仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 62 view

捨てられたチラシ

おはようございます。水野です。
今日は、とある不動産屋のチラシに対する、住民たちの反応を見て
思ったことについてお話ししたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 捨てられたチラシ
─────
半年ほど前の話。
夜、仕事から帰ってきたら、入り口の集合ポストのところに、
たくさんの紙がまき散らかされていました。
なんだろうと思ってよく見てみると、それは不動産屋のチラシでした。
ポスティングチラシなどはよく入っているものですが、
ポスト前に無造作に捨てられることなど、まずありません。
しかも、住民のほとんどが、そのチラシをポスト前に
捨てているんですよね。
しかも、なぜかみんなにわざと踏まれているようで、
足跡だらけになっていました。
そのチラシ、一体どういったものだったか、皆さん分かりますか?
 
 


━━━━━
  ● ノウハウを鵜呑みにすると
─────
ちまたには、たくさんのノウハウが出回っています。
書店に行けば、ありとあらゆるノウハウ本が所狭しと並んでいます。
それだけ、世間ではノウハウが求められていると言うことでしょう。
特に、営業職にいる方たちなどは、売上が上がるようなセールスや
マーケティングのノウハウを求め、それを実践しているようです。
しかし、そのノウハウを実践するときに、かなりの数の人が、
大きな考え違いをしているようです。
それは、
 ■ ノウハウばかりを見て、お客さんを見ていない
ということ。
「これをやると、申込確率がアップします」
とノウハウ本に書かれていると、そのノウハウを何も考えず、
鵜呑みにして実行してしまう。
しかし、ノウハウのうわべだけを見て実践してしまっているので、
常識的に考えて、いきなりそんなことしたら、お客さんドン引き
するでしょ、というようなことも、平気でやってしまうんですね。
今回集合ポストに捨てられたチラシも、まさにそんな間違いを
犯したものでありました。
というのも、そのチラシには、営業マンの笑顔の写真が大きく
印刷されていて、その横に
「こんにちは! 本日よりこのエリアを担当することになった○○です!」
というコメントが書いてあったのです。
こういうことをやって、お客さんがどう思うのか、
この会社は想像しなかったんでしょうか?
ポストを開けたら、見知らぬ男の意味不明な笑顔のチラシ。
それだけでも気味悪いのに、「このエリアの担当になった○○です!」
って、関係ないし、知らないよ! って思うでしょ、普通。
そんなことも想像できないで、「お客様のために誠心誠意云々……」と
言われても、説得力も何もないですよね。
ポスト前に捨てられたチラシには、顔写真の上に、たくさんの足跡が
つけられていました。その笑顔が、とても痛々しかった。
もしあなたが、ノウハウを実践してもうまくいっていなかったら、
きちんとお客さんを見据えた上でそのノウハウを実践しているか、
もう一度確認してみて下さいね。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
  ノウハウだけを見ずに、お客さんを見据えた上でノウハウを使おう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
マーケティングやセールスのノウハウというものは、いくら効果の高い
ものであっても、そのノウハウを使うタイミングを誤ると、時には
最悪の結果につながってしまうこともあります。
今回のように、笑顔の写真をチラシに使うというのも、確かに効果は
高いと思います。しかし、それは、そのチラシを受け取ることを相手が
合意しているときだと思うんですよね。
一切の合意もない状態で、自分の顔写真を他人のポストに投函する
というのは、ある意味不法侵入されたような不快感を感じる人も
多いんじゃないかと思います。
なんて偉そうなこと言ってますが、それは、人のビジネスだからこそ
言えるんですよね。
これが自分のビジネスになると、とたんにこういった簡単なことが
私自身も分からなくなってきます。
だから、セールス・マーケティングのノウハウを使うときには、
 ■ お客様の立場に近い第三者に感想を求める
ということをやるといいでしょう。
私も色々なタイミングで意見を聞いてみます。
今回のチラシの件で言うなら、ポストを一番最初に開ける人は
誰だろうか、ということを考えて、そういう人たちに感想や
意見を求めるといいと思うんです。
とすると、ファミリーが多いマンションなどでは、奥さんが
一番最初に見ることが多いとふんで、そういった人たちに
意見を聞けばいいわけです。
まずは、自分の奥さんに意見を求める、とかね。
自分は必ず思い込みがある、という前提で、本に書いてある
ノウハウを鵜呑みにせず、それを実践するときには、色々な
人から意見やアドバイスをもらってくださいね。
それが、最終的に有効なノウハウを体得する近道なのですから。
 
 
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 ┌───
┌────
● 私に5時間ください。そうすれば私はあなたを、
  『参加者に確実な成果をもたらす講師・教育者』
  に大変身させることができます。
  セミナー参加者の8割に対し、48時間以内に行動を促すほど
  高品質なセミナー・研修構築術を今ここに公開します。
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
私は超整理手帳を使っているのですが、手帳カバーはうちのかみさんの
手作りなんです。
3年くらい前に、薄い皮を使った手帳カバーを作ってもらったんですが、
かなりボロボロになってきてしまったので、新しい手帳カバーを
作ってもらったんですよね。
で、あーだこーだと色々リクエストをつけて、すったもんだしながらも
無事、今日出来上がりました。
今回は、厚めの皮を使った、かなりしっかりしたもの。
色もブラウンで染めてもらい、使い込むほどにいい風合いが出てきそうな、
いい感じのものに仕上がりました。
もう、写真に撮って見せたいくらいのできなんですが、
今、カメラのデータをパソコンに取り込めません。残念。
もし、お会いすることがあったら、手帳見せて、と声掛けて下さい。
見せびらかしてあげますので。
見せて、といわなくても、見せびらかしますので、我慢して
つきあってやってくださいませ。
大人の優しい対応、よろしくお願いします(願)。
 
 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事