仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 27 view

人を育てるのに愛情は最も重要か? 考察編その2

こんにちは! 水野です。
本編の前にお知らせを。
来月2月の自身力養成講座ですが、テーマは以下の通りです。
第34回 決断力の磨き方
 ~不安や恐れに負けず決断出来る人になる~
開催日時は、2月18日の14:00~17:00(延長の可能性有り)、
場所は、東京都池袋駅周辺です。
詳細及びお申込はこちらからお願いします。

第034回 決断力の磨き方


 
さて、本編を。
先週から続いております、「人を育てるのに愛情は必要か?」
でありますが、月曜日に、皆さんから頂いたアンケートを公開
しました。
【人を育てるのに愛情は最も重要か? アンケート紹介編】

人を育てるのに愛情は最も重要か? アンケート紹介編


そして前回、アンケートの狙いのひとつをお話ししましたが、
今回は、もうひとつの狙いについてお話したいと思います。
それは何かというと、
 ■ 育てられる側の立場に立ったとき、育てる人に何を望むのか?
を知ることでした。
こちらも、是非アンケートをお読み頂きたいのですが、
やはり、皆さんのご意見を伺うと、バラエティーに富んでいます。
おそらく、
「え?! こんなこと望んでる人もいるんだ?!」
と思われるようなものもあったのではないでしょうか。
ここから解ることは、一言で言えば、
 ★ 人を育てる時に、あなたが重要だと思うことが、
   必ずしも、育てられる人にとって重要なものとは限らない
という事です。
なので、あなたが重要だと思っていることをごり押ししても、
相手に響かないし、相手の育成に貢献しない、という事も
当たり前のように起きるんですよね。
もちろん、自分の信念のひとつとして、こういった考えを持って
おくのは良いことだとは思いますが、それはあくまでも、あなた
個人のものであり、それを持って全ての人が育つと言うことでは
ない、ということは、理解しておく必要があるでしょう。
特に、育てる人を選べない状況の中で、それでも人を育てなければ
いけない立場にいる方は、ここをきちんと解っておかないと、
あなたも、そして育てる相手も、いろんな意味で苦労することに
なるでしょうね。
まあ、当たり前と言えば当たり前のことだと思う人も多いと
思いますが、なぜこんなことを言うかというと、人を育てる
事に一家言持っている人ほど、相性のいい人しか育てられない、
というところをたくさん見ているからであります。
人を育てる時に重要な事は、育てられる人によって常に違います。
それゆえに、自分が重要だと思っていることに縛られず、常に
相手に響き、相手の考えや行動が変わる関わり方を模索していく
事が重要であると、私は考えています。
という事で、私が考えている、人を育てるに当たって一番重要な
ものは何か、という問いに対しての答えは、
「そんなもの、ひとつに絞れるわけがない」
というのが回答であります(笑)。
が、これだとズルい、といわれそうなので、あえて言わせて頂くと、
 ★ 相手に対しての興味・関心・好奇心
でしょうか。
常に、自分の関わり方が、相手にどのような影響を与え、
相手がどのように変化しているかを、興味・関心・好奇心を
持って、常に確認し続ける。
そして、自分が望む成長が起きるまで、手を換え品を変え
アプローチを続けて行く。
育てる人を選べず、それでも育てる事を求められる
立場の私としては、この興味・関心・好奇心を持って
育てる事をたのしむことが、一番大事かな、と思って
日々この仕事に携わっております。
という事で、先週から長々と引っ張り続けたこのテーマ、
いったん終了とさせて頂きます。
皆さん、ご協力ありがとうございました!
■□■□■□■□■□ 今日のひと言 ■□■□■□■□■□
自分の信念に執着せずに人を育てよう

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?J20180207
  ※コメントも書けますので、もし良かったら感想、
   または、質問やご相談などをぜひ聞かせて下さい。
   質問やご相談は、メルマガ紙上でお答えさせて
   頂きます。
━━━━━
 ● 各種サービス・教材・セミナーのお知らせ
━━━━━
●毎月開催されている自身力養成講座の詳細とご案内はこちらへ

自身力養成講座〜自らの人生を切り拓く力を身に付けよう〜


● 個人セッションにご興味ある方はこちらへ

セッションメニュー


● 継続セッションの無料相談面談始めました
  詳しくはこちらへ

私、プチンと切れてしまいました。


━━━━━
 ● 自己紹介も兼ねて書いた、過去のバックナンバーのご紹介
━━━━━
社会人になってから、独立するまでの私の足跡を
『私のサラリーマン物語』にまとめました。
→ https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/1264594.html
また、独立したものの、最初の事業に失敗し、そこからはい上がったのち、
紆余曲折をしてきた人生を、『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
2012年に起きた、自分の人生にとっての大きな転機となった
2日間の出来事を綴った「独白シリーズ」はこちらです。
人生に行き詰まっている人には、励みになるかも。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/1832670.html
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
すごいんだねぇ!
374 名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/01/30(火) 03:55:56.85 ID:quy/dJV+0
自分がMRI検査受けた時に、MRI室の出口あたりで、
「TVでスプーンがくっついて離れないとかやってたけど本当ですか?」って聞いたら、
技師が胸ポケットからボールペンを出して見せた。
透明なプラスチックで、バネとペン先だけが金属。
それをその場でポンと放り上げたら、MRIに向かってものすごい勢いですっ飛んで行って、
輪の中を通り過ぎて向こうの壁に突き刺さる!と思った瞬間に急ブレーキ、
逆に加速してこっちに向かって飛んできて、
「うわ俺に刺さる死ぬ!」と思ったら輪の中を通り過ぎてまたブレーキ、
また輪に向かって飛んで、輪にカチンとくっついた。
技師はそのボールペンをちょっと力を入れて取ってから何か言おうとしたが、
「分かりました、もういいです…」と心臓バクバクさせながら次の検査に向かった。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事