仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 73 view

サンデル教授の講義はなぜ議論が盛り上がるのか

おはようございます。
水野です。
本編の前にお知らせを。
コーチ・講師・コンサルタント・カウンセラーの方
またはその業界を目指している方向けのセミナーです。
自分の商品・サービスの単価が倍増し、かつお客様が今まで以上に
満足し感謝される、品質向上のための具体的手法が学べるセミナー
 ★☆ 水野式・自己分析によるゼロからの商品発掘セミナー☆★
が、11月20日に開催されます。
詳しい内容はこちらをご覧下さい。
 → http://sp.m-stn.com/seminar/analyze/
さて今日は、今年の日本に、哲学ブームを引き起こした
サンデル教授の講義の秘密について考えてみたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 白熱教室、日本襲来
─────
2010年、4月4日よりNHKで放映が開始された
「ハーバード白熱教室」という番組が、大ブームと
なりました。
内容は、政治哲学という、非常に難解で、おそらくは
普通の人たちにとっては何の興味もない、退屈だと思う
ようなことを扱った、ハーバード大学で行われている
講義を公開している、というもの。
ところが、この授業、毎年1000人もの生徒が押しかける、
大人気講義だそうで、大学側もこのあまりの人気ぶりにより、
外部にこの授業を公開することに踏み切りました。
これが日本でも放送されると、学生だけでなく、社会人や
主婦までもこの番組に飛びつき、さらにこの講義をまとめた
書籍「これから正義の話をしよう」も飛ぶように売れ、哲学書
としては異例の売上を上げることとなったそうです。
 → http://goo.gl/UyUs1
しかし、なぜこれほどまでに人気が高いのか。
それは、難解な理論を、身近なでわかりやすい題材に
置き換えて考えさせるからだと、多くの人が指摘しています。
確かに、サンデル教授は、誰もが知っていたりイメージできる
様な身近な話をしながら、リアルな状況設定の中に学生達を
放り込みます。
そして、その状況の中で自分はどう考えるのかを生徒達に
発言させ、それを元に議論を深めていく訳です。
学生達の発言も、非常に興味深くておもしろいものが多く、
さすがハーバード大学の優秀さを伺わせています。
そのサンデル教授が、先日日本にやってきたそうですが、
その様子を追いかけた番組の中で、サンデル教授の
講義進行の秘密に迫るインタビューがありました。
その中で、彼がどういう意図で発言する生徒を選んでいる
のかを解説する下りがあったのですが、私はそれを聞いて、
「なるほど、だから議論が深まるんだな」
と納得したのでありました。
 
 


━━━━━
  ● サンデル教授の講義はなぜ議論が盛り上がるのか
─────
きちんとした議論を行うにあたり、必要なこととは
一体なんでしょうか。
私が思うに、大きくふたつあると思います。
ひとつは、相手の話をきちんと聞くこと。
議論とは深いレベルで行う対話ですから、相手のことを
きちんと聞くという姿勢は非常に重要です。
そしてもうひとつは、話をきちんと受け止めて考える、
ということ。
相手が言葉にした情報をきちんと受け止め、その人が
言わんとしていることを理解し、その上で、自分自身の
考えをしっかりと組み立てて発言する。
このふたつがきちんと出来ないと、その発言はレベルの
低いものとなり、深い議論は成立しなくなります。
しかし、これが出来ない人って、結構多いんですよね。
議論、ということになると、とにかく自分の意見を
言わなければ、ということばかり考える人。
はたまた、他人の発言に対して、脊髄反射的な反応や
感情的な反応を起こし、議論にならないようなことを
口にする人。
こういう人が発言してしまうと、せっかく考えを深めていく
議論が、破綻してしまうことにもなりかねません。
サンデル教授は、そういう生徒の発言を排除するために
 ■ いつでも手を挙げ続けている生徒
 ■ 質問してすぐに手を挙げる生徒
については、わざと指さないそうです。
理由は、いつでも手を挙げている生徒は、自分が発言する
ことばかり考えていて、人の話をきちんと聞いていないから、
そして、質問後にすぐに手を挙げる生徒は、相手の発言を
きちんと受け止めて考えていないから、ということだそうです。
こういう人たちを避け、人が発言したことに対して、しばらく
間をおいて考え、その上で手を挙げる生徒、こういう人を
指名すると、非常に深みのある発言をしてくれるのだとか。
このサンデル教授の指名基準を聞いて、耳が痛かった、
という方は、ぜひ、指名される様な考え方と行動を
取ってみて下さいね。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
あなたは相手の話をきちんと聞いて受け止めた上で、考えて話しているか?
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
しかし、なぜサンデル教授が、これほどまでに
「考えて発言する」
ということにこだわっているのでしょうか。
私が思うに、サンデル教授は、
 ★ 考えるとはどういうことか
ということを、私たちに教えようとしていたのでは
ないでしょうか。
彼が生徒達に投げかけ、議論のきっかけとなる質問は、
常に具体的です。
そして、常に何らかの行動の選択を迫ってきます。
生徒達は、あるときはブレーキの壊れたトロッコの
運転手になり、またあるときは殺人事件を裁く陪審員
の立場に立たされます。
常に、そういったリアルな状況に立たされながら、
その立場にいて、自分はどのように行動するのかを
決断させ、なおかつその理由も問われるのです。
私たちの多くは、考える、ということをあいまいに
とらえすぎています。
だから、机上の空論でお茶を濁したり、堂々巡りで
答えが出ないの思考をして平気で考えているつもりに
なってしまいます。
そして、相手の話を聞かなかったり、浅い考えと
ちょっとした思いつきで議論をしてしまいます。
しかし、サンデル教授はそれを許しません。
彼は常に、
 ★ 明確な理由に基づいて自らの行動を意思決定せよ
と迫ってくるんですよね。
その迫力こそが、白熱教室が白熱する、一番の理由であり、
なおかつ、このことこそサンデル教授が伝えたい
 ★「考える」という本当の意味
なのではないか。
そして、日本でこの講義がブームになったのは、
まさにこの「考えるという本当の意味」に私たちが
触れた衝撃の大きさを表しているのではないか。
そんな風に、私は思えてならないのです。
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20101103
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
┌────
● 1分間で、あなたの魅力を伝え、人脈を広げるトークを身につけよう!
      ★☆★☆  1分間自己アピール講座  ★☆★☆
  DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/speechdvd/?sid=3t
      先着100名の方には、9,800円→7,350円で提供中!
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
ネットで見つけた、実に不思議な動画。
箱がゆらゆらと浮いているように見えますが……
ネタバレしてますが、それでもやっぱり不思議です。
 → http://www.youtube.com/watch?v=E9I-Onwfqpo
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
「水野の足跡を知りたい」という人がいらっしゃったので、
『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
★☆ ツイッター、毎日つぶやいてます。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/
★☆ アメブロも始めました
 → http://ameblo.jp/mizunohiroshi/
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
 
★☆ 今日のかみさんのネコブログはこちら
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事