仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 217 view

弱者が持っている強者への勘違い

おはようございます。水野です。
本編の前にお知らせを。
先日より価格ラインナップの追加をお知らせしております、
「高品質セミナー作成講座 DVD教材」
でありますが、一時在庫切れとなり、発送に多少お時間を
頂いておりましたが、今週初めに、発注した教材が完成
いたしました。
という事で、お待たせせずに発送できるようになりましたので、
ご希望の方はお申し込み下さいませ。
「高品質セミナー作成講座 DVD教材」の
詳細とお申し込みはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
なお、来る2月27日に、高品質セミナー作成講座の
ワークショップ版となる、セミナー企画作成講座を
開催いたします。
現在、告知ページを作っており、公開は来週になると
思いますが、もしこちらに興味のある方は、ぜひ2月27日を
開けておいて下さいね。
さて今日は、昨日のメルマガを読んだ方から頂いた
メッセージをもとに、をお話ししたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 弱者が持っている強者への勘違い
─────
昨日のメルマガで、人生が充実している人(ここでは仮に強者とする)
と、そうでない人(ここでは仮に弱者とする)との違いについて、
地雷探しと宝探しのゲームにたとえたお話をご紹介しました。
【宝探しをするか、地雷探しをするか】
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/1066063.html
実は、この引用した書き込みの中で、あえて昨日触れなかった
ところがあります。それは以下の部分です。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
 
『地雷探しゲーム』のプレイヤーは、自分たちと
『宝探しゲーム』のプレイヤーは全く違うゲーム、
違うルールなんだと分かっている。
しかし、『宝探しゲーム』のプレイヤーは、
『地雷探しゲーム』のプレイヤーも、自分と同じゲーム、
同じルールだと思っている。
 「お前もミスを怖がらずにどんどん掘れよ」
と煽ってくる。
 「掘れば宝物を見付けられるんだから」
 「お前は探し方が下手なんだ」
 「もっと努力しろ」
と。
その説教が、『地雷探しゲーム』のプレイヤーの目線に
下りてくることはありえない。
だって、『地雷探しゲーム』なんてものがあるなんて
思ったことすらないんだから。 
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
おそらく、この文章を書いた人は、弱者視点に立って書かれて
いるんだろうな、と思います。
その目線から見ると、強者とは、弱者の気持ちが分からない、
鼻持ちならない人物のように映るようです。
  お前たちは、俺たちに向かって、強く生きろと迫ってくるが、
  俺はお前たちと違って、弱い人間なんだ。
  お前たちが強いというのは分かったが、だからといって、
  弱者の俺を、お前たちと一緒にしてくれるな。
  弱者の目線に立って、もうちょっと考えてみればわかるだろ。
そんな言葉が聞こえてくるようです。
確かに、それはその通りだと思います。
ただ、多分私が思うに、弱者の人たちもまた、強者に対して
ものすごい偏見を持っているように思えてならないんです。
その偏見はといいますと……
 
 


━━━━━
  ● 私の弱者時代の体験
─────
例えば、私自身の話でいいますと、昔は精神面のもろさ
という点では弱者の側にいたと思っています。
非常にアグレッシブな行動を取る人間ではありましたが、
精神的には非常にもろく、そのくせプライドが高いので、
人から批判をされると、もう立ち直れないくらい落ち込んで
しまうような人間だったんですね。
だから、私の地雷は、人からの批判をまともに受け止めること
だったんです。
その地雷を踏まないよう、他人からの批判には、一切耳を貸さず、
また、批判されても、耳をふさいで、相手を徹底的に論破することで、
その人の批判そのものがが間違っているという事実を作ることに
終始していました。
要するに、批判そのものが存在しない、という姿勢を、ずっと
貫き続けていたんですよね。
そんな私が、瀕死の重傷を負うような地雷を踏んでしまいました。
それは、以前のメルマガにも書きましたが、2003年4月24日の
生まれて初めてセミナーをやったときのこと。
初めてのセミナーで、腹も据わらず、緊張もしてしまい、
完全に舞い上がった私は、満足なセミナーが出来ませんでした。
そして、そのときのアンケートには、こんな事が書かれていました。
 「あなたの自慰行為に付き合わされたような気がする」
 「住所:地球、電話番号:秘密、連絡先:連絡しないでね」
精神的にもろい自分にとっては、今すぐ死んでしまいたくなるほど、
充分大きな爆発力を持った地雷でした。
その日から3日間、私は布団に潜り込んだまま出ることは
出来ませんでした。
黙っていると、あの時のセミナーがの脳裏に浮かんでしまうため、
大声で絶叫しながら、そのことを忘れようとしました。
だから、三日三晩、布団に潜り込み、枕を強く口に当てながら、
「うぉーー!!! うぉーー!!! うぉーー!!!」
と、叫び続けていたんですよね。
それほど屈辱的で、精神的ダメージも大きい経験をしてしまうと、
以前の私だったら、
「こんな思いするなら、2度セミナーなんかやるものか!」
と思って、完全にしっぽ巻いて撤退していたでしょうね。
しかし、なぜそれをしなかったのかといえば、当時事業に失敗して
借金を背負っていたこと、一度決めたことから何度も逃げ出し続けて、
自分の人生が前に進まない状態を、もうこれ以上続けていられなかった
ことなど、
 ■ 引くに引けないところまで追い詰められていたから
なんですよね。だから、
「このセミナーから逃げずにやりきるしかない」
と思って、腹をくくる決意が出来たんだと思います。
それでも、受け入れがたい批判をぶつけられ、そこから這い出すのに
3日間もかかってしまいました。
しかし、その3日間で、批判という地雷から逃げ回ろうとしながらも、
結果的に、その地雷を避けずに受け入れることにした、そのときに
 ★ 弱者から強者に成長した
のだと思うんです。
弱者の人たちの理論を聞いていると、強者は最初から強者である
かのような思い込みを持っているんですが、違うんですよ。
強者の多くは、最初は弱者だったんです。
強かったから、困難を乗り越えられたのではなく、困難を乗り越えて
いくことを通じて、強くなったんです。
そこにあったのは、当人の強さではなく、
 ★ 当人の決断と、その決断を生み出した環境
があったからなんでしょうね。
この、決断と環境については、また話し始めると長くなりますので、
別のメルマガに譲ることとしましょう。
ただ、このメルマガで伝えておきたいことは、もしあなたが
自分のことを弱者だと思い、強者とは根っこから違うんだ、
と思っていたとしたら、その点だけは、違うんだということ。
あなたは強者にも、弱者にもなれる。
選ぶのはあなた次第。
そう思って下さいね。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
   強者は最初から強者ではなく、弱者が成長をした姿である
  
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
勘違いして欲しくないので、改めて私のスタンスをはっきり
させておきますと、私は人が皆弱者ではなく強者になれ、
といっているわけではありません。
今回は、便宜上、強者と弱者という言葉に分けましたが、
どちらの人がいたってかまわないですし、それが社会だと
思っています。
だから、弱者の人でも、自分の人生を、本人が納得していて、
なおかつ、その生き方が、周りに迷惑を掛けていなければ、
それはひとつの素晴らしい人生だと思っています。
あくまでも、昨日と今日のメルマガは、自分が弱者の立場にいて、
しかもその立場にいることが納得できていない人に向けて、
お話ししています。
 ・地雷は、本当に恐れるほどのものじゃないかもよ
 ・たとえ地雷がダメージを与えたとしても、それで得られる
  宝を手に入れた喜びを経験したら、地雷の痛みを覚悟してでも
  次の宝を手に入れたくなるかもよ
 ・あなたが強者だと言ってる人たちだって、弱者の時代に
  一歩踏み出して、痛い目に遭いながら強者になったんだよ
そんなことを、昔地雷を恐れて動けなかったこともある
私自身の経験から、お話しさせて頂きました。
だから、もしこれを読んだあなたが、一歩を踏み出し、
地雷の痛みを超える宝を手に入れる喜びを見いだし、
強者となるのも嬉しいことですし、逆に、地雷を踏みながら
宝物を手に入れた結果、この程度のものならば、無理に
宝探しなどをせず、地雷探しをしながら生きていこうと
決めたのなら、それはそれで生き方が定まって良かったな、
と喜ぶことでしょう。
このメルマガを、このように
 ★ 自分が今後どう生きるのかを決めるきっかけ
に使って貰えたら、書き手の私として、これほど嬉しいことは
無いのであります。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20100121
  ※リンク先にはコメント欄があります。
   なかなかお返事ができませんが、
   よかったら感想や、叱咤激励など、
   聞かせて下さいね。 
 
 
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
 
 ※ 価格ラインナップを増やし、お求めやすくなりました!
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
昨日は、うちのネコたちの年に一回の予防接種の日でした。
移動中、啓介がずーっと鳴きまくっていて、病院でも
びびりまくっていましたが、何とか注射は成功。
あつみも、啓介のビビリ鳴きにつられたのか、ちょっと
落ち着き無かったですが、こちらも無事注射は成功。
これで一年間、また元気で暮らしておくれよ。
さて、昨日の我が家のネコブログ。
風呂でアレされると、くさくてたまらんのですよ……
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/day-20100120.html
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
★☆ ツイッター、始めました。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事