仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 54 view

最近の若い部下はつきあいが悪い?

おはようございます。水野です。
発行が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
昨日の夜メルマガを書いていたら、そのまま落ちてしまい、
気が付いたら、朝になっていました(汗)
という事で、気を取り直して。
今日は、中高年の方たちが良く口にするぼやきについて
考えてみたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 飲み会を避ける若者達
─────
年の瀬も押し迫り、皆さんも忘年会で毎晩午前様、という人も
多いのではないでしょうか。
かくいう私も、昨日は仲間内の忘年会に出席し、終電を逃して
都心からタクシーで帰ってきました。
1万8千円、高い……、痛い……
と、まあそんな話はさておき。
管理職研修などで、よく耳にする話のひとつに、こういった
飲み会の席に、若い部下たちが参加しなくなってきた、という
ぼやきがあります。
飲みニケーションだって、重要なコミュニケーションだと
思うが、誘っても断られるケースが多い。
自分の若い頃は、上司に誘われたら、出来るだけ参加した
ものなのに、どうもそういう意識がない。
まったく最近の若い連中は、コミュニケーション下手だなあ、と。
しかし、本当に最近の若い部下たちの方に問題があるのか、
私ははなはだ疑問に感じるのであります。
 
 


━━━━━
  ● 最近の若い部下はつきあいが悪いのか?
─────
上司の飲み会の誘いを断る若い部下の心情を察するに、
おそらく、
 ■ 上司と一緒に飲みたくない
と思うからこそ、断るのだろうと思うんですよ。
だから、飲み会に頻繁に誘っても断られるのであれば、
それは、
 ■ あなたと一緒に飲みたいと、部下が思っていない
という事を、まずは認識した方が良いと思います。
で、部下達に、あなたの誘いを断られ無いようにするには、
 ■ この人と一緒にお酒を飲みたい
と思われるような上司になるのが、一番の早道なのだと
思うんですよ。
で、もっと踏み込んで言うと、部下をまとめて育てていく上司
であるなら、部下達からこれくらいの気持ちにさせることを
目指してもいいんじゃないかと思うんですよね。
「この人の話をもっと聞きたい」
と思ってもらえるような上司になれば、きっと若い部下達も、
あなたの誘いを心待ちにするようになるでしょう。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
 飲み会に誘っても断られるのは、若い部下の問題ではなく、あなたの問題
  
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
「他人のせいにしてはいけない」
という言葉があります。
でも、こういう人って多いんですよね。
今回のこの話も、
「最近の若い部下は……」
という言葉そのものが、自分に原因があるとはこれっぽっちも
思っていない、人のせいにする思考そのものであります。
で、こうやって、人のせいにばかりしていたら、自分自身の
問題は、いつまで経っても解決しないんですよね。
今回の話に限らず、自分の思い通りに行かないことが
あるのならば、
 ★ 原因は自分にあり
と考えるようにした方が良いでしょう。
で、ぐちゃぐちゃとぼやいていないで、自分自身の努力で
出来ることに取り組んでいく方が、生産的な人生を送る
ことが出来ると、私は思います。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20091222
  ※リンク先にはコメント欄があります。
   なかなかお返事ができませんが、
   よかったら感想や、叱咤激励など、
   聞かせて下さいね。 
 
 
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
という事で、昨晩は飯田橋のお店で著者仲間達と忘年会でした。
みんなはじけた人たちばかりなんで、もう盛り上がること
盛り上がること。
私も、こういった場を盛り上げるのは大好きですから、
あっちでツッコミ、こっちでボケ、といった感じで、
もうしゃべり続けておりました。
で、気が付くと、午前2時。
もはや終電もなくなった状態でありましたが、
明日の朝イチからミーティングがありましたので、
同じ方面(といっても都心エリアではありますが)の
友人と一緒に、タクシーに乗って帰りました。
久しぶりに都心からのタクシー帰りとなりました。
財布の方は大打撃ではありましたが、それでも楽しい
ひとときを過ごすことが出来たので、よしとすることにします。
さて、昨日の我が家のネコブログ。
いまだに、私のご飯を食べてくれません(号泣)
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/day-20091221.html
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
★☆ ツイッター、始めました。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事