仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 34 view

忘れてはいけないのに忘れがちなもの

 
おはようございます。水野です。
いつものメルマガの前にお知らせがあります。
3月25日に
  「人の心を動かすメールセミナー メルマガ事例編」
のライブセミナーに開催されます
個人ブランディングをしていくにあたり、重要なスキルのひとつとなる、
  「人に喜ばれる情報を継続的に発信できる力」
を身につけるための考え方、方法をお知らせいたします。
受講者の感想も掲載しております。
セミナーの詳細と合わせてご覧下さいませ。
 → http://sp.m-stn.com/seminar/magsem/ 
さて今日は、先日の企業研修で、改めて思い知らされた
ついつい忘れてしまうものについてお話ししたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 責任感のある人だけれども……
─────
先日、管理職の方たち向けの研修をお行っていたときのこと。 
参加者の一人とお話ししていたんですが、どうもその方は、
仕事に対してのモチベーションがもう一つ上がらないご様子。
もちろん、責任ある立場にいらっしゃいますし、当然ながら、
その職責を果たすだけの能力もある方です。
やる気がないというわけではありませんが、そのやる気は、
立たされた立場からくる責任感の方が強いとのことでした。
ですから、やりたいという気持ちというよりも、やらねば、という
気持ちの方が強かったんですよね。
まあ、働く動機がしっかりあり、それが仕事のモチベーションを
生んでいるのであれば問題はないわけですが、私が観る限り、
もうひとつ顔がスッキリと腫れていないように感じたんですね。
ということで、せっかくならば、
 ■ やりたい! という気持ち
を持って仕事に取り組めたらな、と思い、そういった気持ちに
させるようなことはないか探ってみたんですね。
ということで、ちょっと手探りで色々質問をぶつけてみましたが、
ある質問をぶつけたときに、顔色がぱっと晴れやかになったんです。
その質問とは……
 
 


━━━━━
  ● 忘れてはいけないのに忘れがちなもの
─────
最近、つくづく思うんですが、人間って、忘れる生き物ですよねぇ。
いや、別にこれは、最近物忘れがひどくなったということではなく、
まあ、実際最近物忘れはひどくなったんですが、そういう意味ではなく、
 ■ 忘れてはいけない大切なことを、忘れてしまう
という事なんですよ。
いや、もっと正確に言うと、忘れてしまうというよりも、
 ■ 思い出さなければいけないときに、思い出せない
といった方が良いかもしれません。
その、忘れがちで思い出せないものの中で、一番大切なものが
 ★ 初心
というやつなんじゃないかと、私は思うんです。
就職するとき、勉強を始めるとき、スポーツを始めるとき、などなど、
何か大切なことを始めるにあたり、人は何らかの想いを胸に抱いて
それに取りかかることも多いでしょう。
その時に抱く想いは、時にかなり強力なものとして、自分の
モチベーションを高めてくれます。
しかしながら、不思議なことに、どんなに強烈であった想いも、
たいていの場合、時と共に薄れてしまい、いつしかその想いすらも
忘れてしまうようです。
そうなると、強い想いを持って始めたことも、いつしか
惰性でこなしてしまったり、やり続ける意義を感じなくなって
やめてしまったり、といったことになってしまいます。
上のお話に出てきた管理職の方も、責任ある立場ゆえのやる気
というものはお持ちでしたが、内発的なモチベーションという
ものがもてなかったようなんですよね。
しかし、私が
「なぜ、この仕事に就こうと思ったのですか?」
と聞いたところ、就職したばかりの頃まで記憶を掘り起こし、
自分が今の会社を選んだ理由を思い出したんですね。
そうしたら、
「そうそう、こんなことをしたいと思ったからなんだよ」
と顔色が変わったんですよね。
本当は、初心とは一番忘れてはいけないもの。
でありながら、一番忘れやすいものでもあるようです。
もしあなたが、色々なことでやる気がなくなっていると
感じていたら、
 ★ なぜそれを始めたのかという【初心】を、もう一度思い出す
ことをやって見ると、ひょっとすると新たにやる気が生まれるかも
しれませんよ。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
       忘れがちな初心を、忘れないようにしよう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
では、初心を忘れないようにするためにはどうしたらいいでしょうか。
ひとつには、初心を紙に書き留め、常にそれを目につくところに
置いておき、折に触れてみる、という事が考えられます。
これは、忘れないという意味においては、大変効果があります。
しかし、これを実際にやっていたとしても、時が流れていくうちに、
だんだんやる気が失せてしまうという人もたくさんいることでしょう。
つまり、【初心】とは、忘れないようにするだけではいけないもの
なのかもしれません。
【初心】とは、それを始めるに当たっての動機となった想い。
しかし、どんなに素晴らしい想いも、それが全く変わらない
ままでいると、気持ちがそれになれてしまい、動機付けしにくく
なってしまいます。
それを避けるためには、初心を思い出しながらも、
 ★ 常に動機付けされる【想い】を育てていく
という考えを持つというのも、ひとつの考えだと思います。
私の場合も、この仕事を始めた初心というものはありますが、
それだけでなく、この仕事に取り組むに当たっての想いと
いうものは、常に見直し続けています。
この
 ★ 仕事に取り組む想いをブラッシュアップする
ことで、質の高いモチベーションを生み出して行き、
常にやりがいを感じながら仕事に取り組み続けて
いきたいですね。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20090321
  ※コメントも書けるようです。
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
 ┌───
┌────
● 個人ブランドを確立するために必要な情報発信力を身につけよう!
    ★ 相手をうならせ虜にする自己表現力を身につける ★
           人の心を動かす文章の作り方
           ~ メルマガ事例解説編 ~
              3月25日開催
  → http://sp.m-stn.com/seminar/magsem/index.php
       ※ 早期申込み特別価格は明日いっぱい!
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
ネットのニュースを見ていたら、なんか凄いロボットが
出来たみたいですね。
2足歩行ロボットといったら、ASIMOが有名ですが、
こちらは、美少女ロボット。
確かに顔も可愛いし、表情もあります。
スタイルも、ASIMOと比べたら、より人間に近い
プロポーション。
いやあ、ここまできましたか。
これからが益々楽しみですねぇ。
生きているうちに、実用的な人型ロボットが
出来るのも、夢じゃなさそうです。
ちなみに、動画はこちら。
 → http://www.youtube.com/watch?v=s5LyNX1gpgc&NR=1
さて、昨日の我が家のネコブログ。
ニャンズたちとうちのかみさん。気持ちがすれ違っているようです。
 → http://plaza.rakuten.co.jp/mrika/diary/200903200000/
 
 
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
 → http://www.itmedia.co.jp/bizid/mizuno_index.html

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事