仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 36 view

2009年以降の成長戦略

おはようございます。水野です。
今日は、2009年を迎えるに当たって、自分自身の成長を
どう考えていくかということについて考えてみたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 今年一年はどんな年でしたか?
─────
今年の漢字は「変」でしたね。
この漢字が表しているほど、今年一年はたくさんの変化がありました。
最近では米国初の黒人大統領が誕生したり、日本では2人も首相が
変わったり、気象異変やリーマンショックに始まる経済異変。
特に、今年後半の経済異変は、今までの不況という言葉では
かたづけられないほどの状況となってきています。
これは、世の中が悪くなったということではなく、
 ■ 今までの仕組みややり方が大きく変わってきている
状態だということは、たくさんの方たちが語っていますよね。
そんな、今まであったものが大きな音を立てて崩れ始め、
そして新しいものが生み出されていく様な大変革の時代と
なる、2009年。
そんな年を迎えるにあたり、私たちは一体、どういった
成長をしていけばいいのでしょう?
 
 


━━━━━
  ● 2009年からの成長戦略
─────
「成長」という言葉は、前向きに人生に取り組んでいる人にとっては
大変魅力的な言葉ですよね。
この成長という言葉に、皆さんはどういった印象を持って
いるでしょうか。
多くの人は、この言葉に「伸びる」というイメージを持っているようです。
私も、以前はそういったイメージを持っていました。
しかし、ここ数年は、「成長=伸びる」ではないように感じていました。
というのも、世の中が、これだけ変わっている状況の中では、
特定のベクトルに伸びていくことだけで対応できないのではないか、
と感じるようになったんですよね。
今までの時代を見ても分かるように、社会はいつもひとつのベクトルに
向かって伸び続けてきたわけではありません。
あるベクトルで伸びてきた市場も、どこかで頭打ちを迎え、
そこから先は衰退を向かえ、また別の市場が台頭してくる。
今まで成功者としてあがめられていた人が、あるときを境に、
一転悪者となってしまい、表舞台から消えていってしまう。
そもそも、成功というものの定義自体、時代饒辺かとともに、
ドンドン変わっていってしまっている。
そんな出来事が、今までたくさん起きています。
このように、宛もなく振れまくる振り子のように、
情勢が揺れ動いている時代に、ひとつのベクトルに
向けて伸びていく、ということだけをしていても、
時代の変化に対応などできないんですよね。
だったらどうするか。
私がここ数年自分に対して意識してきた成長のイメージは、
「伸びる」ではなく、
 ★ 「拡げる」と「深める」
でした。
どんなものでも、どんなことでも受け入れられるように、
自分の器を拡げようとすること。
そして、どんなことも、しっかりと根っこの部分まで掘り下げて
考え、本質を掴めるまで深めていこうとすること。
これからの時代を、きちんと生き抜いていくために必要な
自分の成長ポイントは、この2点じゃないかな、と思って、
そこに集中して取り組んできているんですよね。
まあ、元々が器が小さく、考えの浅い人間でしたから、
まだまだな部分は多々ありますが、それゆえ、伸びしろが
たくさんありますので、将来の自分が楽しみでもあります。
ということで、皆さんも、自分自身をどう成長させるのか、
ということを、もう一度見つめ直してみてはいかがでしょうか。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
     「伸ばす」だけではない成長も考えてみよう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
以前の世の中は、やや乱暴にいってしまえば、
「お金持ちが成功者」
「規模が大きくなるのが成長」
という考え方でやっていけた時代だったと思います。
こういうときって、目指すべき指標がわかりやすいから、
成功するのも成長するのも、結果が出るかどうかはともかく、
そこに向かう努力は、しやすかったんですよね。。
しかし、今はそういったシンプルな指標がなくなってしまいました。
というより、その指標だけを掲げ、そこに向かっていっても、
社会の中で孤立したり、想像していなかったような苦労を
強いられたりしてしまうような時代になってきています。
だからこそ、
 ★ 与えられた成功像ではなく、自らで考えた具体的な成功像
をつくる必要がある時代になってきたんですよね。
是非、あてがいものの成功像ではなく、自分自身で
成功の定期を定め、それに向かってどう成長していけばいいか、
この年末年始に考えてみてくださいね。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20081229
  ※コメントも書けるようです。
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
 ┌───
┌────
●企業の人材教育担当者様向け 無料プログラム体験セミナー
  イキイキと働き、自立し自主的に取り組む若手・中堅社員を育てる
       ●○●○ セルフリーダーシップ研修 ●○●○
              1月28日開催!
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/fpesem/index.php?sid=3t
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 3月14日のライブセミナーはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/?sid=3t
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
  ※ 年内発送は、12月30日まで行います
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
ということで、正規に発行するメールマガジンとしては、本日の
メルマガを持って、今年最後とさせていただきます。
本当に振り返ってみたら、あっという間の一年ですね。
毎年毎年、時間が過ぎるのが早くなってきています。
いつも年の瀬に思うのは、もっと時間を有効に使わなきゃなあ、
という反省ですね。
まあ、このことに関しては、どんなにいい使い方をしても、
もっと、もっととなってしまうんでしょうねぇ。
でも、2月からではありましたが、毎日ばたばたしながらも、
平日毎日このメルマガを書き続けることは出来ましたので、
それはそれで、自分をほめてやることとします。
でも、これも皆さんがこのメルマガを読んでくださったからこそ、
続けられたのでありますゆえ、感謝しております。
ご愛読、ありがとうございました(深礼)。
来年もひとつ年を取り、四捨五入的発想でいくと、私は
アラフォーからも外れて、ジ・アラフィー、に入ります。
世間ではアラフィフ、とかいうらしいですが、私は
ジ・アラフィー。これで行かせて頂きます。
ジ・アラフィーという呼び方に負けないような、かっこいい50歳に
なるためにも、今後5年間の使い方、考えていきたいと思います。
では、皆さん、良いお年を!!
話変わって、先週の我が家のネコブログ。懐かしいおもちゃが登場です。
なぜか、こいつのことをあつみ♂が気に入ったみたいなんですよね。
 → http://plaza.rakuten.co.jp/mrika/diary/200812260000/
 
 
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
 → http://www.itmedia.co.jp/bizid/mizuno_index.html

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事