仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 59 view

優秀な人から学べない人の特徴

おはようございます。水野です。
本編の前にお知らせを。
2008年より販売しております教材、
「高品質セミナー作成講座 DVD教材」
でありますが、このたび、低価格版を販売することと
いたしました。
今までは、90分の無料アドバイス付きで、52,500円で
販売しておりましたが、何人かの方たちより、
「教材だけをもう少し安く販売して貰えないだろうか」
というリクエストを頂きました。
また、私の方も、仕事がつまってきており、購入者
すべての方のアドバイスをさせて頂く時間が取れなく
なってきました。
というわけで、アドバイス付きの販売本数を月5本に
制限するとともに、教材のみの価格を31,500円にして
販売することといたしました。
5時間半もあるDVD教材。
興味はあるが、普段はなかなか時間が取れないという
方は、ぜひ、年末年始にこの教材にじっくり取り組んで
頂けたらと思います。
「高品質セミナー作成講座 DVD教材」の
詳細とお申し込みはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
 ※12月30日申込・決済完了分まで年内発送します。
さて今日は、昨日ご紹介した番組の中から、もうひとつ
違った角度からのお話をしたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 木村さんの弟子
─────
昨日、NHKの「プロフェッショナル」をメルマガで取り上げました。
耳当たりのいい言葉が実るためには
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/1048368.html
取り上げられたプロフェッショナルは、書籍にもなりました、
「奇跡のリンゴ」を作った木村秋則さん。
この番組の後半では、木村さんに弟子入りをした人の奮闘が
取り上げられていました。
その人は、元建設会社社長の佐々木悦雄さん。
人生の再出発を農業に賭け、完全無農薬でリンゴを作る
木村さんに弟子入りをしました。
遊び半分ではなく、本気でこの仕事に取り組もうと思った
佐々木さん。
しかし、半年後には、すっかり葉が落ちてしまい、病気も
蔓延し、リンゴの木は枯れ木のようになってしまいました。
木村さんは、その原因をすぐに見抜きました。
佐々木さんは、農薬の代わりに酢を散布する際に、
手作業で撒かず、散布機を使ったという事。
重量の重い散布機が、地面を踏み固めてしまったため、
土の状態が悪くなり、それが原因でリンゴの木が弱った
ようです。
これを見て、私は、うまく行かない人の典型パターンを
見たような気がしました。
 
 


━━━━━
  ● 優秀な人から学べない人の特徴
─────
私自身も、講師業として、人に何かを教える仕事を
していますが、その学びを活かして結果を出す人と
そうでない人が、必ず出てきます。
そういった、結果を出せない人の一番の特徴は、
 ■ 教えたことを忠実に守らない
というもの。
せっかく色々と教えても、
 「そんなことをしても意味あるのだろうか」
 「もっとここは楽をしてもいいんじゃないか」
と、勝手に判断して、教えたことをやらなかったり、
手を抜いてしまって、結果が出ないんですよね。
要するに、
 ■ 結果を出す前に、勝手に自分で作業の是非を判断をする
というのが、結果を出せない人の特徴なのです。
しかし、これって冷静に考えてみたら、おかしい話なんです。
だって、やるべきことを正しく判断するのは、十分な知識や
情報を持っていることが大前提となるわけですよね。
それなのに、そういったものが無い人間が、まともな判断が
出来るわけがないわけです。
で、そういう人は、たいてい、
 ■ 自分が楽をしたいと言うだけの理由で判断してしまう
ことになり、こういう判断は、
 ■ 結果を出すためには絶対やってはいけないこと
を、往々にして選んでしまうことになるんですよね。
今回の木村さんも、手作業で酢を散布するのは大変だ、
ということで、散布気を使ってしまい、リンゴの木の育成に
取って、一番重要である、軟らかい土を踏み固めてしまいました。
理由は、手作業で散布するのは大変だから、という理由。
もう、優秀な人に学んでもうまく行かない人が陥る、
典型的なパターンであります。
もしあなたが、優秀な人から学んでいたり、良書を読んで
勉強しても、なかなか結果が出ないと悩まれているのでしたら、
 ★ 師の言いつけを守らず、勝手に判断していないだろうか
と、胸に手を当ててよーく考えてみてくださいね。
佐々木さんのように、本気でこの仕事に取り組もうと思って
いる人ですら、
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
  師匠の指導に勝手な判断をくわえず、結果が出るまで愚直に守ろう
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
なんてえらそうなことを言っていますが、かくいう私も、
いざ学ぶ側に廻ってしまうと、今回の佐々木さんのような
失敗をよくしてしまいます。
なにせ、師匠が言っていることの意味が、よく分からない、
と言うことが、もうしょっちゅうあるわけですから。
師匠はきちんと説明しているというのですが、その領域で
結果を出していない私としては、師匠が言っている意味が
分からないわけです。
だから、ついつい、自分で勝手に判断をしてしまい、
言いつけをきちんと守らないでうまく行かなくなるんですよね。
でも、弟子の立場から言うと、こういった
 ★ 師匠の言いつけを守らず、失敗したというプロセス
は、とっても大切なんだと思うんです。
ここで、自分が勝手に判断したことによって生まれる失敗を
経験することによって、
「自分の考え方が間違っていた」
と言うことを、体感的に理解でき、なおかつ、手抜きを
した作業の重要さの意味を、心底理解できるからです。
だから逆に、教える側の心構えとしては、
 ★ 弟子が自分の言いつけを守らない状態を受け入れる
と言うことも、成長させるためには必要なんだろうと
思うんです。
それを受け入れた上で、そこを越えるまで、きちんと見守っていく。
木村さんも、次々に弱っていくリンゴの木を見て困っている
佐々木さんに対して、成長を辛抱強く待っていました。
佐々木さんも、それに応え、手作業の散布の重要性を理解し、
散布機を使うことを辞めました。
その年、佐々木さんのリンゴの木は、数個しか実を付けませんでした。
しかし、木村さんは、言いつけを守らなかったことを責めることなく、
一言佐々木さんにこう声をかけました。
「一歩ずつ、階段を登るように進んでいけば、必ず実りますよ」
言いつけを守らなかった弟子に、この言葉をかけられるかどうか。
もし自分だったらどうだろうか、と言うことを考えると、
弟子としても、師匠としても、まだまだ中途半端だなあ、
と、反省することしきりでありました。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20091229
  ※リンク先にはコメント欄があります。
   なかなかお返事ができませんが、
   よかったら感想や、叱咤激励など、
   聞かせて下さいね。 
 
 
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
 
 ※ 価格ラインナップを増やし、お求めやすくなりました!
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
最近は、ほとんど夫婦げんかをしない我が家でありますが、
毎年、大掃除の時期になると、派手な喧嘩をやってしまいます。
昨日は、テレビの周りを整理しろと言われたんですが、
仕事があるため、事務所に行かないといけないと言って
「後でね」と言ったら、かみさんが不機嫌になり出して……
その顔にカチンと来て、「やらないと言ってないだろ!」
と言いだしたら、もうスイッチが入ってしまい……
まあ、激しい喧嘩の割には、夜には仲直りをしていたんですが、
こんだけヒートアップしたのも久しぶりでした。
多分、こんなに怒ることはもう無いかな、と思っていたんですが
意外とスイッチ入るとコントロール効かないな、と。
まだまだ私も人間出来ていませんな(汗)
さて、昨日の我が家のネコブログ。
大掃除、冷蔵庫を動かすの、結構大変でした。
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/day-20091228.html
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
★☆ ツイッター、始めました。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事