仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 73 view

子供に言うことを聞かせるためには

おはようございます。水野です。
さて今日は、ネットで見つけた、子供達に対しての指導法として
非常にユニークなお話を見つけたので、それについてお話したいと
思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 姿勢の悪い子が良い姿勢になる一言
─────
ネットで見つけた、ある小学校のお話。
最近の子供達って、姿勢が悪い子が多いそうです。
背中が丸まってしまっていて、肩が落ちているような、
そんな格好をしてしまうそうで。
先生達は、姿勢を正せ! と声かけるそうですが、そういった
言葉も、あまり効果がないとのこと。
ところが、最近になって、ある一言を叫ぶだけで、生徒達の
姿勢が一発で良くなる様になったそうです。
生徒達が、一瞬で背筋をぴんと伸ばし、胸を張る、そんな一言。
あなたはご存じですか?
 
 


━━━━━
  ● 子供に言うことを聞かせるためには
─────
子供達って、なかなか言うことを聞かせることが難しいですよね。
理由はいくつかあると思いますが、良くあるもののひとつとして、
 ■ 大人がいっていることが理解できない
というのがあります。
「良い姿勢になりなさい!」
といっても、それがいったいどんな姿勢になるのか、
子供達がよく分からないという事って、あると思う
んですよね。
それでは、といって
「背中をまっすぐにして、胸を張って、あごは……」
と、事細かに言い伝えれば、多少は分かるかもしれませんが、
こんな事いちいちいってたら、言う方も言われる方も、
嫌になってきますよね。
で、そのうち
 ■「良い姿勢になる」という事が、不快な気持ちになること
という様に結びついてしまい、ますます良い姿勢になることが
出来なくなってしまうんです。
子供を育てているお母さんや学校の先生は、こういう苦労を
された経験って、大抵あるでしょうね。
では、先にご紹介した小学校の先生は、どうやって子供達を
たった一言で良い姿勢にしているんでしょうか?
先生は一言
「春日!」
と叫ぶそうです。
春日とは、今人気のお笑いコンビ、オードリーの
ボケ担当の方。
勘違いキャラクターで横柄な言動でぼけるのですが、
その時に取っている姿勢が、まさに背筋を伸ばして
胸を張っている格好なんですね。
子供達は、普段のテレビで、彼の姿をおもしろおかしく
見ており、当然ながら、彼の立ち姿もしっかり目に焼き付いて
いるというわけです。
だから、先生が一言
「春日!」
と叫ぶと、いつもテレビで見ている、あの姿を真似て
背筋を伸ばして胸を張る、というわけです。
言葉を駆使して、あーだこーだいうよりも、子供達が
知っている世界や情報を使って、コミュニケーションを
取っていくと、苦労はしないのかもしれませんね。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
   子供の知っている情報を使ってコミュニケーションを取ろう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
この「春日!」という一言が、子供達の姿勢を良くさせる、
もう一つの理由は、
 ★ この言葉と行為が、楽しいものと繋がっている
という事もあるのではないかと思います。
先ほどいったとおり、「良い姿勢になりなさい!」という
言葉が、小うるさい説教となり、結果不快なものであると
いう気持ちに繋がってしまうと、いわれるだけで嫌になります。
しかし、この「春日!」は、面白いお笑いコンビであり、
子供達にとっても、楽しいという気持ちと繋がっているので、
非常に受け入れられやすいのではないかと思うんです。
だとすると、彼らに対して言うことを聞かせたいと思うのなら、
子供達に人気のある番組を調べ、そこから自分が伝えたい
メッセージを含むものを見つけ出して、それをコミュニケーションの
キーワードに使うと、効果があるかもしれませんね。
ということで、日常的に子供達と接する大人の方は、
子供達に人気のある、テレビや漫画、ゲームに対して、
子供向けとバカにせずに、前向きに勉強してみてください。
案外面白い発見があるかもしれませんよ。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20090524
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
 ┌───
┌────
● 個人ブランドを確立するために必要な情報発信力を身につけよう!
    ★ 相手をうならせ虜にする自己表現力を身につける ★
           人の心を動かす文章の作り方
           ~ メルマガ事例解説編 ~
              5月27日開催
  → http://sp.m-stn.com/seminar/magsem/index.php
       ※ 早期申込み特別価格は5月21日まで!
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
今日は、中学校の生徒達を前に、講演をしてきました。
いやあ、本当に苦しみました。大変でした。
話してみて分かったのが、やっぱり彼らと気持ちを通じ合わせる
だけの材料が、自分の中から引き出しきれなかったということ。
2年前に高校生の前で話したときより、もう何倍も難しかった。
講演のあとで、何人かの生徒達と個別に話したときには、それなりに
コミュニケーションが取れ、納得してくれながら話を聞いてくれるの
だけれど、大勢を前にして、みんなを惹き付けながら話をすることは、
実に難しかったです。
いやあ、つくづく、学校の先生ってすごいなあ、と尊敬しましたよ。
ということで、話をくれた佐藤さんには、もう一度リベンジさせて
くれとお願いし、それまでに、また色々と考えたいと思います。
いつまでも勉強。いつまでも精進。
みんな、もう一度会おうね。ていうか、会ってくれ!!
さて、昨日の我が家のネコブログ。
啓介とあつみ♂のラブショットです。痛そうだけど。
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/entry-10266319621.html
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーのご紹介の依頼を頂くことが良く
ありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事