おはようございます!
水野です。
いつものメルマガの前に、お知らせを。
本年初の1分間自己アピール講座を
1月30日に開催いたします。
自分の売りや強みをきちんと伝えたいと考えている人は、
この機会に是非いらして下さいね。
詳しくはこちらです
→ http://sp.m-stn.com/seminar/speech/
申込締め切りは本日一杯! 残席3席です!
さて今日は、研修中によく受ける質問について
考えてみたいと思います。
では、早速参りましょう!
━━━━━
● 「やってはいるんですが、部下が変わってくれません」
─────
部下を持つ人たちの研修などで、よく「うみの言葉」の
話をします。
うみの言葉、とは
・ 相手を受け止める言葉
・ 相手を認める言葉
を指します。
言葉そのものは何でもいいんですが、そうやって部下を
受け止め、そして認めてやった上でないと、褒めたり
叱ったりしても、部下は育ちませんよ、という話であります。
詳しくは、Biz.IDの記事で書いているので読んで下さい。
【ほめても叱っても部下は育たない】
→ http://goo.gl/mIYt6
この話自体は、私としてはとても真理を突いている
考え方だと思っているんですよね。
しかし、この話をすると、必ずこんな質問をする人が出てきます。
私はそれをやっているんですが、それでも部下が変わりません。
こんなときは、一体どうしたらいいでしょうか?
さて、あなたはこの質問を聞いて、どのように感じるでしょうか?
━━━━━
● 部下を育てようとしてうまくいかない人へ
─────
かくいう私自身も、過去に部下や後輩を指導していて、
同じような気持になったことは何度でもあります。
若い頃は、こんな事を知りもしませんでしたから、
一方的に後輩や部下をしかり飛ばしたり、おべっか使って
猫なで声でお願いしたりしていましたが、結局はうまくいかず。
その後、部下を育てるために必要なことを学んでからは、
その学びを実践しましたが、やはり上手く変わってくれは
しませんでした。
その結果、独立後にメンバーと折り合いがつかず、
結局事業に失敗して逃げ去られてしまう始末。
結局、ビジネス関係の人脈はズタズタになってしまい、
ほとんど交友関係が無くなってしまいました。
もちろん、家庭でもかみさんとの関係がうまく
いかず、冷え切った状態。
そういう状況が1年以上続き、何とか再起をかけようと
始めたセミナー事業も、かみさんからは、
「あなたには人にどうこう言える資格なんてないんだから
他人をだますような詐欺みたいな仕事は辞めて!」
と言われ、協力をお願いしても、一切拒否されました。
せっかく色々勉強し、それを周りの人に対して実践して
みても、何のいい結果も生み出せず、それどころか最悪の
状況になってしまう。
こうなってしまうと、もはや一切の言い訳も、他人のせいに
することも出来なくなってしまうんです。
だから、改めて今まで学んだことを、
★ 自分に向けて使う
ようにしたんです。
例えば、先ほど挙げた、「うみの言葉」についても、
今までは部下や後輩、かみさんを動かすつもりで、
彼らに向けて使っていました。
でも、そう言う考え方をやめ、その言葉を、
★ 自分に言い聞かせるように
使っていったんですよね。
「なるほど、あなたはそう思うんだ」
「へえ、そういう事が出来たんだね」
と、相手の前で口に出して言うのですが、それ以上に
★ 自分自身が受け入れ、認めるために言葉にする
事を心がけていたのです。
すると、今までとはまったく違う気持が芽生えて来ました。
それまでは、受け入れられない点や認められない点ばかり
目につき、それを何とかしたいという気持で、うみの言葉を
使い
「これだけ受け入れ認めているんだからお前変われよな」
と言う気持で一杯だったのですが、心がけが変わってからは、
本当に素直に相手の現状を受け入れ、認めることが出来る
ようになり、いらだちや焦りというものが、無くなって
きたのです。
もちろん、たまにはそう言う気持も芽生えるのですが、
そんなときも、
「ああ、自分がきちんと相手を受け入れ認められていないな」
という事だと気づくと、ああ、いかんいかん、と思い、
すっとそのいらだちも消えるようになったんですね。
そんなことを半年も続けて行くうちに、ようやくかみさんとも
関係が修復でき、その後は仕事に対しても協力的になって
くれるようになったんですよね。
そのあたりの詳しいいきさつは、こちらをご覧下さい。
番外編 かみさんが変わったとき その1
→ http://goo.gl/hMFfy
番外編 かみさんが変わったとき その2
→ http://goo.gl/eqD2J
ということで、私自身の経験では、相手が思い通りに変わらない
という不満を持つこと自体が、相手を変えようという気持にまみれ
自分自身が変わっていない証拠。
そんな人の言動では、人が育つはずなど無いのです。
人を育てたければ、まず自分自身が成長すること。
その自分の成長を認識できないうちは、他人を変えることなど
出来ませんし、自分の成長が認識できたら、他人を変えようと
いう気持にも、大きな変化が起きるはずです。
ですから、
「自分はやっているのに相手が変わらないときはどうしたらいいか」
という質問が芽生えたのなら、その問い自体が、実はナンセンスである、
ということに気づき、未熟な部下を同行する前に、未熟な自分を
成長競ることに,エネルギーを注いで下さいね。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
今日のトーク術・まとめ
やる事をやっても相手が変わらないのは、自分が変わっていないから
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
こういった、人間関係を変え、人の成長を促すような能力を
身につけるには、はっきり言って時間がかかると思って
おいた方がいいでしょう。
なぜなら、あなたが相手に対してレッテルを貼っているのと
同じく、相手もあなたに対してレッテルを貼っているから。
自分が相手に貼ったレッテルだって、なかなか剥がれないのと
同じように、相手だって、あなたに貼ったレッテルが剥がれ
ないと、あなたの言葉を、今までとは違った形で受け止める
ことは出来ません。
私は、かみさんに対して半年以上の時間をかけ、日々受け止め
認める訓練をし続けることで、やっと関係修復が出来ました。
だから、1,2週間取り組んで、自分や相手に変化が現れない
からと行って、やる気をなくしたり、投げ出したりして欲しく
ないんですよね。
自分自身が変化した向こう側には、今までの悩みがウソだった
ような世界が待っています。
ですから、あきらめず、腐らず、自分自身に変化が起きるまで
取り組み続けて下さいね。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
→ http://clap.mag2.com/maedroutri?20110128
※コメントも書けるようです。
もし良かったら一言声かけて下さいね。
┌────
● 1分間で、あなたの魅力を伝え、人脈を広げるトークを身につけよう!
★☆★☆ 1分間自己アピール講座 ★☆★☆
DVD教材はこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/speechdvd/?sid=3t
先着100名の方には、9,800円→7,350円で提供中!
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
★☆★☆ 高品質セミナー作成講座 ★☆★☆
DVD教材はこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
書けるようになりました。その『あること』とは・・・
「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
詳しくはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
━━━━━
● 編集後記
─────
ネットで見つけた凄いドライビングテクニック。
一瞬、2台がつながってんのかと思いました。
→ http://goo.gl/Z3jWe
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
→ http://sp.m-stn.com/info_book/present/
「水野の足跡を知りたい」という人がいらっしゃったので、
『私の成長物語』としてまとめてみました。
→ https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
★☆ ツイッター、毎日つぶやいてます。
→ http://twitter.com/mizunohioshi/
★☆ アメブロも始めました
→ http://ameblo.jp/mizunohiroshi/
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
→ http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
★☆ 今日のかみさんのネコブログはこちら
→ http://ameblo.jp/keisukeatumi/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
この記事へのコメントはありません。