人は誰しも、嫌いなものがあります。
特に、大人たちの中には、
「仕事が嫌いです」
という人は、結構多いですよね。
サザエさん症候群、という言葉も
あるようですし。
とはいえ、いい大人になったら、
働いて稼がないと生活が出来ない。
とすると、こういう人たちは、生きて
いく中で、ずーっとずーっと、嫌な
ことをし続けて行かなければならない。
それは結構、残念な人生だと思うん
ですよね。
まさに、人生真っ暗、という状態だと
言えるのではないでしょうか。
では、この真っ暗な人生からどうやって
脱していけば良いか。
ただ単に、「仕事を好きになろう!」
と頑張ろうとしても、これは難しい。
以前、好きは意志である、ということを
何度か書きましたが、あくまでもこれは、
ある程度やりたいな、とか、やってみても
良いな、と思えるものに対してのもの。
嫌いだな、と思うものに対して、
「好きは意志である。
だから仕事も好きになろう!」
と考えようとしても、かなり無理が
ありますよね。
では、どうしたらいいか。
こういうときに重要な考え方は、
★ 嫌いなものは、細分化せよ!
というものです。
「仕事」という括りは、もの凄く大きい
ですよね。それを全部ひっくるめて、
「嫌い」と言うレッテルを貼ってしまうと、
「仕事」全部が漠然と嫌いだとなる。
だから、今自分がやっている「仕事」と
いうものを、徹底的に細分化して、
ひとつひとつのものに対して、
1.嫌いなこと
2.好きでも嫌いでもないこと
3.好きなこと
に分けていく。で、併せて、それぞれに
対して、
1.元々得意なこと
2.今出来ること
3.今出来ないこと
4.元々苦手なこと
で分類する。
そうやって、細かく分けて、それぞれに
ふたつの切り口で分類していくと、今まで
漠然と嫌いだった仕事の正体が見えてきます。
そして、細分化して洗い出したもののうち、
「得意なこと・で着ることで、好きなこと」
に気持ちをフォーカスしながら働く。
そうすれば、少なくとも、
「仕事のこういうところは好きだよな」
と思いながら働くことが出来るでしょう。
そして、実はここからが本命なんですが、
こうして仕事を細分化して、好きと出来る
の2軸で分析していくことで、自分の仕事の
とり組み方を見直し、改善していくことが
出来るようになります。
例えば、嫌いなことで元々苦手なことは、
なんとかして、人に振るなり断るなり
することで、自分にとっても、組織に
とっても、生産性が上がります。
また、今出来ないことで嫌いなことは、
出来ないから嫌いなのかもしれないから、
出来るように頑張ってみる。
その上で、出来るようになって好きに
なれたら、好きが増えて万々歳。
出来るように放ったけれど、やっぱり
嫌いなままだったら、またその時に、
やらずに済む方法を考えれば良い。
でも、仮にそうなったとしても、出来る
ようになったプロセスで、また色々と
好きなものや自分の得意に気付くことも
あるから、完全に無駄、ということにも
ならないでしょう。
そうやって、仕事を細分化した上で、
手放した方が良いものについては、
働き方を変えたり、他人を活かしたり、
部署や会社や職種を変えたりしながら、
「仕事が好き」と言える状況に近づいて
いく。
そうすれば、人生真っ暗、という
状況からは抜け出せるようになるはず。
サザエさんを心安らかに視聴できる
ように、なっていきましょう。
サザエさんには罪はないのです(笑)。