仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 51 view

人を感動させよう

おはようございます。水野です。
いつものメルマガの前にお知らせを。
昨日お送りしたメールでもお知らせしましたが、カード決済システムを
導入しました。
今後は、VISA、MASTER、JCB、AMEXのカードで
教材の購入が出来るようになります。
年内は30日まで営業しておりますので、年末年始に勉強したい方は
是非、29日までにはお申し込みくださいね。
・高品質セミナー作成講座 DVD教材
  → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/index.php
・人の心を動かす文章術 メールセミナー
  → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php

さて今日は、最近のテレビを見ていて感じていることについて
お話したいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 最近のテレビ番組の傾向
─────
良くメルマガでテレビで見たことを書いている私でありますが、
実はそれほどテレビをよく見ているわけではありません。
仕事は基本的に事務所で作業するのですが、ここには、テレビの
アンテナがないため、見たくても見ることは出来ません。
家にいるときは、テレビがついているので、それを横目でちらちら
見ている程度です。
なんで、そんなにテレビに詳しいわけではないのですが、
それでも、テレビ欄を見るのは好きなので、どんな番組を
やっているのかは、ちょくちょくチェックしたり、新番組の
CMを確認したりはしているんです。
そんな中で、今年に入ってから大きな変化が出てきたと
感じることがあります。
それは、
 ■ 感動をテーマにした番組が増えた
ということ。
昨年の10月から深夜枠で始まった「いいはなシーサー」もそうですし、
今年に入ってから、ゴールデンタイムの時間枠に
 ・人生が変わる1分間の深イイ話
 ・エチカの鏡~ココロにキクTV~
 ・誰も知らない泣ける歌
と、私が知っているだけでこれだけの感動番組が登場しました。
今までは番組のいちコーナーで、感動をテーマとして取り上げた
ものや、特番で感動がテーマとなるものはよく見かけましたが、
番組全部が感動というものって、あまりなかったように思います。
どうやら、今世の中の人はみんな感動したがっているようですね。
 
 


━━━━━
  ● 人を感動させよう
─────
それまでのテレビは、笑いがテーマの番組が多かったように思います。
一時、バラエティ番組ばかりが放送されていましたし、文字通り
お笑い番組というものも多く放送されていました。
最近は、暗い話が目白押しで夢も希望もないような風潮になって
いるせいか、そういったものとは違う話を求める人が多いようです。
その役目を今までは「お笑い」が受け持っていたように思うのです。
確かに、笑いという要素はとても大切であり、人間に元気を与える
力を持った、必要な要素であると私は思っています。
でも、笑いって、実はとっても難しいんですよね。
人を笑わせるのって、才能とセンスと頭の良さが絶対必要です。
だから、誰もが人を笑わせるようになることは、事実上不可能
だと私は思うんです。
さらにいうなら、笑いが人を元気にさせることは間違いないのですが、
ひとつの笑いが与えられる元気さって、それほど長持ちしない
ように思うんです。
特に、現実逃避を目的とした笑いって、そのときだけ愉快にはなりますが、
現実に戻ったら、またつらくなってしまうわけでして。
このほど左様に、笑いとは難しくもあり、また日持ちもしないもの
である、と私は思うのです。
それに比べて、人を感動させるというのは、笑いほど難しくない。
特殊な才能もいらなければ、センスも頭の良さも特に必要ありません。
しかも、感動は、笑いのようなひとときで終わってしまう元気さを
提供するのではなく、じんわり、長く続く元気さを提供できるように
思うんですよ。
きっと皆さんも、今の自分を支えてくれている、感動の体験って
あるんじゃないでしょうか。
そういった、長続きする元気を生み出す力が、感動にはあるんですよね。
その上、人を感動させたことで、自分自身も元気になり、自分の自信
も生まれてくるから、これはもう双方いいことづくめなわけです。
今までは、特殊能力が必要な笑いが提供できる人がもてはやされた
時代でしたが、今はもう、感動を提供することで、誰もがヒーロー、
ヒロインになれる時代になったと、私は思うんですよ。
実際に、さっき並べた番組なんかを見てみると、そこで取り上げ
られているエピソードは、実に他愛のない日常の中で生まれています。
そういったものが、全国放送の番組に取り上げられ、そして、
視聴者に感動を与えているんですよね。
だから、今までのように受け身でこういった番組を見ているのではなく、
このチャンスを気に、
 ★ 感動を与える側の人間
に、是非みんなでなりましょう!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
     感動を受け取るだけでなく、与える人間になろう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
では、具体的に感動を提供できる人間になるためには、いったい
どうしたらいいでしょう。
実は、それほど難しいことではなありません。
必要なことは
 ★ 人のために何かの行動を起こす
ということ。これだけです。
さらにいうなら、
 ★ 小さなことでいいから、誰かための行動を日々続ける
ということをやっていけば、間違いなく感動は生まれます。
 ・毎日誰かにはがきを送る。
 ・毎日誰かに花を一輪プレゼントする。
 ・毎日誰かに励ましの言葉をかける
どれもこれもたいしたことはないものばかりですが、これを
1年やり続けてみたら、きっと素敵な感動を生み出すことが
出来るでしょう。
誰かのために、小さなことを、毎日続ける。
是非チャレンジしてみてくださいね。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20081226
  ※コメントも書けるようです。
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
 ┌───
┌────
●企業の人材教育担当者様向け 無料プログラム体験セミナー
  イキイキと働き、自立し自主的に取り組む若手・中堅社員を育てる
       ●○●○ セルフリーダーシップ研修 ●○●○
              1月28日開催!
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/fpesem/index.php?sid=3t
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 3月14日のライブセミナーはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/?sid=3t

 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
  ※ 年内発送は、12月30日まで行います
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
冒頭でもお伝えしましたが、ようやくカード決済が出来るように
なりました。
しかし、その道のりは険しく、サーバーに色々なプログラムを
設定しなければいけなくて、結構頭を使わされました。
中途半端に知っているうえに、仕事も一段落したので、ここ2日間、
ずぅーっとパソコンと格闘していました。
おかげでクリスマスイブもクリスマスも仕事終わりは夜中。
かみさんちょっとご立腹であります。
そのせいか、我が家のネコブログ。私がネコをかわいがっている
様子が映っています。汚いパジャマ姿で(汗)
 → http://plaza.rakuten.co.jp/mrika/diary/200812250000/
 
 
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
 → http://www.itmedia.co.jp/bizid/mizuno_index.html

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事