仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 47 view

問題解決の大原則

おはようございます。水野です。
今日は、問題解決に取り組んでいる人たちを見ていて
不思議に思うことについてお話ししたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 問題を解決したいという人の取る行動
─────
普通のビジネスパーソンとして働いている以上、大なり小なり、
何かしらの課題や問題を抱えていることと思います。
しかし、なかなかうまく解決できる案というものが出てこないようで、
皆さんその点で悩んでいる方たちが多いようですね。
私が行う企業研修などでも、よく自分が現在抱えている問題について
その解決について取り組んでいただくことがあります。
しかし、その課題解決に取り組む姿を見ていると、結構な数の人が、
「それでは問題は解決できないよ」
と思わずいいたくなってしまうような状態に陥ってしまって
いるようなんです。
果たして、問題解決できない人によく見られる傾向とは、
一体なんでしょう?
 
 


━━━━━
  ● 問題を解決するための大原則とは
─────
以前より、問題解決について書かれている本はちまたにたくさん出ています。
特に、最近はその手の本のラインナップも増えてきているようで、
書店に行けば、いくらでもその手の本は手に入りますよね。
前向きなビジネスパーソンであったら、1冊くらいは読まれたことも
あるのではないでしょうか。
これらの本は、基本的には大変役に立つ考え方が書かれています。
ただ、この本を読むことで具体的に問題が解決できる人は
少ないだろうとも思うんです。
実際に、それらの本を読んだり、問題解決のセミナーに参加しても、
自分の問題が思うように解決できないという人もたくさんいること
でしょう。
そういった、問題解決の考え方を学んで問題を解決できる人と
そうでない人を見分ける、とても簡単な方法があります。
問題解決法を学んでも問題を解決できない人は、
 ■ 問題を考えることだけで解決しようとする人
なんですよね。
これはとても重要なことなので、声を大にしていいますが、
 ■ 問題は、考えることだけでは解決できない
のです。
そうではなく、
 ★ 問題は、行動でしか解決できない
という大原則を、まずは認識しないといけないのです。
考えるだけで問題を解決できる人は、超能力者くらいなものです。
実際には、問題に対して、具体的な行動によって働きかけることで、
始めて解決するわけです。
この、実に当たり前な大前提を、まず念頭に置いて、
問題解決に取り組んでくださいね。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
  問題は考えるだけでは解決しない。行動でしか解決できないのだ!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
確かに、問題を解決するために、考えるということは、大変重要です。
ただ、この時どこまで考えるのか、ということが肝要で、それは、
 ★ 具体的に行動できるレベルに落とし込むまで考える
ということなんですよね。
問題解決が出来ない考え方でよくあるパターンは、「よりいっそうの努力」
とか、「なるべく○○する」といった、精神論的で曖昧な回答で終わって
しまうケースです。
その努力とは、具体的にどういった行動をどれくらいするのか、また、
なるべくというのは、具体的にどういった判断基準なのか。
このように、誰が聞いても具体的にその行動に取り組めるような
行動レベルまで落とし込んで考えていくことが、問題を解決する
考え方なんですよね。
問題は、行動でしか解決できない。
問題解決に取り組むときは、この言葉を常に念頭に置いて
考えてみてくださいね。
 
 
━━━━━
  ● 10月18日 コミュニティリーダー育成講座開催
─────
講師業、コーチ、コンサルタント、研修業、カウンセラー、社内講師、
人事担当者、etc.
人を育てる仕事に関わるあなたなら、こんな気持ちになったことは
ありませんか?
「もっとたくさんの人に結果を出して欲しい!」
「クライアントが成長し、結果を出すまで見届けたい!」
「安定した収入を確保して、育成に力を注ぎたい!」
また、これから講師として活躍したいあなたは、こんな気持ちでは
ないでしょうか。
「どのように営業、集客をすればいいのか不安だ」
「自分らしい研修・セミナーのコンテンツはどう作ればいいのだろう」
「講師としてのブランドを高めたい」
そんなあなたのニーズをすべて解決する方法があります。
結果が出るまで相手と付き合い、講師としての収益基盤も確保する。
たくさんのフィードバックをもらい、コンテンツを充実させる。
口コミでセミナー集客もどんどん楽になる。
そんな方法があります。
 → http://sp.m-stn.com/seminar/community/
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 ┌───
┌────
● 私に5時間ください。そうすれば私はあなたを、
  『参加者に確実な成果をもたらす講師・教育者』
  に大変身させることができます。
  セミナー参加者の8割に対し、48時間以内に行動を促すほど
  高品質なセミナー・研修構築術を今ここに公開します。
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
日曜日は、甥っ子の幼稚園の運動会でした。
とてもいい天気に恵まれて、最高の運動会日和。
運動会なんて、もう何十年ぶりでしょうか。
最近の運動会って、結構難しいことやるんですね。
私が小さい頃は、騎馬戦、玉入れ、徒競走、リレー、綱引き、
と、そんなモンくらいだったような気がするんですが、
今はもう、たくさんの種類の競技があるんですね。
しかも、結構ルールが難しい。
私、分からなくてついて行けなかったもの、いくつか
ありましたもの。
ということで、私はルールを理解しないまま、ちびっ子や
そのお父さんお母さんたちを分け隔てなく応援していました。
その後、お弁当。
いい天気の下で、みんなでお弁当を食べるのも、とっても
気持ちよかったです。
たまには、こういったアウトドア的な活動もいいもんですね。
 
 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事