仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 43 view

奇跡を起こした高校生

おはようございます。水野です。
本編の前にセミナーのお知らせを。
8月26日に、講師をされている方向けに、セミナー・研修の
構築手法のポイントをお話しした
【オープニング・エンディング構築手法セミナー】
を開催いたします。
内容は、受講者の意識をカリキュラムに集中させ、受講後の
行動変容率・実践率を向上させるセミナーや研修を創るための
手法をお伝えします。
短時間でご自身のカリキュラムをブラッシュアップしたい、
という方は、是非いらしてくださいね。
 → http://sp.m-stn.com/seminar/semoe/?sid=3t
  ※ 早期申し込み特別価格は8月20日まで!
さて今日は、ある高校生の素晴らしい発明から、
ものの考え方について学んでみたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 奇跡を起こした高校生
─────
先日、ネットのニュースを見ていたら、こんな記事を発見しました。
「16歳の高校生が3ヶ月でプラスチックを分解する方法を発見」
  → http://sp.m-stn.com/chk/090806.html
皆さんもご存じの通り、プラスチックは、加工がしやすいという事で
色々な分野で使われています。
しかし、不要になった場合、天然の素材のように、放っておくと
土に帰るというものではなく、分解されて消えるまでには、何千年
もかかるといわれています。
そのために、不要となった後の処分について、非常に
頭を悩ませる存在となっています。
そんなプラスチックを、わずか3ヶ月で分解してしまう方法が
発見されたそうです。
しかも、発見者は高校生。すごい高校生ですね。
ということで、早速記事を読んでみたのですが、この高校生の
発想が、非常に素晴らしいなあ、と思ったんですね。
それは、どんな発想かといいますと……
 
 


━━━━━
  ● 出来ることに120%の力を注ぐということ
─────
このメルマガ出もよくおはなししていますし、研修では
必ずお話ししている話のひとつとして、
 ★ 人は、出来ないことは出来できない
   出来ることしかできないのだから、
   出来ることを見つけ、それに120%
   のエネルギーをかけて取り組もう。
というものがあります。
人は、出来ないことに振り回され、時間を費やし、
そして、気持ちもかき乱されることがあります。
そういうことはやめて、出来ることに気持ちを向けて、
そして、できることに120%の力で取り組んで
いきましょうよ、とお話ししているんですね。
こういう考えを聞くと、結構ホッとする人も多く、
確かにそうだよな、出来ることしかできないものな、
と思って、変なストレスからは解放されるようです。
しかしながら、この【出来ることしか出来ない】という
考え方が、人によっては、行動を起こさない言い訳として
使ってしまうケースも少なくないんですよね。
例えば、月1千万円売っている営業マンに、月2千万円
売ってこいといったとします。
普通に考えたら、いつもの2倍の売上を上げるという事は、
無理だと思いますよね。
ここで、私の先ほどの言葉を勘違いして受け止めてしまう人は、
 ■ いつもの2倍も売り上げることは出来ない
と決めつけてしまい、そのための行動を一切取りません。
しかし、それは違うんですよね。
いきなり2千万円の売上を上げることは無理でも、2千万円を
売るために必要な行動の中に、今の自分が出来ることは必ずある。
その出来ることを見つけ、そこに120%の力を注ぎ込んで
行動する、というのが、正しい解釈だと思うのです。
今回ご紹介した高校生は、この考え方を非常に理想的な
形で実践していました。
彼はまず、
 ■ 千年以上かかるとはいえ、プラスチックは分解される
という事実に着目しました。
であるならば、プラスチックを分解する「何か」は、必ず存在する。
だったら、その何かをまず見つけ出すことは出来るかもしれない。
そう思った彼は、その「何か」がバクテリアではないかと仮定し、
そのバクテリアを見つけるための実験をした結果、その微生物を
特定することに成功したそうです。
  プラスチックを数ヶ月で分解する、ということは無理。
  しかし、プラスチックを分解する「何か」は存在する。
 それを突き止めることは可能かもしれない。
こうした考えを持って、その何かを見つけることに120%の
力を注ぎ込んだ結果、最終的には、無理だと思った、短期間で
プラスチックを分解する方法にたどり着いてしまったわけです。
今、あなたが、無理だと思ってあきらめてしまっていること。
その無理だと思えることの中でも、出来ることはきっとあるはず。
それを見つけて、そこに120%の力を注ぎ込んでみては
いかがでしょうか。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
  無理だと思うことの中にある出来ることに120%で取り組もう
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
私が思うに、出来ることと出来ないことを考えるにあたり、、
大きな勘違いしている人が多いようです。
その勘違いは何かというと、
 ■ 結果だけを見て出来ないと判断してしまう
ということ。
でも、結果だけ見て出来るかどうかを判断してたら、
今自分が出せていない結果を見たら、全部出来ない
ことになってしまいますよね。
「出来ないことは出来ない、出来ることしかできない」
という考えは、結果を見て出来る出来ないを判断する事じゃ
ないんです。ここを勘違いしないで欲しい。
今回ご紹介した高校生も、3ヶ月でプラスチックを分解しよう
と思ったとしたら、きっと「それは無理だ」ということに
なったと思います。
でも、彼は、そういう結果を見て出来ないと考えたわけでなく、
「まずはプラスチックを分解するバクテリアを見つける」
ということにフォーカスしたんですよね。
これなら、自分にも出来るかもしれない。
出来るかもしれないから、120%の力を注いで、
その出来ることに取り組む。
見つけたら、そのバクテリアの活動を早める環境を
見つけ出すことは出来るかもしれない。
そう思って、分解を加速するための環境条件を
見つけ出すことに120%の力を注ぐ。
こうして、「今自分が出来ること」に取り組み続けたら、
結果として、絶対に出来ないと想っていた結果を手に
入れることが出来たわけです。
出来る出来ないを決めるにあたって、注目すべきは
結果ではないのです。
 ★ その結果を導き出せる可能性のある【行動】を見つける
こと。そして、
 ★ 見つけた【行動】に120%の力を注ぎ込むこと
ということが、
「出来ないことは出来ない、出来ることしかできない」
の、本当の意味であり、その努力が
「出来なかったことが出来るようになる」
という奇跡を生み出すのです。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20090806
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
 ┌───
┌────
●    受講者の意識をカリキュラムに集中させ、受講後の
    行動変容率・実践率を向上させるセミナーや研修を創る
      オープニング・エンディング構築手法セミナー
 2009年8月26日開催決定! 詳しくはこちら
    → http://sp.m-stn.com/seminar/semoe/?sid=3t
※ 高品質セミナー作成講座の受講生の方は、内容が重複しています
  ご注意ください。
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
昨日は、八丁堀でミーティングがありましたので、昼は
駅近くの中華料理屋で取りました。
数年前にもいったことがある美味しいお店なのですが、
今回いってみたら、
「日本一辛い担々麺」
というメニューがありました。
辛い物好きな私は、早速注文。
登場した担々麺は、真っ赤な色をしていました。
食べてみると、本当に辛い。
嬉しくて、2口3口と食べ進めましたが、
本当に辛い。
マジで辛い!
辛すぎる!!
口が痛い!!!!
辛い物好きの私ですら、途中でギブアップしてしまうほどの
衝撃的な辛さでありました。
まさに文字通り、「日本一辛い担々麺」。
看板に偽りなし、でありました。
参りました。ごめんなさい。
さて、昨日の我が家のネコブログ。
啓介のヘアスタイルに、あつみ♂が驚く顔が面白い♪
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/day-20090805.html
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーのご紹介の依頼を頂くことが良く
ありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
★☆ ツイッター、始めました。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事