仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 184 view

ミーティングで意見を引き出す方法

おはようございます。水野です。
本日一杯で、早期申込み特別価格が終了します、
  「人の心を動かすメールセミナー メルマガ事例編」
開催日は4月27日です。詳細はこちらをご覧下さい。
 → http://sp.m-stn.com/seminar/magsem/
 ※ 残席3名です。
さて今日は、会議やミーティングで意見を出しやすくさせるための
運営方法について、考えてみましょう。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● とくダネ! の小倉さんに見る議事進行の妙
─────
うちは、毎朝フジテレビを見ています。
だいたい7時過ぎに起きて、テレビを見ながら支度をし、
事務所に行くのは、9時近くになってから。
だから、いつも「めざましテレビ」を見て、それから
「とくダネ!」を見て家を出る、と言うのが、ほぼ日課に
なっています。
で、今日の話は毎日「とくダネ!」を見ていて気がついた
小倉さんの話し方についてであります。
番組をご存じない方に向けて、ちょっとだけ解説しておきますと
この番組のコンセプトは、
事件や事故に芸能ニュースまで、全部まとめて”情報プレゼンショー”
と謳っており、一般のニュース番組とは違い、司会の小倉さん含め、
キャスターやコメンテーター達が、丁々発止で話し合うという
番組なんです
朝の生放送で、しかも台本などほとんどないでしょうから、
この話し合いの取り回しは、小倉さんの腕にかかっている、
と言っても過言ではありません。
さて、この小倉さん、コメンテーターに対して話を振るときに、
とある工夫をしているようなのです。
私自身も、ちょっと前に気づいて、それ以来、その点について
意識しながら彼の話を聞いていたんですが、ほぼ間違いなく、
同じようなスタイルで話を振っていたので、きっとご本人も、
意識してやっているのではないかと思います。
さて、いったい彼は何をしているのでしょうか?
 
 


━━━━━
  ● ミーティングで意見を引き出す方法
─────
ミーティングの時に、議論が今ひとつ盛り上がらない、という
経験をしたことのある人は、おそらく多いことでしょう。
例えば、あなたが進行役であったとして、
「この件について、○○さんはどう思いますか?」
と問いかけても、
「えっ! う、うーん……」
と、一瞬動揺したのちに、押し黙られてしまう。
そんな経験はないでしょうか?
これって、質問した側から考えると、
「なんか一言くらい、言えるだろう!」
と、思ってしまうようなんですが、しかし、逆の立場で考えると、
問われても答えられないのは、無理からぬ話なんですよね。
だって、答える準備など全くしていないのに、突然自分に向かって
「どう思いますか?」
と言われても、たいていの人は、答えに窮してしまいますよ。
普通の人などよりは話慣れている私ですら、こんな振られ方
されたら、答えに詰まること、良くありますからね。
だから、進行役の人は、質問した人に対して、きちんと答えられる
ように気遣いをする必要があるのです。
これがきちんと出来ているのが、小倉さんなんですよね。
小倉さんは、必ずと言っていいほど
 ★ コメンテーターに発言の準備時間を与える
んですよ。
具体的には、コメンテーターの方に話を振るとき、
「○○さん、どう思いますか?」
という問いかけ方はまずしません。どうするかというと、
「○○さん」
と、まず問いかける人の名前を言い、そのあとで
「この事件についての~」
と、コメントが欲しい話の概略を話し始め、で、最後に
「どう思われますか?」
と問いかけるんです。
すると、コメンテーターの方は、まず自分が答える番だと自覚し、
そのあとで、答えるべき内容を理解し自分の意見をまとめる時間が
与えられます。
だから、最後の問いかけの時には、ある程度のコメントが、頭の中に
準備できている、という状態になるわけです。
ミーティングで、出席者から発言が出ないと悩んでいる方には、
この運営方法はきっと役に立つことと思いますよ。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
 ミーティングでコメントを求める場合は、相手に準備時間を与えよう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
この考え方を、さらに推し進めていくと、いったいどんなことに
なるでしょうか?
お勧めの方法は、
 ★ ミーティングが始まる前から名指しをしておく
という事です。
ミーティングに招集をかける前に、
 「今度は○○の件について、皆さんからコメントを頂きますので、
  考えておいて下さいね」
と、あらかじめ振っておけば、参加者も事前に考えておくことが
出来ますし、心の準備も出来ていますから、全くコメントが出ずに
悶々とする、という状態は避けることが出来ます。
また、ただいるだけでいいんでしょ、といった感じの、その場に
いるだけのメンバーというのもいなくなります。
さらには、ミーティングの主題についても、皆さんそれぞれが
考えを巡らしてきてくれるので、中身の濃い話し合いになる
可能性も、ウンと高まることでしょう。
ミーティングの前から、すでにミーティングは始まっている、
と思い、参加者達にも事前準備をしておいてもらうことを、
ぜひ考えて見て下さいね。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20090422
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
 ┌───
┌────
● 個人ブランドを確立するために必要な情報発信力を身につけよう!
    ★ 相手をうならせ虜にする自己表現力を身につける ★
           人の心を動かす文章の作り方
           ~ メルマガ事例解説編 ~
              4月27日開催
  → http://sp.m-stn.com/seminar/magsem/index.php
       ※ 早期申込み特別価格は4月22日まで!
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 5月16日のライブセミナーはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/?sid=3t
       ※ 早期申込み特別価格は5月12日まで!
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
今日は、午後から久しぶりに大阪に出張になります。
大阪は、以前2年ほど住んでいたことがあり、懐かしい街です。
今回は、企業研修で出向き、夜もふさがっているため、大阪方面の
方と交流することは出来ませんが、ささやかでも大阪の街を
堪能してきたいと思います。
ホルモン、串揚げ、てっさ……何食べよう……
さて、昨日の我が家のネコブログ。
なぜか分からんが、うちのかみさんがスネ夫のママになってます……
 → http://plaza.rakuten.co.jp/mrika/diary/200904210000/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
 → http://www.itmedia.co.jp/bizid/mizuno_index.html

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事