おはようございます。水野です。
いつもの本編の前にお知らせを。
先日よりお知らせしておりますが、1月28日に午後と夜間に
セミナーを行います。
午後は、企業の人材育成担当者の方向けに、私の研修プログラム、
「セルフリーダーシップ研修」の一部を体験できる、セミナーを
開催します。
詳しくはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/fpesem/index.php?sid=3t
夜間には、ビジネスパーソン向けに、自分のウリを明確にし、
人に伝えることで、人脈をいかに構築していくか、という
ことをテーマにした「優良人脈構築セミナー」を開催します。
詳しくはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/meishi/index.php?sid=3t
開催まであと1週間となりました。ご興味がおありの方は、
是非いらしてくださいね。
さて、本日は、先日のメルマガ出取り上げた、戦うということについて
読者の方から頂いた質問についてお答えしたいと思います。
では、早速参りましょう!
━━━━━
● 逃げることは悪いことなのか?
─────
前々回のメルマガで、戦う覚悟、というタイトルの
メルマガを書かせて頂きました。
本文はこちら
→ https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/677210.html
久しぶりに、辛みの効いた内容で、どう受け取ってもらえるか
と思っていましたが、やはり反響は大きく、たくさんの方から、
ご感想やご意見を頂きました。
基本的には、賛同、ないしは反省しました的なご意見が
多かったのですが、中には、疑問を感じた方もいらっしゃった
ようです。
その中で、お一人の方のメッセージを今回取り上げ、
それについてお答えしてみたいと思います。
以下、Mさんからのメッセージであります。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
こんにちは。早速ですが思った事を。
「逃げ腰の人間をたくさん生み出している」について、
水野さんにとって「逃げる」の短所は何でしょうか?
逃げる事は何故いけないとされているのでしょうか。
「いつも逃げてばかりいるのはいけない」という意味で
おっしゃったのでしょうか?
私の中で、逃げているだけで人生が成立する、と言う事も
あり得ると思うのです。
その人がしたいことをしているのですから。
そういう勝つ事が人生の目標ではない人は今の世の中の
嫌な空気を作り出しているということですか?
後半乱文になり失礼致しました。
それから、水野さんのメルマガは宿題やる前に読んでいます。
これからも楽しみにしています。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
Mさん、ご質問ありがとうございました。
後半、全然乱文になっていませんでしたよ。
ご質問の趣旨、私なりにはとても良く理解したつもりであります。
ということで、このMさんの質問のうち、今回は逃げる、という
件に関して、私の考えをお話しさせて頂きますね。
━━━━━
● 逃げてはいけないのか?
─────
逃げてはいけないのか、という質問に対しては、私は
■ 逃げてもいい
と答えます。
確かに、Mさんがおっしゃるとおり、人生の選択は、
その人の自由でありますから。
ですから、もちろん逃げっぱなしの人生も成立する
とは思います。
まあ、ここでいうところの「成立」という言葉が、
一体どれだけの状態を指しているかは、解りませんが。
でも、実際のところ、一生を逃げ回って人生を終わる
人たちというのは、実のところ、たくさんいますからね。
しかし、この「逃げること」に短所があるかどうか、という
点でいうと、私は短所があると思っています。
それは、往々にして逃げ回っている人間というのは、
■ 何らかの形で他人に迷惑をかけていることが多い
からです。
働く、ということから避けている人は、ニートとなって、
親に迷惑をかけてしまいます。
努力して、自分自身のスキルを磨くことから逃げている人は、
生産的な仕事が出来ず、会社に迷惑をかけてしまいます。
家に金は入れてるんだから文句ないだろ! と息巻いて、
家族から逃げている父親は、愛情を欲している奥さんや
子供たちに、寂しさと悲しみを与えるという形で
迷惑をかけていることでしょう。
他にも、自分の欠点を受け入れることがつらくて逃げる人は、
その欠点が、周りの人を不快にさせ、結果迷惑を
かけることもよくあります。
このように「逃げる」という行為を続けていくと、何らかの形で
人に迷惑をかけてしまうことになることが多いように、私は
思うんですよね。
もちろん、人間というものは、多少なりとも人様に迷惑を
かけて生きていくもの。
だからといって、迷惑をかけていることに向かい合わず、
知らん顔しているというのは、人としてどうかな、と
思うんですよね。
せめて、迷惑をかけていることを自覚し、そのことから逃げず、
出来るだけ改善する方向で努力することはすべきじゃないかな、
と思うんですよ。
前回のメルマガでお話しした「逃げる人」というのは、
こういう人を指しているのです。
それでもなお、迷惑をかけずに自分から逃げている場合も
あり得る、というのであれば、それはそれで正しいでしょう。
それで、自分自身が納得して生きているんであれば、
そして、周りに迷惑をかけていないのであれば、
それならそれでいいと思います。
私がとやかく言うことではありませんので。
私はそういう生き方はいやだなあ、と思っているとだけ
受け取っておいてください。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
今日のトーク術・まとめ
自分と向かい合うことから逃げていることで、人に迷惑をかけていないか?
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
念のため、確認しておきますが、私が前回のメルマガで
「逃げてはいけない」といっているのは、
■ 向かい合わなければいけない自分自身の何か
ということです。
例えば、ふたつの道があり、ひとつは険しい道で、もうひとつは
楽に進める道があったとしたら、つらい道から逃げてはいけない、
といってるわけではありません。
単純に、ゴールにたどり着くことが目的であったら、険しい道を
避けて、楽な道を通ることは、これは逃げではありません。
人との争いごとを避けるために、なるべく穏やかに人と接する、
ということは、争いから逃げているというわけではありません。
これらは全て、「逃げ」ではなく、「選択」であると思っています。
ただ、「選択」と「逃げ」は紙一重となることも多いので、
今自分が選択した行為は、「選択」なのか「逃げ」なのかは、
十分意識しておいた方がいいでしょう。
この時、逃げなのか選択なのかを見極める方法があります。
もしあなたが何かの問題に対して、それを避ける行動をしてたあとも、
またしばらくすると、まったく同じ問題がとなってあなたの目の前に
立ちふさがってきたとしたら、それはあなたが逃げているのかも
しれません。
「自分が向かい合わなければいけない何か」というものは、
それをきちんと克服するまでは、一生ついて回ります。
逃げ回っても、すぐに追いつき、必ずあなたの目の前に
立ちふさがるんですよね。
そういったことが続いたら、自分は逃げているんじゃないか、
と疑ってかかってみてはいかがでしょう。
私個人的には、克服しなければいけない何かについては、
逃げずに克服する方がいいでしょうし、少なくとも私は
そういう人間を目指していきたいと思っています。
ということで、次回はもう一つのテーマである
「戦いと勝ち負けとの関係」
について、考えてみたいと思います。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
→ http://clap.mag2.com/maedroutri?20090122
※コメントも書けるようです。
もし良かったら一言声かけて下さいね。
┌───
┌────
●自身のビジネスを広げる、良質の人脈を構築したい人向けセミナー
●○●○ 優良人脈構築セミナー ●○●○
1月28日開催!
詳しくはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/meishi/index.php?sid=3t
┌───
┌────
●企業の人材教育担当者様向け 無料プログラム体験セミナー
イキイキと働き、自立し自主的に取り組む若手・中堅社員を育てる
●○●○ セルフリーダーシップ研修 ●○●○
1月28日開催!
詳しくはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/fpesem/index.php?sid=3t
┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
★☆★☆ 高品質セミナー作成講座 ★☆★☆
3月14日のライブセミナーはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/?sid=3t
DVD教材はこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
書けるようになりました。その『あること』とは・・・
「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
詳しくはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
━━━━━
● 編集後記
─────
沖縄講演、無事終了しました。
例によって、暑っくるしく語りましたが、それでもまあまあ、
皆さんそれなりに聞き入れてくださったようでうれしく思います。
その後、以前セミナーを受講してくださった方のお誘いを頂き、
首里城に連れて行って頂きました。
で、その後飛行機が出るまでの間居酒屋に連れて行ってもらって
一杯やっていたんですが、終わり近くになって、ひとりの女性が
私に近づいてきて、
「先生、今日は講演ありがとうございました!」
と一言。
なんと、偶然その居酒屋さんに、そのイベントに参加された方が、
いらしていたんですね。
で、わざわざ私を見かけて声掛けてくださったんですよ。
いやあ、奇遇とはいえ、うれしいものですね。
で、乾杯させて頂き、またお会いしましょうと挨拶を交わして
お店を後にしたんですが、ふと思い返すと冷や汗がたらーり。
何せ、そのときは完全にプライベートモードになっていましたが、
たまたまそのときはセミナーの相談に乗っていましたんで、まじめな
話を熱く語っていましたけど、下手したら、アホ話で盛り上がって
いるところを目撃されていたかも……
なかなか油断できないもんですね。
さて、我が家の昨日のネコブログ。
ネコは本当に何かに潜り込むのが好きですな。
→ http://plaza.rakuten.co.jp/mrika/diary/200901210000/
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
→ http://www.itmedia.co.jp/bizid/mizuno_index.html