こんにちは、水野です。
今日は、久しぶりに自分の昔話をしてみたいと思います。
では、早速参りましょう!
━━━━━
● 私のダメ営業マン時代
─────
実は私、過去に2回ほど飛び込み営業をやったことがあります。
学生時代のアルバイトで、小学生向けの教材販売の営業を。
そして、30歳の頃、コンビニの店長を辞めたあと、
外壁塗装の営業を。
どちらも、始めた動機は、アルバイトニュースに出ていた
「月収100万円も夢じゃない!」
という煽り文句。
いずれの時も、お金が無くて稼ぎたいときだったので、
その煽り文句を見て、
「ひょっとしたら金持ちになれるかも」
という気持ちになり、それがだんだん
「絶対100万円稼いでやる!」
という決意に変わっていったのです。
ということで、面接に行ったところ、一発採用。
さすが、強い決意がにじみ出ていたのを見てくれたんでしょう。
で、勤務初日からすぐに、エリアの地図を渡され、個人宅を
ノックし始めたのです。
しかし、世の中そう甘くない。
決意をみなぎらせ、ノックをしまくっても、誰ひとりとして、
買ってくれないどころか、話を聞いてくれる人すらほとんどいない。
そんな事が続いてしまうと、あれだけの熱い決意はあっという間に
しぼんでしまい、結局、教材販売営業も外壁塗装営業も、1週間で
挫折してしまったのでありました。
━━━━━
● 決意のベクトル
─────
何事も決意が重要、なんてことを言う人って、結構いますよね。
これは本当に正しいことだと、私も思います。
ただ、決意というモノについて、2回の飛び込み営業を、共に1週間で
挫折した頃は、ものすごい勘違いをしていたと思うんですよ。
その勘違いとは何か、というと
■ 決意を向けるベクトルが逆だった
ということ。
その時の私は、なぜか
■ 決意のベクトルは人に向けるもの
だと思っていたんですよね。
だから、会社の面接でも
「稼ぎたいです!」
という決意を主張していました。
営業以外でも、折に触れて決意をしたことがありましたが、
その時も、周りの人間に、その決意をぶつけていました。
でも、一生懸命に人に決意を語っているときほど、
うまくいかなかったような気がします。
そんな事を思い出しつつ、なぜなんだろうと考えて見たら、
■ 決意というものを人に発すること自体がおかしい
という事に、思い至ったのです。
本来は、決意という意味は、「意を決する」という意味ですから、
★ 決意はそもそも自分にベクトルを向けるもの
であるはずなんです。
なのに、なぜか自分に向けるべき決意のベクトルを、一生懸命
他人に向けるという人が、昔の私以外にもたくさんいるようです。
しかし、決意を外に向けることに一生懸命の人ほど、
その決意通りの成果を手に出来ないように、私には
見えてしまいます。
決意を自分に向けることなく、人に決意を伝える事で、
無意味な安心感を得ているようにも見えてしまうんですよね。
だから、自分自身の意を決することが出来ていないため、
ちょっと上手く行かないからといって、すぐに挫折し、
あきらめてしまう。
そんな情けないことにならないためにも、くれぐれも、
決意を向けるベクトルの向きを間違えないでくださいね。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
今日のトーク術・まとめ
決意のベクトルは、自分自身に向けよう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
ちなみに、決意をするに当たっては、何を決意するかも、十分注意する
必要があるでしょう。
飛び込み営業をしていたときの自分は「お金を稼ぐ!」という事を
決意しましたが、今から考えると、この決意は、自分にとっては
あまりよい効果を生み出しませんでした。
決意とはそもそもどういう役割を持っているかというと、
★ 決意した結果が出るまで行動し続けるためのモチベーションの源泉
であるわけです。
しかし、当然ながら、結果がすぐに出ることは、あまりないんですよね。
ほとんどの人は、結果が出るまで試行錯誤が続くことがあるわけです。
そんな時でも、試行錯誤をし続けることが出来るモチベーションを
生み出せるような決意をする必要があるんですね。
そういった観点で考えると、「金を稼ぐ!」という事で、強い
モチベーションが生まれる人というのは、お金に本当に苦労した
ことがある人や、抑圧された環境の中で過ごしたことがあるという
様な人くらいなんですよね。
普通に生きて、普通に生活していて、もうちょっと贅沢できる
お金が欲しいなぁ、という程度の人が、「お金を稼ぐ!」という
決意をしても、ちょっとした壁にぶつかったくらいで、
「ああ、もうダメだ。でもまあ別に今のままでもいいか」
という気持ちになってしまうんですよねぇ。
私自身、その時は食うに困っていたわけでもなく、月収100万円は
あればいいなあ、と思っていたくらいで、本当に必要だったわけでは
なかったんで、1週間であきらめてしまえたんでしょうね。
私の思うに、日本人の多くは、自分だけにメリットがあるようなことを
決意しても、モチベーションを持続させることは難しいでしょう。
なぜなら、日本人の特性として、我慢や忍耐、謙虚を美徳とする
精神が根底では流れているため、自分がつらい思いをする、
という事に対しては、耐性あるんですよね。
だから、自分のエゴ的なことを決意しても、それを投げ出すことは
結構簡単にできてしまうようなんですよね。
しかし、
★ 自分以外の大切な人を幸せにする
という事を決意すると、これはかなりモチベーションが上がる
という人が多いようなのです。
恋人のため、妻のため、子供のため、家族のため。
この人を救いたい、この人を幸せにしたい、と思う気持ちは、
不思議と自分に力を与えてくれるんですよね。
ですから、今まで、自分のエゴのために決意して、何度も失敗
している人は、ぜひ大切な人を幸せにする、という事を決意して
見てくださいね。
きっと、不思議な力が湧いてくると思いますよ。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックして
→ http://clap.mag2.com/maedroutri?20090212
※コメントも書けるようです。
もし良かったら一言声かけて下さいね。
┌───
┌────
● 個人ブランドを確立するために必要な情報発信力を身につけよう!
★ 相手をうならせ虜にする自己表現力を身につける ★
人の心を動かす文章の作り方
~ メルマガ事例解説編 ~
2月25日開催です。 早期申込み特別価格は2月19日迄!
→ http://sp.m-stn.com/seminar/magsem/index.php
┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
★☆★☆ 高品質セミナー作成講座 ★☆★☆
3月14日のライブセミナーはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/?sid=3t
DVD教材はこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
書けるようになりました。その『あること』とは・・・
「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
詳しくはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
━━━━━
● 編集後記
─────
最近の我が家のブームは、キャラメル。
近所のダイエーで売っているミルクキャラメルがおいしくて、
夫婦ふたりでぱくぱく食べています。
昨日、我が家の在庫が切れてしまったので、事務所からの帰りに
買って帰ったんですが、かみさんも買ってきてしまったようで、
ミルクキャラメルだらけになってしまいました。
40過ぎの夫婦のうちに、ミルクキャラメルが1kgある風景。
結構おかしな状態ですな……
さて、我が家の昨日のネコブログ。
啓介のダイエットエクササイズ。うまくいかないようです……
→ http://plaza.rakuten.co.jp/mrika/diary/200902110000/
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
→ http://www.itmedia.co.jp/bizid/mizuno_index.html
この記事へのコメントはありません。