仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 65 view

プラモデラーに学ぶ仕事術

━━━━━
  ● たかがプラモデル・されどプラモデル
─────
実にマイナーな番組であり、おそらく知っている人も
ほとんどいないだろうと思いますが、私的に大ファンであり、
かなり熱心に見ているテレビ番組があります。
それはCS-FUJIで放映されている、「プラモつくろう」
という番組。
プロのプラモデル職人が臨場感あふれるプラモデルを作る
一部始終を追いかけていくという、非常にマニアックな
番組であります。
CS放送って、こういうマニア好きな番組が結構あるんですよね。
私自身は、子供の頃、ちょっと作ったことがある程度で、
さほどプラモデル好き、と言うわけでもありません。
いや、むしろ、全く興味なんかありませんでした。
でも、たまたまインターネットでこの番組が紹介されているのを知り、
ありにマニアックな内容なんで、「なんだ、こんな番組、誰が見るんだ?」
と、興味本位に見ていたら、いつの間にかのめり込んでしまいまして……
で、新作が出るたびに、お金払って番組を視聴するように
なってしまったんです。
しかし、どんな世界も、プロという人たちのこだわりは、
もう半端じゃないですね。
とにかく、とことん、かつ徹底的に、作り込んでいきます。
特にすごいなあ、と思うのは、作っていく行程で想定外の
ことが起きたときのモデラーたちの対応。
 ・本来あるべきのパーツがなかったり、
 ・元々の形と違っていたり、
 ・きちんと組み上がらなかったり、
そんなことがよく起きたりするんですが、そんなときの、
プロのモデラーたちのリアクションは、おもしろいくらい
皆一緒なんですよね。
さて、どんなリアクションなのか、皆さん解りますか?
 
 


━━━━━
  ● 想定外の出来事が起きたときの対処マインドとは?
─────
どんなに慎重に仕事をしていたとしても、やはり想定外の
トラブルというものは、起きてしまうものであります。
特に、複数人で仕事をしているときなどは、自分の前の
行程で思い通りの成果物が出てこないと、結構困ってしまうこと
ありますよね。
で、こういったトラブルに見舞われてしまったとき、
あなたならいったいどういった態度をとるでしょうか?
普通なら、前工程の人に対して、文句を言ったり、
不平不満を口にしながら、対処に当たったりしますよね。
まあ、気持ちはわからないでもありません。
でも、こういう文句を言う人の仕事ぶりをよく見ていると、たいてい
 ■ 仕事を単に処理しているだけ
のように見えるんですよね。その処理がうまくできなくて
ぼやいている、と言う風にしか見えない人が多いんです。
逆に、トラブルが起きてもぼやかず、前向きに対処していく
人たちを見ていると、そういう人たちは
 ★ 仕事を自分の作品として捉えている
様に見えるんですね。
確かに、トラブルは大変。でも、その大変な状態から、
どんな成果を生み出してやろうか、という気持ちがグッとわいて
出てくるのか、なんか、うれしそうに対応しているんじゃないかとすら
思えるように、そのトラブルに取り組んでいるんですよね。
前に書いたプラモデラーたちも、まさにこの対応をとるんです。
つまり、想定外のトラブルに見舞われると、みんな決まって
 ★ ニヤッとうれしそうに笑う
んですよ。ええ。
で、カメラに向かって、このトラブルに対して、自分がこれから
どう対処するのかを、嬉々として話し始めるんです。
逆に、あまりにも元の出来がいいプラモデルに出会ってしまうと、
なんかこう、残念そうな、悔しそうな顔をするんですよね。
でも、やっぱり元のプラモデルのいいなりに作るのも悔しい、
と言うことで、さらによくなるような加工や工夫を始めるんです。
彼らが、仕事に対して、こういった取り組みが出来るのは、きっと
 ★ 仕事を単なる処理ではなく、自分の作品として捉えている
からだと、私は想うんですよね。
この意識、皆さんの仕事にも、十分当てはまるんじゃないかと思います。
仕事というのは、単なる処理と考えるのか、それとも、
自分の作品を作る、と考えるのかで、その仕事の取り組み方も
ずいぶん変わってくるでしょう。
もし、仕事を単なる処理としか捉えないのであれば、仕事上で起きた
トラブルは、単に不幸が自分に襲ってきたとおもうでしょう。
しかし、仕事を自分の作品として捉えてるならば、トラブルが
起きたときこそ、自分らしさが表現できるチャンスが来た、と
思うことも出来るようになるでしょう。
仮に、あなたが、誰でも出来るような仕事をしていたとしても
それが、コピーやお茶くみという、一見つまらないような仕事でも、
処理として捉えるか、作品作りとして捉えるかで、周りの評価も
変わってくると思います。
その取り組み意識の違いが如実にわかるのが、
 ★ トラブルに対面したときに自分の中にわき起こる気持ち
だと思うんです。
その時は、
 ぜひニヤッと笑えるような、
 さあ、自分の出番がやってきた! と思えるような、
そんな気持ちが芽生えるように、普段から作品作りの意識で
仕事に取り組んで下さいね。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
 仕事は処理でなく、自分自身の作品作りのつもりで取り組んでみよう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
しかし、この番組、めちゃくちゃおもしろい。
通常のテレビではあまり見ないですが、こういうような、
各界のプロフェッショナルの仕事ぶりを詳細に追いかけるという
番組は、どんどん作ってほしいなあ、と思います。
そういう意味では、CSって、貴重な映像の宝庫かもしれません。
ちなみに、今日紹介した「プラモつくろう」と言う番組は
一部がDVDになって販売されています。
 詳細はこちら → http://sp.m-stn.com/chk/080318.html
自分の仕事を作品にしたいとお考えの人は、是非見てほしい番組です。
私は、自分の仕事を見直すポイントがたくさん見つかった上に、
メルマガのネタが5つも手に入ってしまいましたよ。
 
 
◆◆ 教材のご案内 ◆◆
 ┌───
┌────
● 自分の魅力を表現し、人を惹きつける文章を書く!
   「読み手の心をググッと掴め! 人の心を動かす文章の作り方」
            ~全12回メールセミナー~
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 ┌───
┌────
● 受講者に成果・成長を起こす効果的なセミナー・研修・講演の
  構築手法が詳しく解る
    「高品質セミナー作成講座 DVD教材」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/index.php?sid=3t
 
 
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
今日は暖かかったですね。
昼食がてら、銀行も回ろうと、自転車に乗って市内を回って
帰ってきたら、もう暑くて汗かいてしまって。
で、今年初めて冷房を入れてしまいました。
さすがに、20分くらいで寒くなって止めてしまいましたが、
もう暖房は使わずにすむような、そんな季節になってきましたね。
でも、ついこの間、灯油買ったばかりなんだよなぁ……
この灯油、どうしようかなぁ……
 
 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事