仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 74 view

誰のための意思決定か

おはようございます。水野です。
本編の前にお知らせを。
来る12月7日に、講師コーチ・コンサルの方向けの公開セミナー
「高品質セミナー作成講座」
が開催されます。
1万円引きとなります早期申込割引特典が、21日一杯と
なっていますので、ご興味のある方はやめにご確認ください。
詳しくはこちらです。
 → http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/?sid=3t
さて今日は、とあるラジオ番組を聴いていて、考えさせられた
事についてお話ししたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 人を儲けさせたくない!
─────
最近、BGM代わりに、インターネットラジオを聞いています。
といっても、音楽が流れているというものではなく、パーソナリティ
がお話しするもの。
私の場合、音楽が流れてしまうと、その音楽に聴き入ってしまい、
手が止まってしまうことが多いので、他愛のないおしゃべりのような
ものを、聞くともなしに耳にしながら仕事をする方が、速く進むようです。
という事で、先日もそんな感じでパーソナリティの話を
聞き流していたのですが、ちょっと引っかかる話があって、
聞き耳を立ててしまいました。
詳しい話は忘れてしまったのですが、なにやらそのパーソナリティが
欲しいと思っているフィギュア(人形)がとあるサイトで販売して
いたそうで。
で、欲しいなあ、と思いながらそのサイトを徘徊していたら、
どのフィギュアにもアタッチメントのようなものがあって、
それらは全部別売りだったそうです。
彼は、フィギュアもアタッチメントも、片っ端から欲しくなった
そうですが、結局購入しなかったそうです。
「いやあ、もう凄く欲しいものばっかりだったんだよねぇ。
 でさあ、考えてみたら、これ創ってるとこって上手いなあ、
 って思ってさぁ。
 こうやって、アタッチメント色々作って売ったら儲かるもんねぇ。
 なんかそれが悔しくてさぁ。結局買わなかったよ」
彼は、こういって、購入しなかった理由を語ってました。
この理由を聞いて、私は色々と考えさせられたのでした。
 
 


━━━━━
  ● 意思決定は誰のために行うか
─────
人は誰しも、日々何らかの意思決定を行っていますよね。
昼何食べようか、なんて軽いものから、数億円の取引を
行うか否か、といったような重要なものまで、とにかく
毎日、意思決定をしない日はありません。
ところで、意思決定とは、誰のために行うのでしょうか。
多くの場合、この意思決定は自分自身、または自分に縁やゆかりの
ある人たちのメリットを得るために行いますよね。
しかし、自分も含め、色々な人が行っている意思決定をみてみると
自分たちのメリットを無視した意思決定をしてしまうことが往々にして
あります。
例えば、先のパーソナリティは、欲しいフィギュアを、アタッチメント
付きで手に入れる、というメリットが選択肢としてありました。
それを買うお金もあり、買ったら絶対に満足するであろう、自身の
メリットが、そこにはあったはずです。なぜなら、彼は本当に
欲しかったと言って折り、その言葉に嘘は感じなかったからです。
しかし、彼は、そのフィギュアを購入しませんでした。
理由は
「相手が儲かるから」
というもの。
自分のメリットを失ってでも、相手にメリットを与えまいとする
意思決定を行ったんですね。
こういった、
 ■ 「自分のため」を考えない意思決定
をしてしまうこと、あなたはないでしょうか。
私が観る限りでは、頻繁にこういった意思決定をしている人というのが
一定数いらっしゃる様です。
こういった人は、何かを決めるときに、
 ■ なるべく、自分以外の人間が得しないように
という基準で意思決定をしているように見えます。
そういった基準で意思決定をすることで、結果的に自分が
人より得をする、というように思い込んでいるかのようです。
しかし、冷静に考えればお解りのように「人が得をしない」
という事は「自分が得をする」という事と同じではありませんよね。
むしろ、こういった意思決定を続けていくと、ことごとく自分が
得をする機会を、自らの手で奪っていくことになってしまうことに
気づいていないようです。
もし、今日の話が思い当たる人は、もう一度
 ★ 意思決定とは、いったい誰のためにあるものなのか
という事について、じっくり考えてみては如何でしょう。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
   意思決定とは誰のために行うものかをきちんと考えてみよう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
もちろん、世の中のからくり、仕組みを理解するということは、
とても大切です。
商売のやり方でも、お客さんになるべくお金を使わせてやろうと
上手くやっているところもあれば、そうでないところもある。
また、ただみたいな原価で、高額商品を売っている会社だって
世の中には沢山あります。
また、私がやっているセミナー・研修の世界では、自分じゃ
やってもいないようなことを、さもやってます、実践してます、
といわんばかりに、能書きを語る講師も少なくありません。
私自身も、2,3年前までは、こういったことに感情的になり、
そういったことをやっている会社の商品は購入しなかったり、
能書き講師の話は聞き入れない、といった意思決定を行ってしました。
しかし、最近は、こういった意思決定の仕方は、自分に損失を
与えているんじゃないか、と思い始めたんですよね。
相手が儲けすぎているとか、話しているヤツが気に入らない、
といったようなことは、とりあえず脇に置いておき、
 ★ 自分にとってメリットのあるものは積極的に受け入れる
といった考えで、意思決定をするように心がけるように
しているんですよね。
すると、結構今まで見逃していたことや、こんな事なら
意地張らずにもっと早く手に入れておけば良かった、と
後悔するようなことが多かったんですよ。
もちろん、ビジネスをやる側の人間として、お客さんに気持ちよく
購入してもらう努力は、今後もしていくつもりです。
でも、メリットを受け取る側の立場としては、相手の状況に
振り回されずに、自分で得られるメリットを、きちんと受け
取れるよう、
 ★ 誰のために意思決定を行うかをしっかり意思決定する
事を、まずはしっかりやっていこうと思うのであります。
 
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
            ~ ライブセミナー ~
              12月7日開催!
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/index.php?sid=3t
 ※ 早期割引価格11月21日までです。ご興味ある方はお早めに。
 ┌───
┌────
●企業の人材教育担当者様向け 無料プログラム体験セミナー
  イキイキと働き、自立し自主的に取り組む若手・中堅社員を育てる
       ●○●○ セルフリーダーシップ研修 ●○●○
              11月26日開催!
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/fpesem/index.php?sid=3t
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
寒くなってきましたね。
冬場の我が家の定番夕食は、しゃぶしゃぶであります。
ちょっと前までは、サシのたっぷり入った薄切り牛肉が
好きだったんですが、歳を取ったせいか、最近は重たく
感じてしまい、やや敬遠気味。
で、最近は豚肉ばかりになっています。
あと、スープはキムチ味が定番だったのですが、最近
カレー味なるものが出てきたようで、これがなかなか旨い。
という事で、今年の冬はカレー豚しゃぶが何度も食卓に
上がってきそうであります。
カレー味を食べたことない方。一度お試しアレ。
 
 
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
 → http://www.itmedia.co.jp/bizid/mizuno_index.html

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事