仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 64 view

経験を語る意味

おはようございます。
水野です。
いつものメルマガの前に、お知らせを。
【1分間自己アピール講座】の次回開催が
8月6日に決定しました。
自分をアピールすることが苦手だ、抵抗がある、という人こそ
是非聞いて欲しい内容です。
必ず、ストレス無く自己アピールできるようになるという、
その考え方と方法を、3時間かけてお伝えします!
詳しくはこちらです
 → http://sp.m-stn.com/seminar/speech/
さて今日は、ある掲示板に書かれていた、ちょっと良いお話を
ご紹介しましょう。
では、早速参りましょう!
 
━━━━━
  ● 引きこもりのキモオタ男が……
─────
今日、生まれて初めてバイトに行ってきた。
高校終わり頃から引きこもりはじめ、附属だからエスカレーターで
大学にいくものの、 オタでキモな俺は誰かと会うのが苦痛で、
最初の1年はほとんどを無駄に過ごした。
今年になって、だんだん「これじゃだめだ」と思うようになり、
大学にもぼちぼち通いだした。
小遣いくらいは自分で稼ごうと思ってバイトを探して、
荒療治だけど、ここでやらないともう後がないと思い、
コンビニのレジに申し込んだ。
生まれて初めての面接でとても緊張した。
どもりながら、一生懸命話したつもり。
後日、採用の電話が来た時は腰が砕けそうになった。
そして今日。
研修ということで従来の二人勤務に自分が加わる形で
バイトが始まった。
1つ上と2つ上の男の先輩で、どちらも系統こそ違うが
整った顔立ちだった。
「俺みたいなのはきっと蔑まれるんだろうな」
と鬱々になっていたけど、2つ上の人は、俺の目を
真っ直ぐ見て、仕事上の上下はあるにしても、
人間として対等に接してくれた。
1つ上の人は、とても親しげに接してくれて、
気軽に話しかけてくれた。
見た目がイイ人は性格がどこか捩れてるという先入観は
見事に砕かれた。
 
 


━━━━━
  ● 経験を語る意味
─────
メモ帳を取りに控え室に戻ろうとすると、
中から話し声が聞こえてきた。
ひとつ前の時間帯に勤務していた女子高生2人と、
商品補充を取りに行っていた2つ上の先輩だ。
「○○せんぱぁ~い、あのヒトですか?
 新人、なんかキモくないですかぁ~?
 使えなさそう(笑)」
あぁ、そうだよな。そういう評価がつけられる外見だって
自覚してた。
先輩だって内心そう思ってるだろうな。
「・・・コンビニのレジは、いつからモデル業になったよ?
 使える使えないはこれから俺が判断する。
 というか、俺が彼を使える様に鍛え上げるよ。
 話してみても、根が悪くないのは充分伝わったし。
 お前らもな、そんな歳で、いやまぁ、そんな歳だから
 だろうけど、人のいないとこで、外見とかとやかく
 言うのはやめておけよ。
 今のは聞かなかった事にするから。わかったな?」
思いもかけない言葉を聞いて、思わず泣きそうになった。
いや、多分半分泣いてた。
するといきなり扉が開いて、先輩が出てきた。
「・・・おっと。どうした?」
「あ・・・いえ、メモ帳取りに・・・」
「そっか、熱心だな。よっしゃ、どんどん教えるからさ。
 頑張ってくれな。期待してるから」
と肩を叩いて売り場に戻っていった。俺は震える声を
必死に抑えて俯いてたけど、きっと先輩は 気づいて
いたんじゃないかと思う。
バイトの仕事はとても疲れた。
頭も良くないし、要領も悪い俺に、二人の先輩は
根気強く指導してくれた。
「不慣れで大変だったろ。
 でもまぁ、こんなのは数こなせば慣れるもんだから。
 最初はできなくて当然だし、一生懸命やってくれてるしね。
 俺らもサポートするから、これから一緒にやってこうな」
お世辞にも外見良くないし、要領も頭も悪い俺に、
ここまで気を使ってくれる人がいるとは思わなかった。
自分と正反対の世界にいるような人が、俺なんかを対等に
扱ってくれるとは思わなかった。
見た目や印象でなく、あくまで一個の人間として、
能力の得手不得手で扱ってくれる人がいると思わなかった。
話の流れと違ってすいません。
いつもこのスレで笑いや勇気を貰っていた手前、
ここに書きたくなって仕方ありませんでした。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
      自分の経験は、他人を勇気づけることができる
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
今回のお話は、本編部分でも、学ぶところ、思うところ、
勇気づけられるところがあると思います。
ただ、私が一番感じ入ったのは、最後の2行の部分。
  いつもこのスレで笑いや勇気を貰っていた手前、
  ここに書きたくなって仕方ありませんでした。
ここでありました。
冴えない引きこもりの自分が、勇気を振り絞って
社会に出て行き、そこで今まで思っても見なかった
素敵な経験をする。
その経験を、今までと同じ境遇の人にも届くよう、
同じ励ましを受けた掲示板で書いて伝える。
この勇気づけられた行動を次の人に伝えて行く
という行為は、
 ★ 勇気のペイフォワード
と言えるんじゃないか、と思うんですよね。
自分の経験などたいしたことない、と卑下して黙り込まずに、
ぜひ勇気を持って行動し、素敵な経験をしたことを、多くの人に
伝えてあげてくださいね。
 
 
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20100719
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
┌────
● コーチ・コンサル・士業で独立を目指す方へ
  自分のブランドを創り上げ、高品質なサービスに育てるための
      誰にでも取り組める、具体的な方法とは?
  → http://sp.m-stn.com/seminar/sembegin/
         ※ 次回開催は8月14日です!
┌────
● 末永く、高い収益を生み出すセミナーを企画する3つのポイントとは?
      ★☆★☆  高収益セミナー企画講座  ★☆★☆
  → http://sp.m-stn.com/seminar/semplan/index.php?sid=3t
         ※ 7月23日まで10,500円割引!
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
先日頂いたアンケートの中で、
「メルマガも書いて、自分のブログも書いた上で、
ネコのブログまで毎日更新されて大変ですね」
といったようなメッセージを頂きました。
そうか、結構言っていたつもりだったけど、
まだ伝わっていない人もいたんだな、と反省。
再度お知らせしておきますが、あのネコブログは、
正真正銘、うちのかみさんが書いているものであり、
私は一切関わっていないんです。
時々、
「この写真撮って」
とか口を出すことはありますが、軽くあしらわれるか
やらせネタとして、悪者役として登場させられてしまいます。
ということで、ゆえに、ほぼ100%かみさんの
オリジナルと言うことでご理解ください。
ということで、昨日の「かみさん」の猫ブログ。
って、こういう事欠いているときに限ってお休みなんて……
ということで、バックナンバーをお楽しみ下さい。
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
「水野の足跡を知りたい」という人がいらっしゃったので、
『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
★☆ ツイッター、毎日つぶやいてます。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/
★☆ アメブロも始めました
 → http://ameblo.jp/mizunohiroshi/
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
★☆ ツイッター、始めました。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事