こんばんは! 水野です。
先日、フジテレビのバラエティ「ほこ×たて」という番組が、
やらせを指摘され、結果放送中止となった、という発表が
されました。
ネットのニュースでは、相当あちこちで取り上げられており、
ご存じの方も多いでしょう。
この番組のコンセプトは、矛盾の関係にあるトップ同士が
対決して、雌雄を決しよう、というもの。
例えば、
絶対穴の空かない金属 VS 絶対穴を開けられるドリル
どんなものでも燃やすバーナー VS 絶対に燃えない板
どんなものでも切れるカッター VS 絶対に切れない防犯チェーン
といったように、「絶対」とか「どんなものでも」といったような
最強を自負する製品や人物の中で、矛と盾のように対立するもの
同士を対峙させ、そして、どちらが勝つかを予想するんですよね。
私自身も、この番組は、深夜に放送されていた頃に見て、
非常に面白いと思い、過去のメルマガでも取り上げた
ことがありました。
その後、番組は人気となってゴールデンに進出しましたが、
面白さを追うあまりに、フェアな対決で面白くない結果が
出たときに、対決結果に手を加えたり、一方に有利になる
ような働きかけを行うといったことをしたそうです。
それが、対戦者の口から次々と暴露されてしまい、世間からの
非難が集中し、結果、放送中止となってしまったとのこと。
個人的には、コンセプトが面白かったですし、もっと
色々な対決を見たかったので、終わってしまうのは
残念でありますが、確かに、手に汗握る対決の結果に、
演出者の作為が入ってくるのならば、根本のコンセプトに
反してしまうのですから、放送中止はやむを得ないでしょう。
しかし、一方で
「バラエティというものは面白さが命なんだから、
多少の作為が入っていても良いじゃないか」
と言う人もいます。
そう言った観点から見たら、今回のことも、正式な競技でも
ないのだから、目くじらを立てて大騒ぎすることもない、
という考えもあるでしょう。
きっと制作者も、こんな考えがどこかにあったからこそ、
やらせの演出を取ったのだろうと思います。
だから、ひょっとしたら、これほどまでに大騒ぎになり、
世間から叩かれる理由が、理解出来ないかもしれません。
世間の人たちも、たかがバラエティなのに、この番組の
やらせを、なぜ許せないのだろうか。
そのひとつの答えになる記事を、「メンズサイゾー」という
サイトで見つけました。
それは下記のサイトなのですが、こちらは、男性向けの
大衆記事サイトですので、職場で閲覧するには不適切な
広告がたくさんありますので、お気をつけを。
『ほこ×たて』ヤラセ騒動はなぜ起こったのか…
『イッテQ』との明確な違い
http://www.menscyzo.com/2013/10/post_6714.html
ここでこの記事を見られない方のために、記事の内容を
ご紹介しつつ、お話を進めていきましょう。
この記事でも、「ほこ×たて」の問題を指摘しているのですが、
この番組と同じようにあらかじめ撮影されたVTRがメインの
バラエティ番組である「世界の果てまでイッテQ!」という
番組と、作り方を比較しているんですね。
「イッテQ!」の場合、ロケ先で芸人さんが、その地方で
有名な競技に参加して争ったり、動物と競争したりといった
対決色の強い内容も数多く含まれており、この点は「ほこ×たて」
とも非常にテーマが似ていると言えます。
しかし、「イッテQ!」の場合は、競技の結果やルールを
コントロールすることが、基本的に出来ません。
そこが、番組が主催する競技である「ほこ×たて」と大きく
違うところであります。
それでも、VTRを面白く作らなければいけない。
では、「イッテQ!」のスタッフはどうしているのか、というと
彼らは、あらゆる事態に備えて、何通りもの台本を、撮影前に
用意しているのだそうです。
この記事で紹介されているお話を一部引用しますと、
> たとえば、内村さんがマグロ漁に挑戦するといった企画の
> 場合では、釣れるのか釣れないのかだけでなく、いつどの
> タイミングで釣れるのかという点にまで焦点を絞って、
> いくつもの台本が用意されているというのです。
だそうです。
そこまでして徹底的に、あらゆる結果やハプニングに備えて
台本を練り込んだ上で、現地で撮影をしてきた上で、VTRを
作り上げているため、作為が感じられないのに、非常に面白い
ものが完成されているのだそうです。
翻って、「ほこ×たて」の方はというと、具体的にどのように
作られているのかは分からないそうですが、同じ番組制作の
プロから見ると、演出側が作った、面白いと思える台本に
結果を無理矢理に合わせて作ろうとした、作り込みの安易さが
非難されてしまった原因なのではないか、と語っています。
この記事を読んで、私は、仕事についても、まったく同じ事が
言えると思ったんですよね。
ひとつは、この2つの番組の作り方の違いを、表層的に捉えて
出てくる結論である
★ 準備は入念に行っておこう
と言う教訓であります。
こちらは、特に説明する必要も無いでしょう。
しかし私は、それ以上に重要な事は、
★ 人をコントロールせずに望む結果を出すためには、
あらゆる事態に想定した準備を行うことが重要である
ということだと解釈をしました。
つまりどういうことか。
バラエティが望む結果というものは、「見ていて面白い」
というものです。
その「面白い」という結果を得るために、番組制作者は
色々と考えるのですが、「ほこ×たて」の制作者は、
■ そこに関わる人たちを、自分の意志でコントロール
することで、面白いものを作ろうとした
訳です。
ですから、そこで関わる人たちが思い通りに動いてくれないと
「面白い」と言う結果が得られないため、自分の思い通りの
面白さを作り上げるために、周りにいる人たちをコントロール
しようとしてしまうんですよね。
ドラマや映画ならそれでも良いのですが、ドキュメントに近い
形式のバラエティでこれをやるのは、周りの人間としては
不愉快に感じてしまいかねません。
だから、今回のような残念な結果となってしまいました。
しかし、「イッテQ!」の制作者は、
★ そこで起きた出来事を、コントロールしようとせずに
そのまま受け入れた上で、面白いものを作ろうとした
んですよね。
そこには、現地の人たちなどに無理を強いることなどはなく、
ありのままの姿と出来事を受け入れるわけです。
しかし、「面白い」という結果を得るためには、演出が必要に
なります。
しかしその演出は、出来事や人をコントロールするのではなく、
どんな出来事も面白いと感じさせる切り口や見せ方を見つけ、
そして、それをVTRで表現していくんですよね。
それを、あらかじめあらゆるバリエーションを想定して
おきながら、それでも面白い切り口や見せ方を考えておく。
その上で、撮影に臨み、そして成果を出していくわけです。
これが、この2つの番組の大きな違いであり、私たちが
学ぶべき、大きなポイントでもあると思うのです。
私自身、研修を行う身でありますが、これらに取り組むに
当たって、まったく同じ事を感じるんですよね。
研修に慣れていない初期の頃などは、ゴールを決めて、
そこに向かう台本を考えるのですが、不慣れゆえに、
たくさんのバリエーションを考える事が出来ません。
ですから、いざ本番が始まって、想定外の出来事が起きてしまうと
舞い上がってパニックになりつつ、しかしどうにもにも出来ない
ために、当初決めた一本道の台本で無理矢理走ってしまい、
受講生を、こちらが決めた筋道に無理矢理に合わせる事を強い、
結果、満足のいかない研修になってしまう。
そんなことがよくありました。
ですから、今では、ゴールと、おおよその流れは決めるものの、
どんな出来事にも対応出来るよう、あらゆるバリエーションを
想定しながら、出来るだけ受講者をコントロールすることなく
想定したゴールに向かっていけるように対応を考えておきます。
その結果、以前は、無理矢理講師の決めた結論を押しつけられた、
という、悪い印象を持たれてしまうことも多々あった研修が、
今では、受講生が主体的に考えて決めた、という実感を持って
もらったまま、企業にとっても理想に近いゴールにたどり着く
ことが出来るようになってきたのです。
これなどまさに、「ほこ×たて」と「イッテQ!」の
作り方の違いから来る、成果の差と同じと言えましょう。
そしてこれは、講師に限らず、リーダーやトップ、はたまた
営業マンなど、
★ 人を導きながら成果を出すことを求められる立場にいる人
にとって、非常に重要なヒントとなるに違いありません。
仕事は事前の準備が命であること。
その準備の中でも、人に関わる部分には入念な準備をしておくこと。
その人たちが選択する行動や意思決定をコントロールすることなく、
選択した行動に対して、自分がどう考え行動するかを、出来るだけ
考えておくこと。
そうやって、相手の主体的な考えを尊重しながら、自分の求める
結果に向かっていけるよう、事前に準備しておくことこそが、
成果を出すビジネスを行うための、本当の意味での準備なのです。
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
→ http://clap.mag2.com/maedroutri?20131104
※コメントも書けるようです。
もし良かったら感想を聞かせて
下さいね。
P.S.
今週の「みんなで考えよう」、テーマは
「あなたにとって【部下】とは何か?」
です。
こちらの記事をお読み頂き、趣旨をご理解頂いた上で、
あなたが考える、やる気が出てくるような「部下」の定義を、
是非聞かせて下さいね。
あなたのお考えは、上の記事のコメント欄に投稿して下さい。
たくさんのご意見、楽しみにしています。
━━━━━
● 編集後記
─────
なにそれスゲー見てみたい!
200 名無しでいいとも! sage
2013/09/17(火) 22:47:36.75 ID:OZRzJ9CG
こういうつまんないドラマ見てたら 犬が三毛の一族とか
本当におもしろかったなあと思う
この記事へのコメントはありません。