たち向けの教材、
「高品質セミナー作成講座」
です。
DVDの在庫が完売したため、ダウンロード教材にて
提供するとともに、セッションの有料化に伴い、
教材の価格の見直しも行いました。
教材のみでセッションの付かないタイプは、25,200円、
2時間のセッションが付いたタイプは、52,500円です。
これらを、8月19日から8月31日まで、それぞれ、
教材のみ : 25,200円 → 21,000円
セッション付き : 52,500円 → 42,000円
で販売します。
ご興味のある方は、この機会に是非ご購入下さいね。
詳しくはこちら
→ http://www.mizunohiroshi.net/milky/cs.cgi?m=biz_mag&c=7771
セールの終了は、8月31日まで!
さて今日は、最近改めて感じていることについて
お話ししたいと思います。
では、まいりましょう!
━━━━━
● 変わりたいのに変わらない人を変えるためには
─────
ここに、悩んでいる人がいるとしましょう。
その悩みは、なんでもいいです。
ただ、この人は、その悩みを解消したいと思い、
それに対しての解決策をあなたに求めています。
あなたは、その人に対して、その悩みを解消する方法を
一生懸命アドバイスをします。
でも、その人は、あなたからのアドバイスに対して、
「そんなことをやっても意味が無い」
「それをしたからといって、本当に悩みがなくなるとは思えない」
「もしそれをやっても結果が出なかったらどうするんだ!」
と、ことごとく言い返してきます。
さて、あなたはこの人が納得するような説得を
どのように行いますか?
以前の私は、こんな人に対して、
「説明力が足りない自分のせいだ」
と思って、言葉で伝える力を、一生懸命磨いていく努力を
していたんですよね。
その結果、多少は伝わる確率が上がりました。
しかし、それでもやはり、一定の数の人たちは、相変わらず
反論を繰り返して、こちらのアドバイスを受け入れようと
しませんでした。
ここで、
「相談しているくせに。ちらのアドバイスを聞かない相手が悪い」
と切り捨ててしまったら楽なんですが、私としては、
それもなんかくやしい。
だから、どうした門下と考えていたんですが、結局たどり着いた
結論は、
「こういう人を言葉で説得することは無理だ」
というものでした。
多くの場合、その人が抱えている悩みを解消するためには、
■ その人が経験したこともないような思考や行動を選択する
ことが必要となります。
それが、ただ単にやったことがない、といった程度の行動なら
いいのですが、多くの場合、
■ 自分の善悪や価値観を覆すような思考や行動を選択する
必要があるんですよね。
そうなると、まあたいていの人は、そんな選択は絶対に
したくないわけですから、徹底的に抵抗するに決まっています。
それは、人間としてごく自然な反応であり、当人の性格の悪さや
頭の悪さに起因することではありません。
そんな普通の条件反射をしている人に対して、
「そっちから聞いておいて、その態度はなんだ!」
と腹を立てるのも、大人げありません。
でも、こういう状態になってしまったら、言葉で説得する
ことは難しい。
ではどうしたら良いか。
試行錯誤のうえでたどり着いたのは、次の方法でした。
それは、
★ 変わろうとしているその人を応援する気持をもつ
ということ。
いってくる言葉に対して、いちいち反論しながらも、
食い下がって聞いてくる、ということは、きっとその人も
「自分を変えたい」
という気持を強く持っているからなんでしょう。
例えて言うなら、鳥の雛が孵化する前に、卵の殻を
その小さなくちばしで、コツコツつついているような。
今のその人は、そんな状態なんですよね。
で、この「殻を破ろうとしている雛」というものを
イメージしながら相手を見ると、不思議と
「がんばれ! がんばれ! あともうちょっとだ!」
という気持になりますよね。
そうやって、殻を破ろうともがきあがいている様を
愛おしく思いながら、応援してあげる気持を持てば、
自分がその人に発するメッセージの質も、
★ 説得ではなく、支援や応援のメッセージ
に変わってきて、寄り相手が受け止めやすい
ものになっていくんですよね。
という事で、もし人から相談を受け、その人に対しての
アドバイスが上手く届かない場合、このマインドセットを
持って接してみて下さいね。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
今日のトーク術・まとめ
変わろうとしない相談者に対しては、言葉だけで説得するのではなく
変化を応援する気持をもって接していこう
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
しかし、応援する気持で接しても、なかなかこちらの
メッセージを受け止めてくれない人もいます。
そんな人たちに対しては、どうしたらいいか。
私が心掛けているのは、
★ 自分が楽しげに、かつ幸せに満ちて日々を生きていく
という事です。
あなたに悩みの相談を持ちかけるくらいですから、
相談者は、多少なりともあなたに魅力を感じ、
あなたのような生き方に惹かれているのでしょう。
だったら、その人にとって、もっと魅力的な生き方をして、
その人が
「こんな風に生きたい!」
と思ってもらえたら、言葉で山ほど理屈を並べるより、
よっぽど説得力のあるメッセージとして、相手に伝わる
ことでしょう。
理屈を駆使した言葉だけで説得するのではなく、
応援の気持をもって接しつつ、自らも楽しく生きる。
そうやって、あなたのその生き様そのものに影響され、
自分の生き方を変えていく人が増えていくように、
自分自身の生き方そのものを、楽しく幸せなものに
していきましょうね。
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
→ http://www.mizunohiroshi.net/milky/cs.cgi?m=biz_mag&c=7772
※コメントも書けるようです。
もし良かったら感想を聞かせて
下さいね。
━━━━━
● 士業交流会で講演させて頂く事になりました
─────
士業のビジネス支援をされていて、私も先日教材作成で
お世話になりました、バレーフィールドさんが主催する
士業交流会が、8月28日に開催されます。
その会の中で、私が講演させて頂くこととなりました。
このメルマガをお読みの方で、士業の方は、
もしご都合が合うようでしたら、是非いらしてください
きっとお役に立つお話が出来ると思います。
ということで、交流会の詳しい内容はこちらです。
http://www.mizunohiroshi.net/milky/cs.cgi?m=biz_mag&c=7773
参加のお申し込みは、こちらからどうぞ
http://www.mizunohiroshi.net/milky/cs.cgi?m=biz_mag&c=7774
ご参加される方は、是非当日声をかけて下さいね。
お会い出来る事、楽しみにしています!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
個人セッションのご案内
ひとつ上のステージを目指す人、自分の人生をもう一歩前に進ませたい人、
私と一緒に、成長を加速させませんか?
詳しくはこちら
→ http://www.mizunohiroshi.net/milky/cs.cgi?m=biz_mag&c=7775
※ 8月は、新規クライアント3名迄受け付けます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
┌────
● 自分の知識や経験を伝えるセミナーをやりたいけれど、どうやって
始めてたら良いのか分からない方へ、一歩踏み出す方法をお伝えする
★☆★☆ 初めてのセミナー入門 ★☆★☆
ダウンロード教材はこちら
→ http://www.mizunohiroshi.net/milky/cs.cgi?m=biz_mag&c=7776
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
★☆★☆ 高品質セミナー作成講座 ★☆★☆
DVD教材はこちら
→ http://www.mizunohiroshi.net/milky/cs.cgi?m=biz_mag&c=7777
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
書けるようになりました。その『あること』とは・・・
「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
詳しくはこちら
→ http://www.mizunohiroshi.net/milky/cs.cgi?m=biz_mag&c=7778
┌────
● 継続的な取り組みで、ビジネスにおける高い信頼を獲得できる
★☆★☆ メルマガ・ブログを毎日書き続ける技術 ★☆★☆
ダウンロード教材はこちら
→ http://www.mizunohiroshi.net/milky/cs.cgi?m=biz_mag&c=7779
┌────
● 1分間で、あなたの魅力を伝え、人脈を広げるトークを身につけよう!
★☆★☆ 1分間自己アピール講座 ★☆★☆
DVD教材はこちら
→ http://www.mizunohiroshi.net/milky/cs.cgi?m=biz_mag&c=7780
━━━━━
● 編集後記
─────
昨日の編集後記の前振りネタを見つけた。
これもこれですごいな
667 :おさかなくわえた名無しさん
:2013/08/17(土) 20:35:51.21 ID:1gDJ2uWL
長淵のライブCD買ったら
最も聴きたかった「乾杯」が一番はおろか、二番まで客に歌わせて
最後のサビ部分しか長淵が歌っていなかった。
観客の合唱ならジャケットに表記しとけよ。
この記事へのコメントはありません。