おはようございます。水野です。
さて今日は、掲示板で見つけた、大爆笑してしまった
話をご紹介したいと思います。
では、早速参りましょう!
━━━━━
● アルプスの少女、ハイジの秘密
─────
アルプスの少女ハイジのブランコを覚えているか、
と友人に尋ねられた。
オープニングの歌に合わせて、ハイジが異様に長い
ブランコを漕いでいたと言うのだ。
言われてみれば、そんな気も・・・そこで筆者はビデオ屋に走った。
確かに長いブランコだ。
画面で測定したところ、前方の空中で一瞬停止してから
後方で止まるまで6秒もかかっている。
通常の振り子運動ではロープの重さを無視して計算するが、
それに当てはめると長さは36m。
身長40mのウルトラマンに迫らんとする勢いだ。
だがこの場合、ロープの重さを無視していいのだろうか?
そこで今度は東急ハンズに走った。
買ってきたのは直径16mmの麻ロープ。
ブランコとしては手頃な太さだ。1mの重さは170g。
片方36mなら、結び目を入れても13kgだ。
これに対して、10歳の日本人女子の平均体重は37kg。
やや太めのヨーロッパ人であることを考えて、
ハイジの体重は40kg前後と見られる。
13kgのロープの端に40kgのオモリをつけた振り子の周期は14秒。
画面上の周期12秒に合わせて計算すると、ハイジの
ブランコの長さは27mとなる。
それでもブランコとしては異例の長さであり、落差も大きい。
最も低い地点では相当のスピードが出るはずだ。
画面を静止させて測ってみたら、最も高く上がった地点で
垂直方向からの角度は70度もあった。
落差18m。
最高速度は、6階の窓から飛び降りたのと同じ、時速68kmに達する。
ディズニーランドのジェットコースター・スペースマウンテン
でさえ最高時40kmだ。
しかもシートベルトもなんにもなく、頼りになるのはシリの下の
狭い横板と両腕だけ。
さらによく見ると、足もとのはるか下界を教会の尖塔が行ったり
来たりしている。
どうやら100mぐらい上空で遊んでいるようなのだ。
━━━━━
● 考えるということ
─────
上空100mにおける時速68kmの振り子運動。
常人ならとても耐えられないが、ハイジは天真爛漫に笑っている。
恐るべき精神力だが、それより気になるのは、いったい
どうやってこんなブランコに乗ったのかということだ。
歌に「教えてー、アルムのモミの木よ」という一節がある。
ハイジの生活圏内に、有名な大木があるらしい。
ブランコの設置場所として考えられるのはここだけだ。
現在、世界最大とされているカリフォルニアの
セコイアスギでさえ高さは110m 。
ハイジのブランコの木は地上127mに横枝を張っているのだから、
楽勝で世界一だ。
ブランコに乗りたくなると、ハイジはこの世界遺産級の
巨木にアタックをかける。
127mの垂直登攀を達成し、間をおかずロープ伝いに27m降りる。
続いて全身を躍動させ、ジェットコースターなみの
スピードを満喫するのだ。
遊びあきたら、むろん同じルートをたどって降りて
こなければならない。
往復308mの垂直昇降。
10歳前後の小娘が、いつここまで体を鍛えたのだろうか・・・?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
今日のトーク術・まとめ
たまには、フィクションをリアルに置き換えて考えてみよう
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
いやあ、面白いですねぇ。
おもわず、大声で笑ってしまいました。
で、笑いながらも考えさせられてしまったのが、
■ こうしてリアルに物事を観察したり考えたりする人が少ない
ということなんですよね。
研修などでは、私などよりも頭のいい大学をきっちり卒業した、
非常に有能であるはずの人たちとたくさんお会いします。
しかしながら、不思議なことに、有能であるはずの彼らから、
■ 観察力、分析力、想像力
というものが、ほとんど感じられないんですよね。
感じられるのは、ただただ、
■ 定型業務を処理する力
だけなんです。
しかし、現在のビジネスの環境は、既成の方法論に沿って
処理していくだけでは、もうどうにもならない状態になっています。
だからこそ、今求められているのは、
★ 出来事を観察分析し、そこから新しい価値を作り出す力
なんですよね。
そのために必要な力が、上に挙げた【観察力、分析力、想像力】の
三つの力だと、私は思うのです。
これらの力を身に付ける方法の一つとして、今回のハイジの
ブランコのように、フィクションをリアルな世界に落とし込んで
考えてみる、というような遊びを、普段からやってみると
いいのではないかと思います。
頭が良くなるだけでなく、ユーモアのセンスも磨かれて
結構、面白いですよ。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
→ http://clap.mag2.com/maedroutri?20091129
※リンク先にはコメント欄があります。
なかなかお返事ができませんが、
よかったら感想や、叱咤激励など、
聞かせて下さいね。
┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
書けるようになりました。その『あること』とは・・・
「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
詳しくはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
━━━━━
● 編集後記
─────
ノートパソコンが不調です。
なんの作業をするにしても、遅い。
講師業にとって、ノートパソコンは、
ある意味必須の商売道具。
なもんで、買い換えを考えているのですが、
先日iPhoneを買ってからというもの、この操作性や
設計思想の素晴らしさに感動し、ついにwindows
マシンからさよならし、macbookに手を出してみようかと
思っています。
いやあ、しかし、マックを買うなんて、今まで考えたことも
ありませんでしたよ。
自分でもびっくりであります。
さて、昨日の我が家のネコブログ。
遊ぶのも寝るのも仕事のうちだけど、明け方に起こす仕事はやめて……
→ http://ameblo.jp/keisukeatumi/day-20091128.html
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
→ http://sp.m-stn.com/info_book/present/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーのご紹介の依頼を頂くことが良く
ありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
→ http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
★☆ ツイッター、始めました。
→ http://twitter.com/mizunohioshi/
この記事へのコメントはありません。