仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 38 view

方法論で結果を出すには

おはようございます。水野です。
今日は、先日とある企業の見学会に伺って、全くその通りだと
思ったことについてお話ししたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 会社見学で見たこと
─────
以前研修に参加してくださった社長さんのお誘いで、とある会社を
見学させていただく機会を頂きました。
一応、見聞きしたことは守秘義務がある、ということですので、
具体的なことは一切書けないのですが、とにかくもう、創意工夫が
職場の随所に現れている、非常に考えられた会社でありました。
本当に、具体的なことが書けないのが残念で仕方がないくらい、
有効性の高い、具体的なノウハウがたくさんあって、私としても
大変勉強になりました。
当然ながら、その企業は業績も大変高く、かつ、毎年増収増益だとのこと。
こういった会社を見ると、たいていの人は、その独自の発想法や考え方を
知りたがるのですが、実は一番重要な点は別のところにありました。
それは、一体どこだったのでしょうか?
 
 


━━━━━
  ● 方法論で結果を出すには
─────
組織の中で、問題、課題があるとき、それを解決するために必要な
手法を考えたり、ノウハウを集めたり、といったことは、たいていの
人はしているようです。
そうやって集めた手法、ノウハウは、他のところで成果が出ているもので
あり、かつ、自分の組織でも役に立つことはほぼ間違いないであろう、と
いうことが明確だという状態だったとします。
それでも、その手法やノウハウを導入した組織が皆成功するかというと、
決してそんなことはないんですよね。
私自身も、企業研修などで、課題解決というテーマを扱うことが
ありますが、そこで参加者から色々話を伺うと、以前、課題解決に
非常に有効な手法やノウハウを手に入れたと思える人でも、その後
具体的に成果を出した、という人は意外と少なかったりします。
こういった、具体的なノウハウを手に入れても結果が出せない人が
陥っている、思考パターンを観察してみると、そのほとんどの人が
 ■ 問題をノウハウだけで解決しようとしている
ということが上げられるのです。
しかし、実は問題は、手法・ノウハウで解決できるものではないのです。
その手法・ノウハウを実践するのはもちろん、
 ★ その実践する行為を組織内に定着させる
ということが出来なければいけません。
そして、この【定着】ということを行うことこそ、その組織のトップの
仕事なんですよね。
しかし、多くの組織のトップが、定着をさせるということに対して
現場任せになってしまい、結果として定着しないままあきらめてしまう、
ということになってしまうようです。
しかし、組織を変えるということを本気で考えているのであれば、
この、定着をさせる、ということに手抜きをしては、絶対にいけない
のではないでしょうか。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
    有効な手法・ノウハウも、定着させなければ意味がない!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
では、そういった手法を定着させるには、どうしたらいいでしょうか。
こんなことを言うと、なんだよ、と思われてしまうかもしれませんが、
 ★ 定着するまであきらめずにしつこくさせ続ける
ということが、その答えなんですよね。
本当に、改めて仰々しく書くものではないかもしれません。
でも、しつこく続けるから手法が定着するのか、というと、実は
それだけでは説明不足のように私は思うんですよね。
トップが新しい手法を、メンバーに対してしつこくさせ続けようとする
行為は、その手法を定着させる効果があるだけでなく
 ★ トップの本気さと一貫性をメンバーに示すチャンス
である、ということにも、大変大きな意味があるんですよね。
トップの本気さ、トップの一貫性とは、何も、特殊な状況において
見せるものではありません。
むしろ、日常の当たり前の中でこそ見せるものです。
だからこそ、新しく定着させなければいけない手法やノウハウが
出てきたときこそ、自分自身の思いの本気さと一貫性を見せるためにも、
その手法・ノウハウが定着するまで、あきらめずにしつこくさせ続け
させる必要がある、と私は思うのです。
どうも部下が自分の本気さを理解してくれない、と嘆いている方は、
こういった、些細な日常の中で、ささやかなことでもいいですから、
新しいことを定着させることに、本気で取り組み続けてみては
いかがでしょうか。
 
 
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
            ~ ライブセミナー ~
              12月7日開催!
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/index.php?sid=3t
 ┌───
┌────
●企業の人材教育担当者様向け 無料プログラム体験セミナー
  イキイキと働き、自立し自主的に取り組む若手・中堅社員を育てる
       ●○●○ セルフリーダーシップ研修 ●○●○
              11月26日開催!
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/fpesem/index.php?sid=3t
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
今週の月曜日に、まぐまぐさんのビジネス総合版にて、このメルマガが
紹介されました。
何でも、11月10日のメルマガで取り上げた、吉本興業の話が
面白かったとのことで。
ということで、200名近くの方に新たに登録していただき、
まぐまぐだけでサイド4000名越えを果たし、自社配信も合わせると
5800人を超える方たちにご購読頂くこととなりました。
また、昨日お願いした「まぐまぐ大賞2008」にも、何人かの方が
ご紹介くださったそうで、その方たちからメールを頂いております。
こうやって、うれしい反応がちょこちょこあることが、毎日メルマガを
書くモチベーションを生み出してくれます。
いつも、面倒だから今日はやめちゃおうか、という悪魔のささやきを
ふりほどきながら、毎晩寝しなに一本書かせてもらえているのは、
こういった、皆さんからのリアクションのおかげであります。
ということで、この場を借りて、改めましてお礼させていただきます。
こんなこってりしたメルマガに、誤字脱字を笑って許してくれつつ、
毎日お付き合い頂きましてありがとうございます(深礼)
これからも引き続き、お付き合いのほどよろしくお願いしますね。
 
 
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
 → http://www.itmedia.co.jp/bizid/mizuno_index.html

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事