おはようございます。水野です。
本編の前に、お知らせです。
すでに、メルマガ内でもご案内しておりますが、
来る11月21日に、私の朋友、上村光弼さんと一緒に、
出版記念講演を行うこととなりました。
9月に「一流の部下力」と言う本を出された上村さん。
そして、10月に「結果を出す人の勉強法」を出した
水野が、本には書ききれなかった話を、半日かけて
させて頂きます。
私の話はともかく、上村さんのお話は、組織の中で
働く人たちにとって、必見の内容です。
私自身も、先日講演を聴かせて頂いて、本当に勉強に
なりました。
そして、主催は、これまたいつもお世話になっている、
講師サミットの主催者でもある、須子はるかさん。
そんな二人の友人と一緒に、前向きに働こうという
人たちに向けて、全力でお話しさせて頂きます。
私のメルマガをお読みになっている方なら、絶対聞く価値ありの、
このW講演会に、是非皆さんいらして下さいね。
講演会の詳しい内容はこちらです。
→ http://www.bestseminar.jp/event/w_publication.html
さて今日は、メルマガの読者の方から、最近よく言われる
ことについて考えてみたいと思います。
では、早速参りましょう!
━━━━━
● 良くそこまでさらけ出せますね
─────
私のメルマガを結構読んで下さっている方ならおわかりの通り、
ここでは、結構自分のことを書くことが多いんですよね。
先日まで週末限定で書いていました【私の成長物語】では、
自分のことを、ここまで書くか! といわれるくらい、
失敗したこと、至らなかったことなどを書きました。
【私の成長物語】のバックナンバーはこちら
→ https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
このメルマガを読んだ方に、セミナーなどでお会いすると、
「良くあそこまでさらけ出せますね」
と、よく言われます。
普通ならば隠すようなことも、かなりあけすけに書いていますので、
やはり、見る人が見ると、「よくぞそこまで出すもんだ」と思う
ようなのです。
中には、羞恥心がないんですね、という人もいたりなんかしますが、
私だって、人並みに羞恥心は持っています。
それに、以前の私を知っている人が見たら、
「ええかっこしいの水野が、ここまで自分のダメ話をするはずがない」
と、きっと信じてもらえないでしょう。
それくらい、自分のダメな部分を公表することが、
嫌で嫌で仕方がなかった人間だったんです。私は。
それが、ここまで自分をさらけ出すことが出来るように
なったのには、もちろん訳があるのです。
━━━━━
● なぜ私は自分をさらけ出すのか
─────
ことのきっかけは、独立後に事業に失敗し、借金こさえて
どん底に落ちた後、今までの自分を反省して心を入れ替えた
ことにあります。
このとき、自分が決めたことは、
「今まで自分がやってきたことの逆をやる」
ということ。
自分自身のダメな部分、至らない部分の集大成が
このどん底にあるならば、そこから這い上がるためには、
今までと同じことをしてはいけない。
ならば、いっそのこと、今までと逆のことをやったら
這い上がれるのではないか。
そう思って、自分の考え方や行動を逆の方に変えていったんです。
その中のひとつに、自分自身が今までええ格好しいのところが
あったのを、良いところだけでなく、ダメなところもきちんと
受け入れ、そしてそれを人にも語れるようにしていこう、と
決めたのです。
やってみると、最初のうちは結構きつかったです。
なにせ、そういうところは、一番見せたくなかったから
ものすごい抵抗感が生まれるんですよね。
でも、実際に当時の自分は、禁煙に成功したことくらい
しか実績はなく、その禁煙だって、以前は何度も失敗して
いた様な人間です。
そんな自分なんて、人に見せたくないじゃないですか。
しかし、その部分を隠して、良い格好を見せようとして
今まで失敗してきたわけです。
だから、もう同じことはやめ、
「至らない自分が、禁煙できるようになった全てを見せる」
ということを決意しました。
そして、そのことを、当時発行していたメルマガや、
セミナーなどで話したんですよね。
すると、予想だにしないことがおきました。
それは何かというと、
★ 自分の過去のダメ話を聞いてありがとうという人が出た
のです。
それまでの私は、自分の言葉を人がありがたがって聞いてくれる
様な状況にあこがれていました。
しかし、受け売りの知識を振り回して、ええ格好しいで
ものを言っていた私に、誰もありがとうといってくれま
せんでした。
しかし、自分にとって、言いたくもない格好悪い
自分の過去の話をしたとたん、今まであれだけ
言って欲しかったありがとうという言葉を、
頻繁にもらうようになったんです。
その時私は、ようやく悟りました。
人の役に立とうと思っていたつもりで、実は自分が
良い格好をしたいだけだったんだ、と。
そのために、知識レベルのものを振り回して、悦に入ってはみた
ものの、聞く人になんの役にも立っていなかった。
しかし、自分の過去のダメ話をしたら、その話に、他人が勝手に
参考にしたり、学んだりしてありがたがってくれるようになった
わけです。
その経験を何度かするうちに、自分をさらけ出すことが、
人に喜ばれるという事になるということが、腑に落ちて
きたんです。
それからは、むしろ自分のことをさらけ出すことの方が、
楽しくなってきて、そして今に至るというわけです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
今日のトーク術・まとめ
自分のダメな話や失敗話は、自分以外の人に役立つ
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
ただ、人に喜ばれる様な、自分のさらけ出しを行う場合、
重要な事は、
★ さらけ出す前に、きちんと自分と向かい合う
ということだと思います。
自分と向かい合わず、目を背けている状態で、自分の失敗話や
ダメな話をいくら語っても、きっと人からありがたがられる
様なことにはならないでしょう。
自分自身としっかり向かい合った結果、そこから見えてくる
自分の経験を通じた思いや考えにこそ、人は反応し、ありがたい
と思うのだと、私は思うんですよね。
ダメな自分、失敗した自分と向かい合い、そこを克服した話、
またはそれを克服しようとする話こそ、人はききたがって
いるのだと、私は思うのであります。
ぜひ、自分自身と向かい合い、そこから見えた自分の人生を
人の役に立てられるようになって下さいね。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
→ http://clap.mag2.com/maedroutri?20091029
※リンク先にはコメント欄があります。
なかなかお返事ができませんが、
よかったら感想や、叱咤激励など、
聞かせて下さいね。
▽▲▽▲▽▲ 出版記念講演開催のご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」の出版を記念して、
朋友でもあり、「一流の部下力」を出版された、
上村光弼さんと一緒に、出版記念講演を行うことと
なりました。
200人規模の講演会となります。是非皆さんいらしてください!
詳しくはこちら
→ http://www.bestseminar.jp/event/w_publication.html
━━━━━
● 編集後記
─────
昨日は、北野さんとのジョイントワークショップの
事前説明会も兼ねたセミナーでした。
本編も非常に盛り上がったのですが、懇親会の方も、
平日の夜にもかかわらず、20名もの方が、参加して
下さいました。
非常に盛り上がった懇親会で、危うく終電を逃す
所でしたが、なんとか無事に家に帰り着くことが
出来ました。
ただ、いつもは、東京駅始発で座って、帰りの
電車の中でメルマガを書いているのですが、今回は、
中野経由で中央線に乗り換えたため、ほとんど座る
ことが出来ず、結局2時近くに家に帰り着いてから
メルマガを書くことになってしまいました。
でもまあ、なんとか寝る前までには書き上げられて、
今ホッとしています。
さて、昨日の我が家のネコブログ。
この遊び、あつみ♂は大喜びなんですが、啓介は基本的に無反応。
→ http://ameblo.jp/keisukeatumi/day-20091028.html
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」がもうすぐ出ます。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
→ http://sp.m-stn.com/info_book/present/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーのご紹介の依頼を頂くことが良く
ありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
→ http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
★☆ ツイッター、始めました。
→ http://twitter.com/mizunohioshi/