仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 44 view

人を批判するときには

おはようございます。
水野です。
いつものメルマガの前に、お知らせを。
毎回好評を頂いております、1分間自己アピール講座。
次回は、10月31日に開催いたします。
自分の売りや強みをきちんと伝えたいと考えている人は、
この機会に是非いらして下さいね。
詳しくはこちらです
 → http://sp.m-stn.com/seminar/speech/
さて今日は、火曜日恒例の私のサラリーマン時代の
お話であります。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 不味いメシを食べ続ける人
─────
某掲示板で、至極まっとうなコメントが書かれていたのを見て
思わず笑ってしまいました。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
2chに来た当時、アンチの存在にはビックリしたわ
普通、漫画でもアニメでもつまらなかったら見るの
止めるじゃん。
他にもいっぱい作品があるんだから、貴重な時間を
無駄にしたくない。
なのに2chには、叩くためだけにつまらない作品を
見続ける人達がいる。
衝撃的だったわ。
食べ物に例えると、不味くて吐きそうなのに延々と
食べ続けて
「マズイマズイ」
って言い続けてるようなもの。
意味がわからなかった。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
言われてみれば、確かにその通り。
しかし、なぜこういう、不味い飯を食べ続ける人が
少なくないのでしょうか?
 
 


━━━━━
  ● 人を批判するときには
─────
インターネットが普及し 誰もが気軽に発言できる場が
増えてきました。
すると、今回の話のように
 ■ 批判にエネルギーを注ぐ人
というのが、結構目につくようになってきました。
アマゾンの書評のコーナーや、ブログの書き込み欄、
某掲示板の批判スレッドなどで、たくさんの批判的
否定的な発言が書き込まれています。
まあ、人それぞれ考えがありますし、批判すること自体は
あって良いことだとも思っています。
また、有意義な批判に関しては、発信者側も学びに
なりますからね。
しかし、中には、人を責めたりおとしめるような
批判行為に大量の時間を費やしてしている人もいますよね。
そういう人は、かなり不毛なことをしていると、傍目で
見ていると思ってしまいます。
こういう人たちの目的は、当人は色々言うでしょうが、
傍から見ていると、要するに
 ■ 人を批判することで自分の正当性や重要性を主張したい
だけのようにしか見えないんですよね。
しかし、残念ながら、この言動によって、周りの人から
評価・賞賛されることって、あまりないんですよね。
自分の正当性を主張したいのならば、他人を批判するの
ではなく、自分自身の頭で考えた、自分自身の意見を
発信しましょう。
もし、自分の重要性を主張したいのならば、他人を口で
批判するのではなく、人からありがたがられるような
行動をすることが、一番の早道です。
他人を批判する行為は、偽りの自己満足ならすぐに得られる
かもしれませんが、そのねじれた満足になれてしまうと、
社会から受け入れられない人になってしまいかねませんからね。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
  他人批判ではなく、自分で考え自分で動くことこそ、有益な自己主張
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
今日の内容は、このメルマガの読者の方だったら、
深く同意を示す人もきっと多いことでしょう。
しかし、人間はおもしろい生き物でして、こういうことが
良くないと分かっていても、時々、人を批判することで
自分のアイデンティティを保とうとすることって、
あるんですよね。
かくいう私も、人としての器がまだまだ小さいせいか、
ついつい、気に入らない著名人を批判して、無意識のうちに
溜飲を下げてしまっていることが、振り返るとよくあります。
ですからそんなときは、単なる攻撃的・否定的な批判
だけではなく、せめて
 ★ 聞き手の今後の行動や考え方によい影響を与える情報
となるような話になるように努めています。
また、もうひとつ大切なことは、
 ★ 批判する相手を、一部でも良いから認め尊敬する
ことも心がけています。
そして、心ならずも感情的・脊髄反応的に批判して
しまったときは、その認められる点、尊敬できる点が
あることを自己認識しつつ、言葉にしています。
全否定の気持ち、または多少認めていたとしても、
それを一切言葉にしない状態で他人を批判すると
いうのは、そのときの自分は気持ちが良いかも
しれません。
でも、聞いている人にとっては、発信者側に
少しでも相手を肯定するメッセージがないと、
無意識のうちに
「この人は意見の違う人を認めない人だ」
という印象を持ってしまう恐れがあります。
ですから、他人を批判するにしても、その人を認め、
受け入れた上で行うことが、自分自身にとっても
良いことだと思うんですよね。
このメルマガでも、結構批判的なことを書くことが
多いので、改めて今回のことは、自分自身でも
心がけていきたいと思い、あえて書き起こしてみました。
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20101020
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
┌────
● 1分間で、あなたの魅力を伝え、人脈を広げるトークを身につけよう!
      ★☆★☆  1分間自己アピール講座  ★☆★☆
  DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/speechdvd/?sid=3t
      先着100名の方には、9,800円→7,350円で提供中!
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
ネットで見つけたかわゆい動画。
慎重に熟考を重ねた結果……
 → http://goo.gl/Mwxb
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
「水野の足跡を知りたい」という人がいらっしゃったので、
『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
★☆ ツイッター、毎日つぶやいてます。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/
★☆ アメブロも始めました
 → http://ameblo.jp/mizunohiroshi/
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
 
★☆ 今日のかみさんのネコブログはこちら
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事