仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 31 view

500回記念 生まれて初めて書いたメルマガを公開します

おはようございます。水野です。
本編の前にセミナーのお知らせを。
8月26日に、講師をされている方向けに、セミナー・研修の
構築手法のポイントをお話しした
【オープニング・エンディング構築手法セミナー】
を開催いたします。
内容は、受講者の意識をカリキュラムに集中させ、受講後の
行動変容率・実践率を向上させるセミナーや研修を創るための
手法をお伝えします。
短時間でご自身のカリキュラムをブラッシュアップしたい、
という方は、是非いらしてくださいね。
 → http://sp.m-stn.com/seminar/semoe/?sid=3t
  ※ 早期申し込み特別価格は8月20日まで!
さて今日は、メールマガジンがちょうど500回の節目を
迎えましたので、記念に秘蔵の資料をお見せしたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 気がつけば500回
─────
8月11日に発行した、このメールマガジンが、
「1回3分でレベルアップ! 相手の心を掴むトーク術」
と名前を変えてからちょうど500回目となりました。
古くからの読者の方はご存じだと思いますが、実は、
このタイトルになる前は、
「思い通りの人生を築く! セルフコミュニケーション道」
というタイトルで68回発行しており、そのまた前には、
「悪習慣をぶっ飛ばせ! なりたい自分になる法則」
というタイトルで25回発行していたんです。
さらにその前に遡りますと、このメルマガの前身であり、
現在週末に連載している「私の成長物語」の中にも
出て来ます、
「楽々禁煙 タバコをやめて人生に成功する法則」
というタイトルのメルマガを、55回出しています。
また、これとは別に、闇に葬り去られしメルマガとして
「このポイントをクリアできなきゃ情報起業をあきらめろ」
というタイトルで、2004年から5年にかけて、
14本発行しています。
ということで、正式にカウントしていないメルマガを
すべて含めると、2002年12月27から今日までの間に、
662本のメルマガを書いていた計算となります。
この数は、多いか少ないかは意見が分かれるところだと
思いますが、まあ、これだけの量を書いてきたと言うことは、
それだけなにがしかの変化や成長があったかと思います。
ということで、今日は、今から2419日前に発行した、
初めて書いたメールマガジンを、500回目の記念として、
公開してみたいと思います。
果たして、どんな感じのメルマガを書いているんでしょうか……
 
 


━━━━━
  ● 生まれて初めて書いたメルマガを公開します
─────
======================================================================
【楽々禁煙 煙草をやめて人生に成功する法則】
   創刊号
  2002/12/17
======================================================================
■ 目次
   ・ある男の話
   ・今日のひとこと
======================================================================
■ある男の話
 その男が最後に「煙草をやめる」と宣言した時、私も含めて、周りの人は絶
対無理だ、あいつにできるわけがない、と笑っていました。
 16才の時から煙草を吸っていた彼は、以後20年以上一日も欠かさず吸い
つづけ、止める直前には1日60本以上は吸うヘビースモーカーになっていま
した。短気な性格の彼は、コンピュータの前に座る仕事が多く、やれ、うまく
考えがまとまらないといっては煙草を吸い、やれコンピュータの調子が悪いと
いっては煙草を吸い、と、ほとんどイライラしながら煙草を吸い続けていまし
た。
 外出時も歩き煙草は当たり前、ポケット灰皿はもう必需品でした。そして、
煙草がなくなると、何とか煙草を手に入れようと東奔西走し、それでも手に入
らない時は、吸殻の中からまだ吸えそうな物を探し出してでも吸いつづけよう
としていたような人間でした。
 そんな彼も、過去には何度か禁煙を試みたことがありました。しかし、たっ
た一日だけでも成功したためしがなく、「煙草をやめるぞ!」と宣言した次の
日には「やっぱやめられないもんだねぇ」と悪びれることもなく煙草をくわえ
ながら言ってしまうような、我慢という言葉を知らないのではないか、と思え
るくらい忍耐力のない人間でした。
 そして、何度も禁煙に挫折した彼は、しまいには「俺は絶対に煙草を止めな
いことを誓う!これなら絶対に実行できる決断だ!」などとわけのわからない
ことを言い出し、周りから失笑を買っていました。
 そんな彼が言い出した禁煙宣言だったので、周りの人間は「ああ、またか」
と、気にも留めずに聞き流していました。ところが、それ以降、彼は本当に煙
草を吸わなくなってしまったのです。
 煙草を吸う友人達は、彼が本格的に禁煙に取り組んだことがわかると、根性
なしだった彼がどこまで煙草を吸うことを我慢できるか試そうと、わざと目の
前で煙草をおいしそうに吸い、揺さぶりをかけてみました。しかし、彼は全く
動じることはありませんでした。それどころか、「一番過酷な状況でも煙草を
吸わないことを証明する」と、喫煙者たちに囲まれる飲み会に自ら煙草持参で
参加しました。そして、煙草の煙の中で何時間も酒を飲みつづけながらも、結
局は一本も煙草に手を出す事はありませんでした。
 彼の奥さんも禁煙宣言に最初は笑っていましたが、本当に吸わない事が判る
と、煙草を吸って、とお願いするようになりました。なぜなら、彼女は喫煙者
であり、彼が喫煙を我慢している中で彼女が煙草を吸うことで、きっと短気な
彼はイライラして自分に当たってくるだろうと思ったからです。
 それに、夫婦の日課として、毎晩二人で晩酌しながらテレビを見ていたので、
ここで彼に気を使って彼女自身が煙草を我慢することは大変苦痛なことになる
からでした。しかし、彼は「吸いたければ吸っていいよ」と、さして気にも留
めずに言い、目の前で煙草を吸われても、涼しい顔をしていました。
 そう、彼は禁煙したことによってイライラしたり、苦しんだり、人に当たる
などといったことが全くなかったのです。むしろ、以前よりも丸い性格になっ
ていました。
 さらに驚いたことには、苦もなく煙草をやめられた彼は調子に乗って、早起
き宣言、禁酒宣言をし始めました。そして、今まで寝ていられるだけ布団にか
じり付き、寝坊で遅刻する事もよくあった彼が、1年のうちで飲まない日は全
くなく、毎晩欠かさず焼酎をボトル一本は空けていた彼が、今では休日ですら
6時台には起き、忘年会のシーズンにもかかわらず一滴の酒も飲まず、それで
いて酒席にはきっちり参加して盛り上がっているような人間になってしまいま
した。
 彼に起きたこの大きな変化には家族や友人達は大変驚きました。しかし、一
番驚いたのは私でした。なぜなら、その大きな変化を起こした彼が私自身だっ
たからです。そう、今までお話しした彼とは、今この文章を書いている私のこ
とだったのです。そして、この私に起きた変化は、私自身も信じられないほど
驚いたことだったのです!!
                          --次号に続く-- 
■今日のひとこと
すべての人は、なりたい自分となりたくない自分のふたつのイメージを持って
おり、より明確なイメージを持つ方向へ人生が変化していく。成功者はなりた
い自分のイメージの方が明確であり、その他の人はなりたくない自分のイメー
ジの方が明確なのである。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます
Copyright(c),2002 Milestone Inc.
    配信停止 http://xxxxxxxxxxxx/mag/
登録・解約などの諸手続きはお手数ですがユーザの皆様の責任の上で行って
下さい。当方では上記に関する一切のお問合せを受け付けておりません。
各発行媒体へお問い合わせください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
        時間の流れは、人を変えるものだよなぁ
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
ということで、生まれて初めてのメールマガジンの完全版で
ありました。
いやあ、ずいぶん雰囲気違いますね(汗)
「私の成長物語」を書くために、当時のメルマガや、知人に送った
メールなどを読み返しているのですが、つくづく、昔の自分と
今の自分は、ずいぶんと変わってきたなぁ、という感じがします。
私が、メルマガをやっていてよかったなぁ、と心から
思うのは、この
 ★ 昔の自分と今の自分を見比べることが出来る
ということです。
毎日が、なんにも記録がない形で過ぎて行ってしまうと、
以前の自分がどんなことを考え、どう感じ、どう思ったのか、
自分の記憶に頼ることでしか解りません。
自分が成長しているのか、変わってきているのか、それとも、
変化も成長もしていないのか。
こういうことが解らないまま、毎日を過ごしてしまうのは、
個人的にはとてももったいないことのように思います。
いや、別に、日々変化成長せよ、というわけではないんです。
変化したくなければしなくてもいい。
肝心なのは、昔と比べて、今の自分が思ったとおりになっているのか、
それを確認できるのと出来ないのとでは、大きく違ってくるんじゃ
ないかな、と思うんですよね。
6年半前の私は、何かと技術に頼って、読み手を何とかしようと
していたと言うこと。
テクニックに依って、人を惹きつけようと、一生懸命がんばって
いること。
当時は、それはそれで一生懸命だったわけで、決してそれを悪いと
言うつもりはありませんが、それでも、今のような、比較的力が抜けた
感じで、テクニックで読ませようとするのではなく、思ったことを
粛々と書いていくというという感じも、非常に心地よい。
こういう、自分の人としての成長や、好みの変化を知り、
その変化が、どのように生きてきた結果のなのかというのを
知ると、いろんな意味で自分の中に生まれている流れや軸が
見えてくるんですよね。
別に、メルマガじゃなくてもいいと思います。
文章なりなんなりで、今日の自分を明日の自分に向けて
形に残していく行為。
是非、今日からでもやってみて下さい。
来年の、5年後の、10年後の自分が、きっと喜ぶと思いますよ。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20090811
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
 ┌───
┌────
●    受講者の意識をカリキュラムに集中させ、受講後の
    行動変容率・実践率を向上させるセミナーや研修を創る
      オープニング・エンディング構築手法セミナー
 2009年8月26日開催決定! 詳しくはこちら
    → http://sp.m-stn.com/seminar/semoe/?sid=3t
※ 高品質セミナー作成講座の受講生の方は、内容が重複しています
  ご注意ください。
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
ようやく、10月に出る本の原稿が、初稿段階に入りました。
今までは、テキストデータでメールのやりとりをしていましたが、
これからは、印刷されたゲラがどさっとやってきて、それを見て
あれこれ直していく、ということとなります。
ということで、昨日まで朝方まで原稿作業をしていましたが、
ゲラができあがるまで、しばし原稿作業が手元を離れるので、
今日は(今メルマガを書いている時点)帰って家でネコと
かみさんとまったりした夜を過ごしたいと思います。
久しぶりの開放感~♪ でも、やることはたまっていますが(汗)
さて、昨日の我が家のネコブログ。
一昨日の地震について。最後の一枚は、やらせくさいなぁ……
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/day-20090810.html
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーのご紹介の依頼を頂くことが良く
ありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html

★☆ ツイッター、始めました。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事