仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 48 view

間違った創意工夫

━━━━━
  ● 関口将太、痛恨のミス
─────
私、昼飯時には 必ずマンガを読むんですよ。
それも料理マンガ。
昼は結構地味な食事が多いので、料理マンガを読みながら、
もう一つ華やかさをプラスしている、というわけです。
ということで、今日はお寿司をテーマにしたマンガは、
「将太の寿司」。
病に戦いながら働く父の店継ぐために、中学を卒業して
東京の名店、鳳寿司で修行を始めた関口将太。
先輩やライバルに鍛えられ、新人寿司職人コンクールに
出場した将太は、ライバルたちと熾烈な戦いを繰り広げ、
ついには、東京大会で見事優勝を納める。
鳳寿司に戻った将太は、大会での優勝を認められ、つけ場
に立つことを許されたものの、接客をしながら寿司を握る
という なれない行為にうまく注文をさばけず、お客さんから
ひんしゅくを買ってしまう。
そこで、将太は、一計を案じ、手際よくお客さんの注文を
さばけるよう、段取りを整える。
手酢やしゃり、柵取りしたネタの置き場に工夫し、わさびは事前に
必要なだけすり下ろしておき、注文と同時に、次々と柳刃包丁で
ネタを捌いていく将太。
しかし、手際よくお客の注文をさばく姿とは裏腹に、お客は
将太の握った寿司に満足しないのか、握りを残して帰ってしまう。
あれだけ工夫をしたのにも関わらず、お客を満足させられず、
不思議がる将太に、鳳寿司の親方、鳳征五郎は、
「お前はつけ場に立つ資格はない!」
と一喝するのだった。
と、今日読んだお話はこんなあらすじでした。
さて、皆さんはなぜ親方が将太につけ場に立つ資格なし、
と一喝したのか、解りますか?
 
 


━━━━━
  ● 何のためにそれをするのか?
─────
仕事が忙しくなり、仕事に追われてくると、その状況を
何とかしようという考えが働きます。
それはそれで素晴らしい考えだと思います。
やはり仕事って創意工夫をしながら、効率を図っていくことって
大切ですからね。
しかし、そのときにゆめゆめ忘れてならないものが、
 ■ 自分は何のためにこの仕事をしているのか
ということ。
この根本的なところを忘れたままの状態では、いくら創意工夫を
したとしても、本当に望む成果・結果は得られないでしょう。
つけ場でお客さんを捌ききれずにテンパってしまった将太は、
【最高においしい寿司を提供する】という、本来の目的を
忘れてしまい、【お客さんを待たせない】ということだけを
解決しようとしてしまいました。
その結果、ネタを切るたびに、前のネタの味やにおいが移らない
ようにきちんと柳刃包丁を拭き取る手間を省き、そして、風味を
逃がさないよう、必要な分だけその都度わさびをおろさなければ
いけないところを、その手間を省くために、事前にたくさんおろして
しまってしまったのです。
その結果、お客さんの注文自体には対応できたものの、名店の
命であるところの【最高の味】を大きく犠牲にしてしまったんですね。
親方は、その将太の根本的なところを忘れた効率化を知り、
「つけ場に立つ資格なし」
と断じたわけです。
これは、たかがマンガと読み流すには、誠にもったいない
お話であります。
なぜなら、こういう勘違いした創意工夫は、至る所で見ることが
出来るから。
私自身もそうですし、多分あなただって、目の前のことに
振り回されたあげく
 ■ 本質を忘れた創意工夫
というヤツを、やってしまったことあるんじゃないでしょうか。
幸いなことに、修行中の将太には、親方という人間が居てくれるので、
自分の犯した過ちを気づかせてもらえました。
しかし、あなたには、親方のような人がいるでしょうか?
ある程度の年齢や立場になると、自分の過ちを正してくれる
人がいなくなってきますよね。
そうなると、本質を忘れたまま、ドンドンずれた工夫をしていき、
何時しか、ずれた工夫が正しいという思い込身がすり込まれてしまい、
結果として、取り返しのつかないことになってしまったという人も、
実は結構いるような気がするんですよね。
そんなことにならないよう、是非気をつけてくださいね。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
   目の前の出来事に振り回されて、本質のずれた創意工夫に走るな!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
間違った道に進んだときに、一喝してくれる人がいない状態で、
いかにして本質をずらさずにいられるか。
これは永遠の課題ですよね。
私もいまだに、目の前のことに振り回されて、危うくへんてこな
道に進んでしまいそうになること、何度もあります。
昔はそのまま結構なところまで走っていってしまったんですが、
最近は、以前に比べれば比較的早めに軌道修正できるように
なりました。
何をしているのかというと、
 ★ 自分の仕事の目的を言葉にしておく
ということ。
そして、創意工夫を行うときは、その言葉を反芻し、
これから行う創意工夫は、この言葉を実現することに
なっているのかどうかを考えるようにしています。
そんな言葉を、日頃から自分や周りの人たちに投げかけて
置くことが、本質のずれた創意工夫に走らない、ひとつの
方法だと思っています。
しかし、これに気をつけていても、いざテンパってしまうと
なかなか出来ません。
だからこそ、この言葉は、時々口にするのではなく、
 ★ 1日に何度も自分に言い聞かせる
必要があるんだと思います。
一喝してくれる人がいない立場にある人は、是非このことを
心がけてみてくださいね。
 
 
◆◆ 教材のご案内 ◆◆
 ┌───
┌────
● 自分の魅力を表現し、人を惹きつける文章を書く!
   「読み手の心をググッと掴め! 人の心を動かす文章の作り方」
            ~全12回メールセミナー~
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 ┌───
┌────
● 受講者に成果・成長を起こす効果的なセミナー・研修・講演の
  構築手法が詳しく解る
    「高品質セミナー作成講座 DVD教材」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/index.php?sid=3t
 
 
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
以前もちょっとお話ししましたが、メインで使っているメールサーバーが
不調で、送受信しているメールの不達が結構起きています。
特に、添付ファイルがあるメールは、結構な確率で受信できていません。
名刺に記載したメールアドレスでこんなことが起きてしまっていて、
しかも、サーバー会社に問い合わせても、返事が一切返ってきません。
もうサーバーを買えるしかないな、と思っているところですが、
またサーバー移転が大変で……
ということで、もし重要なメールを送ったにもかかわらず
返事がないぞ、という人は、このメールマガジンの返信にて
ご連絡ください。
しかし、丸一週間、問い合わせしても何の音沙汰もない
サーバー会社って……
怖いですねぇ。
 
 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事