仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 270 view

部下に向上心や積極性を求める人へ

◆───◆
       水野浩志の「自身力を高める思考のヒント」    
◆────────────────── 日刊発行 #0503 2016/12/06 ─◆
 
どうもです! 水野です。
今日のメルマガは、昨日の続きであります。
まだお読みで無い方は、こちらをまずお読み下さい。
【好きなことを仕事にしよう、に異論がある方へ】

好きなことを仕事にしよう、に異論がある方へ


で、この続きを語る前に、前回書きそびれた、この議論に至った
バックストーリーを説明しておきましょう。
そもそもの議論の最初は、その経営者の方が、
「向上心や積極性がないビジネスパーソンが多いのではないか」
という不満話がきっかけだったんですよね。
もっとお客様のことを考え、もっと自分の仕事の意味を考え、
そして、その考えたことを、自分の与えられた仕事に反映させて
いって欲しいのに、そういう人が非常に少ない、と。
それはいったいなぜなのか、と。
そんな話の流れが前段にあり、そのあとで、好きで仕事をする
という事の是非の議論が起きた、と、こう理解しておいて下さい。
さて、
「じゃあ、『これを究めたい!』『これを探究したい!』っていう好きが
 無い人は、どうしたらいいんですか?!
 そういう人は、働かなくても良いってことですか?」
という質問に対して、私の答えはというと、
「もし、上に立つ人間が、下のメンバー達に、向上心や積極性を
 求めているならば、YESと言う答えになりますよね。
 好きを持って仕事に取り組む事が出来ない人は、本当の意味で、
 向上心と積極性を持った良い仕事など出来ないでしょうからね。
 だから、そういうことを求める人の下から離れて、向上心や積極性を
 求めない人の元で働いた方が、お互いに幸せでしょう。
 逆に、向上心や積極性を下の人間に求めるなら、やっぱり、
 その人達の好きを無視してはいけないと思うんですよね。
 だから、『これを究めたい!』『これを探究したい!』という
 好きを見つけるサポートをし、その好きを育てていくのも、
 上の人間が取り組まなければならない、重要な業務となりますよね。
 でもこれって、なかなか大変なことなんですよね。
 少なくとも、人を観察すること、人を育てる事が好きな人、
 人を成長させる事への探究心が旺盛な人じゃないと、
 とてもじゃないけれど、勤まらないんですよ。
 だから、もし、組織的に、鞘員全員に対して、向上心や積極性を
 求めるのならば、既に自分の好きをきちんと理解している人だけを
 採用するか、上に書いたような、他人の好きを見つけ育てることが
 好きな人間を、上位職に置く事が必要でしょうね。
 
 でなければ、社員に対して向上心や積極性を求めることを
 あきらめ、そんなものがなくても会社が回っていく仕組みを
 作って行くことを考えていった方が良いと思いますよ」
という、実に身も蓋もない返答をしてしまったのでありました。
今回お話した方に限らず、経営者やリーダーの方たちの多くが、
メンバーの方たちに向上心や積極性を求めます。
しかし、この手のものは、相手に「持て!」と言って持てるような
ものじゃないんですよね。
その人自身の中で、自発的に芽生えてくるものであり、外から
コントロール出来るものじゃないんですよ。
で、その自発的に芽生えるためのエネルギーが、その人自身にとっての
「好き」という感情なんですよね。
だからこそ、部下に向上心・積極性を求める、上に立つ側の人間は、
好きで仕事をする、という事に否定的出会ってはまずいと思うんですよ。
だから、もしあなたが人の上に立つ立場であったとして、下のメンバー達に
向上心・積極性を求めているとしたら、あなた自身が持っている向上心・
積極性の源泉が、自分の好きから生まれているのだ、という事を、どうか
自覚した上で、好きで仕事をする、という事を受け入れて下さい。
そして、メンバー達の好きを見つけるサポートに、好きの気持ちを持って
取り組んで行って下さいね。
……と、こういう落ちで終わらせてしまうと、多分何人かの方から、
「いやいや、上に立つ人の心構えはわかったけど、実際に探究したいと
 思えるほどの好きが見つからない、上司に恵まれない人はどうしたら
 いいのよ?!」
と言う質問が飛んでくるんじゃないかと思います。
という事で、それについては、また次回のメルマガで、書くかも。書かんかも。
……こんなに続けるつもり無かったんだけどなあ……
★☆イベントのお知らせ★☆
【第20回】自身力養成講座
  転職・独立をする際の心構えと考え方
   ~後悔しない人生の選択をするために~
 12月17日 14:00~17:00
http://m-stn.com/seminar/ownforce/s20161217/
 ■ 定員20名 残席10席!
自分と他人を理解するユング的タイプ論ワークショップ
 12月23日 10:00~18:30
 http://m-stn.com/seminar/bf/mbti/
 ※ 定員15名 残席11席!
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?J20161206
  ※コメントも書けますので、もし良かったら感想、
   または、質問やご相談などをぜひ聞かせて下さい。
   質問やご相談は、メルマガ紙上でお答えさせて
   頂きます。
━━━━━
 ● 各種サービス・教材・セミナーのお知らせ
━━━━━
● 個人セッションにご興味ある方はこちらへ

セッションメニュー


● 継続セッションの無料相談面談始めました
  詳しくはこちらへ

私、プチンと切れてしまいました。


━━━━━
 ● 自己紹介も兼ねて書いた、過去のバックナンバーのご紹介
━━━━━
社会人になってから、独立するまでの私の足跡を
『私のサラリーマン物語』にまとめました。
→ https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/1264594.html
また、独立したものの、最初の事業に失敗し、そこからはい上がったのち、
紆余曲折をしてきた人生を、『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
2012年に起きた、自分の人生にとっての大きな転機となった
2日間の出来事を綴った「独白シリーズ」はこちらです。
人生に行き詰まっている人には、励みになるかも。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/1832670.html
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
うちの子たちのメジャーデビュー(笑)を記念して、しばらく
ここの編集後記は、かみさんのネコブログ紹介
今日はこちら。
魔法使いあつみ♂(笑)
http://ameblo.jp/keisukeatumi/entry-10348752385.html#main
そんなうちの子が載っている,心屋仁之助さんの本はこちら
【ネコになってしまえばいい】廣済堂出版
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4331520579/mizuno0e-22
※ 166pと168pに載ってます!
その心屋仁之助さんの武道館単独公演会が、2017年2月8日に
開催されます! 当日は会場で会いましょう!!
詳細はこちら!
http://s.ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12224548489.html

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事