仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 55 view

部下に対して判断や評価をしても良いけれど……

どうもです! 水野です。
本編の前に、今月のイベント情報であります。
まず、毎月好例となっております、自身力養成講座の
第13回が、5月22日に開催されます。
今回は、私のかみさんについてお話しさせて頂きます。
結婚後事業が失敗し、どん底に落ちたとき、夫婦関係も
サイアクとなっていましたが、そこから、どうやって
夫婦関係を修復していったか、つまびらかに語ります。
夫婦関係に限らず、身近な方との関係がおかしくなって
それをなんとかしたい、と思っている方は、きっと
参考になると思いますよ。
ということで、詳しくはこちらへ
http://m-stn.com/seminar/s20160522/
 ※残席あと12席!
もうひとつ、前者後者勉強会であります。
自分と違うタイプの人同士が対話をし会っていくうちに、
自分の考え方や価値観があぶり出されてきて、他者を
理解すると共に,今まで気付かなかった自分も見えてくる、
非常に面白い勉強会です。
5月20日に続き、6月4日開催分も募集開始しました。
詳細はこちら
http://m-stn.com/seminar/bf/
 ※5月20日は残席あと5席!
  6月4日は残席あと10席! 
ということで本編を。
ビジネスにおいて、部下の能力を判断したり、
部下の仕事を評価をすることは、重要な仕事と
されています。
私としても、それについては、全く異論はありません。
しかし、実際のビジネスの現場を見ていると、部下の能力や仕事に
対し、判断や評価をしているように見えつつ、実は全く違ったことを
やっているというケースをしばしば見かけます。
では、判断でも評価でもなく、いったい何をやっているか、というと、
 ■ 部下を裁く
という事をやっているんですね。
裁くとは、英語ではジャッジといい、対象となる人を
善人か悪人か、正しい人か間違っている人かを判定する
ということです。
しかし、判断や評価というものは、本来ならば、
善悪や正誤という視点で下すものではありません。
部下の能力を鑑みたうえで、彼に何をさせ、何をさせないのかを
決めるのが判断。
ある指標に対して、どれくらいまで出来たのかを測るのが
評価。
ただそれだけのはなしであり、部下を裁いて、善悪正誤の
レッテルを貼ることではないんですよね。
にもかかわらず、かなりの数のリーダーが、部下を裁き、
部下に対して、裁きのレッテルを貼り付けてしまっています。
リーダーに、人を裁く権利は全くありません。
リーダーは、人を裁くのではなく、人を活かし、人を育てる
立場にあるのです。
だから、もしあなたがリーダーの立場にいるのならば、
普段の子なっている判断や評価の時に、
 「あの部下はダメなヤツだ」
 「この部下は間違っている」
などと裁いていないかどうか、是非振り返って見て下さいね。
裁いてばかりいるリーダーに、人はだれもついていきませんよ。
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?J20160517
  ※コメントも書けますので、もし良かったら感想、
   または、質問やご相談などをぜひ聞かせて下さい。
   質問やご相談は、メルマガ紙上でお答えさせて
   頂きます。
 
 
━━━━━
 ● 各種サービス・教材・セミナーのお知らせ
━━━━━
● 個人セッションにご興味ある方はこちらへ

セッションメニュー


● 継続セッションの無料相談面談始めました
  詳しくはこちらへ

私、プチンと切れてしまいました。


━━━━━
 ● 香港で公開ワークショップを行います!
━━━━━
今年の初めにも、香港で講演をさせて頂きましたが、
その時に招待して下さった、インテリジェンスSMC
コンサルティング様の主催で、1日の公開ワークショップを
開催する事となりました。
今回は、SMC様の会員企業の方以外でも参加できます。
香港在住の経営者またはマネジメント層の方で
私のワークショップにご興味ありましたら、
是非いらしてください。
詳細とお申し込みは、こちらをご覧下さい。
http://www.smcltd.com.hk/consult/seminarDetial.asp?id=310
※ お申し込み時に「水野の紹介」と書いて頂けましたら、
  特別価格にて受講できます!
━━━━━
 ● 自己紹介も兼ねて書いた、過去のバックナンバーのご紹介
━━━━━
社会人になってから、独立するまでの私の足跡を
『私のサラリーマン物語』にまとめました。
→ https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/1264594.html
また、独立し他ものの、最初の事業に失敗し、そこからはい上がったのち、
紆余曲折をしてきた人生を、『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
2012年に起きた、自分の人生にとっての大きな転機となった
2日間の出来事を綴った「独白シリーズ」はこちらです。
人生に行き詰まっている人には、励みになるかも。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/1832670.html
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
くだらなさがたたみかけてくるパターン。結構好きなの、こういうの。
61 ドレミファ名無シド sage 2016/05/14(土) 19:48:37.60 ID:wiaTyTm0
 冬でも薄着にすれば健康増進にもなって
 一石二鳥かと思いきや
 三寒四温の気温差で体調を崩し
 五臓六腑がガタガタになり
 七転八倒の苦しみ
 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事