にやってみて、結果をきちんと受け止める。
こうしていると、自分なりの考え方で結果を出せるようになり、
なおかつ、オリジナルな考え方も身につけることが出来る
様になるでしょう。
自分の外側にある正しさに振り回されず、自分の中に
正しさを作るつもりで、恐れることなく、妄想を
広げながら、思考力を身につけてくださいね。
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20100916
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
━━━━━
  ● 法人様向け公開セミナーのご案内
─────
私のパートナー企業である、シックススターズコンサルティングさん
主催で、9月30日に、法人向けに公開セミナーを行います。
社内講師として活躍されている方、またはこれから社内講師と
してデビューする方に向けて、参加者に行動変容を起こさせる
研修の企画の作り方や、コンテンツの伝え方を、1日かけて
お伝えします。
実践中心で具体的な成果物も持ち帰れますので、
受講者に効果がある研修を実施したい方は、
是非いらして下さい。
なお、このメルマガをお読みの企業様は、25,000円の
ところ、1割引で受講できるそうです。
なお、思う氏の際は、備考欄に「水野の紹介」とお書き下さい。
セミナーの詳細とお申し込みは、こちらをご覧下さい。
 → http://www.six-stars.jp/seminar/skillup.html
 
 
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
しかし、マンガ夜話、おもしろいです。
漫画ひとつで、ここまで考えられるのか。
ここまで思いをはせることが出来るのか。
私も結構しっかり読んでいたつもりだったんですが、
そこまでは気づかなかった! と悔しい思いをしながら
見入ってしまいました。
そんな感じで、仕事が前に進みません(汗)
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
「水野の足跡を知りたい」という人がいらっしゃったので、
『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
★☆ ツイッター、毎日つぶやいてます。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/
★☆ アメブロも始めました
 → http://ameblo.jp/mizunohiroshi/
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
 
★☆ 今日のかみさんのネコブログはこちら
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。

モバイルバージョンを終了