仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 52 view

前提条件に基づいて考える方法 その2(こちらの方が結構大事)

月曜日から二日間、メルマガで、こんな内容の
ものを書きました。

考える前に、正しい前提条件をセットしよう

前提条件に基づいて考える方法 その1


昨日のメルマガでは、
★ 自分はすでに幸せである

という前提条件に基づきながら、
■ 子供が宿題をやれと言ったのに、いうことを聞かずやらなかった

という出来事に対して、どのように考えて、自分の思考や言動を
変えていけば、幸せである状態に、自分自身を持って行けるのか、
という角度で話をしてみました。
で、今日はまた別の角度からのお話でありますが、
今日の話は、超シンプルなんだけど、人によっては、
なかなか受け入れにくい話になるかもしれません。
どういうことかと言いますとね……
★ 子供が言うこと聴こうが聞くまいが、自分は幸せである

と考えてしまいましょう、という話なんです。
つまり、今回の例に限らず、
★ 今の状況や起きた出来事に関係なく、自分は幸せである

と考えましょう、という話なのです。
だって、そもそも前提条件として、
★ 自分はすでに幸せである

という考えを置いているのだから、どんなことが起きたとしても、
自分がすでに幸せである、という状況は変わらないはず。
だから、いちいち出来事に対して、その出来事の解釈をあれこれ
考えなければ幸せだと思えない、ということは、
■ 状況に振り回されてしまっている

という事になります。
だから、何が起きても、
「自分はすでに幸せである」
という気持だけは揺らがずに持っておく。
その上で、その状況にどう対処していくかを考え、
行動していく。
もちろん、その状況にどう対処していくかを考えるに
あたっては、昨日お話したような考え方をしても良い
でしょうし、全く別の考え方で、現実に対処することも
ありだと思います。
私の最近の感覚ですと、こういった前提条件を持っているため、
目の前の状況に感情がいちいち振り回されることが、あまり
起きなくなったので、昨日のように、幸せであるという前提で
どうこの状況に対処するか、なんてことは考えなくなりました。
ただ、その時にベストだと思われることに、粛々と取り組む、
といった感じでしょうか。
昔は、こういった前提条件を持たずに生きていましたので、
目の前の状況に振り回されて、感情が乱れてしまい、
まともな考えができなくなったり、モチベーションが
下がったり、という事がしょっちゅうありました。
当然のことながら、そんな揺れ揺れ・ブレブレの状態で、
自分のベストなパフォーマンスなど出せるはずありません。
しかし、最近は、その時々の状況に振り回されないような
前提条件を持つことによって、かなり安定した成果を出せる
ようになりました。
それに、何より、いちいち感情が乱れることもなくなって
来ましたので、毎日とっても楽で、無駄なエネルギーを
使わなくても済むようになりました。
もちろん、こうなるためには、それなりの時間をかけて
トレーニングをする必要がありました。
が、こういった考え方が身についてしまうと、非常に楽に
なりますんで、私としては、それだけの労力をかけるだけの
価値はあると思いますよ。
まあ、人によってはかなり無茶な話と思われるでしょうし、
受け入れにくいと考える方もいらっしゃることと思いますが、
そんな方たちも、一応、そういう考え方もあるんだなぁ、
ということだけは知っておいて下さいませ。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事