仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 48 view

このメルマガで取り上げる題材の信憑性について

おはようございます。
水野です。
いつものメルマガの前に、お知らせを。
【1分間自己アピール講座】の次回開催が
8月6日に決定しました。
自分をアピールすることが苦手だ、抵抗がある、という人こそ
是非聞いて欲しい内容です。
必ず、ストレス無く自己アピールできるようになるという、
その考え方と方法を、3時間かけてお伝えします!
詳しくはこちらです
 → http://sp.m-stn.com/seminar/speech/
さて今日は、読者の方から頂いた質問についてお答えしましょう。
では、早速参りましょう!
 
━━━━━
  ● 読者からの質問
─────
このメルマガでは、時々、ネットで見つけたエピソードを
ネタとして引用しております。
昨日のメルマガでも、心温まるお話を引用した
メルマガを発行しました。
すると、読者のSさんから、以下のようなお便りを
頂きました。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
~前略~
本日7/19のお話のように、インターネットで見かけたお話を
元にした記事に関連いたしますが、
「インターネットで見かけたお話」の信憑性については、
水野様はどのようなお考えでいらっしゃるでしょうか。
インターネットの掲示板やらなにやらで見かける話は、
まさに玉石混交で、真贋を見分けるのは非常に難しい面が
あります。
実話を装って書いていても、まったくの作り話ということも
あり得るでしょう。
(インターネットでの話ではありませんが、しばらく前に
問題?になった、「一杯のかけそば」のような話を想定
しています。)
そのような状況で、「インターネットで見かけたお話」を
ベースに、議論を展開する場合に、元となる
「インターネットで見つけたお話」
の信憑性をどのように考えていらっしゃるか、
ということを、知りたいのです。
現状、そのお考えがいま一つわからないように思っており、
元ネタの真偽に対するスタンスが不明なままでは、
議論の展開を素直に受け入れにくい
と感じることがあります。
たとえば、
・なんらかの根拠をもって信用できると水野様が判断された
「インターネットで見かけたお話」だけを取り上げていらっしゃる、
ということなのか、
または、
・元ネタの真偽は重要ではなく、それをきっかけとした議論の展開を
重視している、
ということなのか。。。
その辺りのお考えを、何かの機会に明らかにしていただけると、
配信していただいている記事を、よりいっそう、読みやすくなると
思います。
~後略~
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
なるほど、確かにSさんのおっしゃることも、
よくわかります。
と言うことで、この件に関して、私の見解をきちんと
お伝えしておこうと思います。
 
 


━━━━━
  ● このメルマガで取り上げる題材の信憑性について
─────
私は、ネットで見つけたエピソードについて、
 ★ 元ネタの真偽は重要ではなく、それをきっかけとした
  議論の展開を重視している
と言うことをベースに考えております。
そもそも、取り上げているネタのすべてが、元々匿名の
投稿ですし、このことの真偽については、確認のしようも
ありません。
それに、仮に書き手本人と連絡が取れ、当人が、本当に真実を
語っていると主張したとしても、その正しさを確認する
すべもありません。
そもそも論で言ったら、私がメルマガで書いている自分の
体験談だって、読者の方にとっては、真偽はわからない
訳ですよね?
もちろん私はウソを書いたりはしておりませんが、
だからといって、私が言っていることが誰の目から見ても
正しいことだとは言えません。
ある特定の人物の、偏った見方で発信された情報でしか
ないわけであり、これが本当の意味での真実だとは
誰も言い切れないんですよね。
以上の点から鑑みても、私自身、自分が読んだエピソードが
真実なのかどうか、と言う点については、余り重要視
しておりません。
そんなことよりも、話の受け取り手である私たちが、この話を、
★ 自分の今後の生き方に、いかに役立つように解釈するか
ということに意識を置き、有意義な解釈を得る事にエネルギーを
使ってメルマガを書いております。
今回の件にしても、この話そのものは真実かどうかは
わかりませんが、こうやって、恐れながら社会に出て行き、
そこですばらしい先輩と出会い、社会に関わって生きていく
ことのすばらしさに触れた人は、きっと間違いなくどこかに
いることでしょう。
そして、そういう話を聞いて、
「自分も一歩踏み出してみよう」
と思う人もまた間違いなくいることでしょう。
だとしたら、元の話そのものが、本当のことかどうかなど、
私にしてはどうでも良いことなんですよね。
もちろん、真偽にこだわらなければいけないことも
あると思います。
例えば、○○ということを著名人が言った、と、
人物が特定される場合などは、いい加減なことを書くと
その人に対して失礼担ってしまいますからね。
ですから、そういう場合は、出来るだけ本当のことか
どうかを調べた上で書くか、もし、真偽の判別つかない
場合は、真偽は定かではないと前置きして、もしこの人が
こういうことを言ったとしたら、これをどう考えるか、
と言った形で表記するでしょう。
でも、今回のお話は、
 この話そのものの真偽はわからぬが、こういう想いや
 こういう行動を取る人は必ず世の中にいるはず!
と思いますので、私の脳内では、
「これは真実の出来事」
として受け止め、その上で、皆さんにも今後の生き方の
ヒントとなる考え方を私なりに書いたのでありました。
今後も、こういったスタンスで、このメルマガを発行して
いきたいと思います。
ということで、そんなメルマガでもよろしければ、
今後ともよろしくお付き合い下さいませ。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
       真偽不明のエピソードは、信憑性を探るより、
      役に立つ解釈を見つけることにエネルギーを注ぐ
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
Sさんは、冷静な方ですので、信憑性に変なこだわりを持っている
訳ではなく、あくまでも私のスタンスの確認をしたいということ
であり、あらかじめお送りしたこの私の話に、ご納得頂けた旨の
お返事を頂きました。
しかし、世の中には、こういった話の信憑性に必要以上に
こだわる人も存在します。
そして、いい話が、実はウソだった、と言うことが判明すると
異様に怒る人がいるんですよね。
こういう人って、私の偏見でばっさり言ってしまうと、
 ■ 感動する話を受け身でただ聞くだけの人
だと思うんですよ。
だから、感動的な話は、単純に感動してお仕舞い。
で、実はアレ、ウソでした、なんてことになると、
「私の感動を返せ!」
と騒ぎ立てる、と言う訳です。
そんな受け身ではなく、能動的に話を聞く人は、
必ず、そのエピソードの中から、自分の人生に
役立つものを見つけ、それを吸収しようとしています。
ですから、そういう人は、感動話がウソだった、
と言う話を聞いても、そんなに腹を立てたりなど
しないと思うんですよね。
例えウソでも、その話に出会えたことに感謝するはず
なんですよ。
このメルマガをお読みになっているあなたも、
せっかくですから、素敵な話に出会ったら、その話の
真偽を見極めることにエネルギーを注がず、素敵な生き方の
ヒントを見つける努力に、エネルギーを注いで下さいね。
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20100720
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
┌────
● コーチ・コンサル・士業で独立を目指す方へ
  自分のブランドを創り上げ、高品質なサービスに育てるための
      誰にでも取り組める、具体的な方法とは?
  → http://sp.m-stn.com/seminar/sembegin/
         ※ 次回開催は8月14日です!
┌────
● 末永く、高い収益を生み出すセミナーを企画する3つのポイントとは?
      ★☆★☆  高収益セミナー企画講座  ★☆★☆
  → http://sp.m-stn.com/seminar/semplan/index.php?sid=3t
         ※ 7月23日まで10,500円割引!
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
なんかもう、すごい動画を見つけてしまいました。
22分のハイクオリティCG映画。
かわいくて、かっこよくって、手に汗握る、ウサギの戦争映画。
なんとこれ、この秋に映画館で上映されるものだそうですが、
先行して、全編をyoutubeで公開してしまうのだとか。
でも、これは映画館でお金払っても観たいかも。
http://www.youtube.com/watch?v=kw_oWwuhPYk
さて、昨日のかみさんの猫ブログは、連休に付きお休み。
ということで、バックナンバーをお楽しみ下さい。
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
「水野の足跡を知りたい」という人がいらっしゃったので、
『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
★☆ ツイッター、毎日つぶやいてます。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/
★☆ アメブロも始めました
 → http://ameblo.jp/mizunohiroshi/
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
★☆ ツイッター、始めました。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事