こんにちは、水野です。
今日は、名言・格言がお好きな方お勧めの、とある本を
ご紹介したいと思います。
では、早速参りましょう!
━━━━━
● リストのチカラ
─────
知人の堀内浩二さんという方が、去年の2月に
「リストのチカラ」
という本を出版されました。
リスト、というのは「○か条」とか「○つの原則」といったような
箇条書きにまとめられた智恵やコツの事。
このほんのひとつのすばらしさは、先人達が作り上げた数々の
「リスト」を集めているところ。
歴史的名著から、最近の本に至るまでの、色々なシチュエーションで
使えるいろいろなリストを紹介してくれています。
パラパラと読むだけでも、非常に面白いですし、自分の普段の
行動を振り返るという事にも使え、非常に便利なものです。
皆さんの中には、こういったリストや、名言・格言などを
集める事が好きな人もいらっしゃる事でしょう。
そういった人には、非常にうれしい本だと思います。
が、しかし。
実は、この本をお勧めしたい理由は、もう一つ別にあるのです。
━━━━━
● 自分に言い聞かせる言葉は……
─────
格言、名言といったものは、確かに自分の人生に良い影響を
与えてくれる事が多々あります。
しかし、そういった言葉は全て
■ 他人の思考から生まれた借り物の考え
であるわけです。
もちろん、自分よりも経験も能力も優れた人の考えたものですから、
有益な言葉である事は間違いありません。
しかし、そういった、他人の言葉を借りてばかりいると、与えられる
事になれてしまい、
■ 自分で言葉を紡ぐ力がいつまでも身につけられない
ように、私は思うのです。
今日ご紹介した「リストのチカラ」という本が素晴らしいところは、
自分の体験や考えをリストとして表現するための考え方が書かれて
いるところ。
これを読んで、つくづく思うのは、
★ 自分へかける言葉は、自分自身で創り上げる
のが、一番いいということ。
自分を育て、自分を律し、自分を動かす言葉は、人の言葉の
借り物ではなく、自分自身の行動を通じて、そこから生み出された
言葉であって欲しい。
そういった素晴らしい言葉を生み出すために、どう言った行動をし、
そしてそれをどう言葉にしていくのか。
そんな、言葉を磨き込むために、自分を磨き込む、というプロセスを
繰り返していく事で、借り物ではない、自分だけのリスト、名言が
出来る事でしょう。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
今日のトーク術・まとめ
自分を動かす言葉は、自分自身で作り込んでいこう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
特に、人を育てる立場にある人は、自分独自の言葉、独自のリストを、
他人が聞いても役に立つようなレベルのものを作って欲しいと思います。
やって見ると判ると思いますが、人にも使えるようなリストを作ろうと
いうのは、なかなかに難しいんですね。
しかし、この本には、そのプロセスもきちんと書いていますので、
簡単に、というわけには行きませんが、考える手順がリストとして
載っています。
名リストを沢山見つつ、リストの作り方も学ぶプロセスを通して
いくことで、自分の体験や考えを、いかに人に伝わるように
まとめていくかが学べますよ。
リストのチカラ [仕事と人生のレベルを劇的に上げる技術]堀内 浩二
http://www.amazon.co.jp/dp/4777108805/ref=nosim/?tags=mizuno0e-22
やっぱり、人を指導する人は、借り物の言葉だけを駆使するのではなく、
自分の創り上げた言葉で語って欲しいですね。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
→ http://clap.mag2.com/maedroutri?20090203
※コメントも書けるようです。
もし良かったら一言声かけて下さいね。
┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
★☆★☆ 高品質セミナー作成講座 ★☆★☆
3月14日のライブセミナーはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/?sid=3t
DVD教材はこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
書けるようになりました。その『あること』とは・・・
「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
詳しくはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
━━━━━
● 編集後記
─────
最近、youtubeやニコニコ動画をBGM代わりに仕事をするように
なってきました。
あそこは、本当に宝の山ですね。
東京では決してみたり聞いたりする事の出来ない番組や、昔放送された
番組などが見られたりするんですよ。
ということで、仕事に行き詰まると、昔見た事や聞いた事のある
番組や音源を検索して見つけては、見たり聞いたりしています。
仕事に差し障りがあるとまずいんで、ほどほどにしようとは
していますが、しようと思っているだけで、しているわけでは
無いという事は、仕事の進み具合が物語っています(滝汗)。
さて、我が家の昨日のネコブログ。
啓介、おなかがそんな状態になっていたのか……
→ http://plaza.rakuten.co.jp/mrika/diary/200902020000/
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
→ http://www.itmedia.co.jp/bizid/mizuno_index.html