サイトアイコン よむ注射 ~水野浩志のメルマガバックナンバー~

考えられる人を育てるためには? ~効果的なアプローチはこれ!~

前回のブログでは、こんなことを書きました。

考えられる人を育てるためには? ~考える、を考える~

この話を踏まえ、今回は、

「どうやったら、考えられる人を育てる事が出来るか?」

ということについて考えていきましょう。
といっても、実は、この答えは非常に簡単で、一言で言えば、

★ 相手に質問を投げかけ続ける

ってことだけなんですよね。

なぜなら、考えるためには、問いが必要であり、人間は、問いがあれば、自然と考えようとする生き物だからです。
なので、考える習慣を身に付けさせたければ、その人に、質問を投げかけ続ければ、自ずと、物事を考えるようになっていくんですよね。

実際に、これも研修で自分の部下は考えが足りない、といっているリーダーに、

「あなたは部下に、毎日どれくらい質問を投げかけていますか?」

と聞くと、だいたい、ほとんど意識してやって来ていない、と答えが返ってきます。
こういうリーダーは、部下が考えないと嘆くのではなく、自分が部下に考えさせていない、と考えた方が、問題が解決するでしょう。

私自身、意識改革と行動変容がテーマの研修やセミナー、個人セッションをやっていますが、こういう変化を起こすためには、相手にしっかり考えてもらわないといけません。
そのために、一番エネルギーを使って考えるのは、何を教えるか、どう教えるか、ということ以上に、

★ どんな質問を相手に投げかけるか?

というところなんですよね。

なので、人を育てるリーダーの方は、是非、部下が、きちんとものを考えられるような、良質な質問を考えることに、エネルギーを注いで下さい。


今日のまとめ

考える人を育てるための一番シンプルな方法は、良い質問を投げかけ続けること


 

モバイルバージョンを終了