仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 39 view

自分ほど自分を知らない人はいない

おはようございます。水野です。
さて今日は、ある人のメールマガジンを見ていて、ちょっと
恐ろしく感じたことを話ししたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 「もう少し謙虚になった方がいいよ」
─────
先日、とある方のメールマガジンをたまたま読んでいたんです。
そのときの話は、その方が友人からアドバイスにのってもらった
という話でありました。
自分より成功している友人から、いろんな相談をして
色々アドバイスを受け取っていたそうです。
そして、最後の方で、その友人から言われた一言に、
その人は愕然としたそうです。
友人曰く、
 「○○さ、もっと謙虚さを持った方が良いよ」
とのこと。
この方が、なぜ愕然としたのかというと、自分自身は
自分のことを謙虚でいると、謙虚であることが出来ていると
思っていたそうです。
なのに、「謙虚さを持て」と言われたものだから、
愕然としたそうなんですよ。
ところが、ここにもっと愕然とした人物がいます。
それは、そのメルマガを読んでいた私。
というのも、このメルマガの発行者とは、2度ほど
パーティーなどですれ違ったことがあり、簡単では
ありますが、会話を交わしたこともありました。
そのときの私の印象は、少なくとも、謙虚な人という
イメージは持ちませんでした。
いや、むしろ、それとは反対側の人のように感じて
いたんですよね。
あの、勘違いして頂きたくないんですが、私は謙虚でない
という事は、悪いことだとは思っていません。
私自身も、全くといって良いほど謙虚な人間ではありませんから、
人のことをとやかく言うつもりもありません。
だから、この人を批判したいとか、そういう意味じゃないんですよ。
ただ、驚いたのは、謙虚にはとても見えない人が、自分のことを
謙虚な人間である、と評していて、人から言われるまで、その認識の
ズレに気づけなかった、という事であります。
そのとき私は、思わず自分もそんなことがあるんじゃないかと
恐れを感じ、我が身を振り返ろうとしたのでありました。
 
 


━━━━━
  ● 自分ほど自分を知らない人はいない
─────
これとは逆のパターンで、傍で見ていて、すごいなあと
思えるような優秀な結果を出している様に見える人ほど、
「自分は出来ていない」という認識を持っているケースが
多いようです。
例えば、一流のプロ野球選手であるイチローなどは、
自分はまだ野球が分かっていないと言っていますよね。
まだ4割も打てていないんじゃ、バッティングが出来ているなんて
言えないよ、とか。
40歳までやっていくと、今とはまた違った、今の自分では
分からない野球というものが見えてくるんじゃないか、とか。
こんなことを言っているわけです。
以前のメルマガでも書きましたが、帝国ホテルの総料理長を勤めた
村上シェフも、80歳を過ぎたとき、
「最近やっと料理というものが分かってきた」
という言葉を言ったそうです。
このほど左様に、その道のプロであればあるほど、
「自分はまだまだである」
という認識を持っているんですよね。
凡人から見ると、これは嫌みなほどの謙虚さと思って
しまうかもしれませんが、でもそうではないと私は思うんです。
彼らは、本当に出来ていないと認識しているんですよね。
なぜなら、
 ★ プロゆえに、自分の専門領域には目を光らせ続けているから
であり、さらに言うなら、
 ★ 高い理想を掲げて、自らをその理想ににじり寄せているから
であり、そのギャップを常に認識しているからこそ、
「自分はまだまだ」と思って精進するんですよね。
私も、イチローや村上シェフほどのレベルにはとうてい及びませんが、
講師としての自分は、非常に未熟でまだまだであるという認識を
客観的にしております。
だから、理想の講師ににじり寄るべく、日々出来るだけの精進を
しているわけなんですよね。
これが、自分の専門領域でなかったり、または専門であっても、
それをが極めようとしていなかった場合は、結構自分が出来ている
と思い込んでしまうことが、よくあります。
なにせ、専門領域ではないから、さほど注目もしていないし、
また、極めようと思っていなければ、たいしたレベルに
達していなくても、出来たような気になってしまう。
それで、自らをチェックしようという気持ちがまるでない状態で
何となく出来ている気になっているわけですよね。
そんなもの、傍から見ている人に言わせれば
「出来ているうちに入らんわい」
という事になり、ときによってはそれを相手に言ってしまう。
でも、自分じゃ根拠無くできているつもりになっているんで、
そこを出来ていないと指摘されると、感情的に否定したく
なってしまい、ますます自分は出来ているんだと勘違いを
強めてしまう。
そんな状態で、成長がねじ曲がっている人って、私も含め、
結構いるように思うんですよね。
もちろん、すべてが出来る人間になるのは無理ですし、
その必要もないと思います。
ただ、出来てもいないことを、出来ていると勘違いして
生きていくのは、他人に迷惑をかける行為にもなりかね
ませんし、何より人としてイタイと自分は感じてしまいます。
だから、せめて出来ていないことは出来ていないと自覚する
人間になりたいものだと、今回の件でしみじみ思ったので
ありました。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
  自分が出来ていると思っていることも、出来ていないことが良くある
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
自分が出来ていると勘違いしていたことを、出来ていないと認める。
簡単に書いてしまいましたが、これがなかなか簡単にはできないん
ですけれどね。
やっぱり人間ですから、受け入れがたい指摘は、ついつい
向きになって否定してしまうものですから。
しかし、今回取り上げた、謙虚さを持っていると勘違いしていた方が
立派だったのは、受け入れづらいこの指摘をきちんと受け入れ、
そして、メルマガで告白をして、自らの躓きを、人の糧にしたと
いう点ですね。
私自身も、思わず襟を正さねばと思わされましたし、色々と
自分自身に勘違いしてしまうことについて考えさせられましたから。
とてもありがたい話であります。
私もその点は見習って、人からの指摘は受け入れ、
自らの勘違いも、人の糧として提供していくように
努めていきたいと思いました。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20100303
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
 ┌───
┌────
● 人が集まり、満足度が高く、口コミが生まれるセミナーを企画する
      ★☆★☆  高品質セミナー企画講座  ★☆★☆
     高品質セミナー作成講座をさらに掘り下げた新バージョン
  → http://sp.m-stn.com/seminar/semplan/index.php?sid=3t
     ※ 次回は5月22日開催です!
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
マツコの部屋って番組、知ってますか?
最近有名になってきたマツコデラックスさんの、
初の看板番組です。
木曜の深夜2時頃にフジテレビ系列で放送しているのですが、
これがかなり面白いんですよ。
マツコさんの毒のあるコメントと、それに気圧されながらも、
一生懸命絡んでいく、一見弱気風なディレクターの掛け合いが、
もうおかしくて仕方がありません。
15分番組なんですが、いつも録画した上で、寝しなに3回
続けてみてしまうくらい、ファンなのであります。
かみさんも、いつもは12時には眠いと騒ぐんですが、
このときだけは、一生懸命起きて見ています。
それくらい面白い、毒のある番組。
テレビ番組ゆえに、大きな声じゃ言えませんが、
探してみると動画がアップされているようなので、
興味ある人はみてみるといいかも。
そして、そのおもしろさにはまって、ぜひ番組を見て欲しいです!
さて、昨日の我が家のネコブログ。
実は私もトイレの外からネコのふりしてかみさんを騙しているんです。
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/day-20100302.html
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
★☆ ツイッター、始めました。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事