仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 766 view

壁に標語が貼ってある会社に勤める方へ

おはようございます。
水野です。
いつものメルマガの前に、お知らせを。
資金・人脈・資格・実績・経験、全てゼロの状態から、
自分のブランドを創り上げる、セミナーを活用した
ビジネスの立ち上げ方をお伝えするセミナーが、
9月25日に開催されます。
コーチ、コンサル、カウンセラーなどで独立を
目指している方は、是非いらして下さい。
  → http://sp.m-stn.com/seminar/sembegin/
さて今日は、企業でよく見かける風景について、
考えてみたいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 「顧客第一主義!」「いつも笑顔で!」
─────
企業や店舗に行くと、よく見かける風景があります。
それは、壁に貼っているスローガンのポスター。
 「顧客第一主義!」
 「いつも笑顔で!」
といったような、ちょっと良い言葉が書かれている
ポスター、よく貼ってありますよね。
きっとこういうポスターを貼ると言うことは、
この素敵な言葉を社内に広め、忘れないように
したいという気持があるからでしょう。
しかしながら、このポスターをべたべた貼っている
会社ほど、実際は、その言葉通りになっていない
というケースが多いようなんですよね。
その理由は、いったいなぜなんでしょう?
 
 


━━━━━
  ● 壁に標語が貼ってある会社に勤める方へ
─────
もし、あなたの勤めている会社が、このように標語のポスターを
たくさん貼ってあるとしたら、ちょっと1日を思い起こして
貰いたいのですが、そのポスターを1日に何回意識して
見ているでしょうか?
多分、視界に入っているかもしれませんが、ほとんど意識した
ことがないという人も、結構いることでしょう。
いやいや、我が社は、毎朝朝礼の時に、社員全員で
唱和しているから、少なくとも1日1回は意識している!
という方たちもいるかもしれません。
しかし、朝礼以外でその言葉を意識している人は
どれだけいるでしょうか、と問いかけると、とたんに
数が少なくなることでしょう。
そう、たいていの場合、標語のポスターというものは、
 ■ 貼っただけで安心、唱和しただけで安心
してしまうようになっているんですよね。
でも、大切な事は、標語を貼ることでもなければ、
唱和することでもないはず。
一番大切なことは、
 ★ その標語を、日々の仕事の中で実践していくこと
なんですよね。
だから、標語をきちんと使っている企業というのは、
 ★ 折に触れ、標語をどのように仕事で実践したかを確認する
仕組みを持っているんですよね。
標語を壁に貼るのが仕事でもなく、毎朝唱和することが仕事でも
ないのです。
標語に書かれたことを日々実践していくことが、重要なのです。
しかしながら、世の中には、標語のポスターを貼ることで、
そして、定期的にその標語を唱和することで満足してしまい、
標語を実践する事にまで意識が回らないという組織が少なく
ありません。
あなたの会社は、標語を貼ったり言ったりするだけで
終わっていませんか?
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
  標語は貼ったり唱和したりするものではなく、実践するものである
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
もしあなたの勤める職場が、危険が一切なく、安全が約束
されている場所だったとしたら、その職場の壁に、
「安全第一」
というポスターを貼るでしょうか? 
毎朝、職員全員で「安全第一!」と叫ぶでしょうか?
まあ、こんなことはしないですよね。
ということは、「安全第一」という標語のポスターが
貼ってある職場というのは、安全ではない、ということに
なるわけです。
これと同じように、職場の壁に貼られている標語とは、
 ■ 今自分たちが出来ていないこと
を言い表しているということになると思うのです。
だから、壁に貼ったり、唱和をしているだけで満足しては
いけないのです。
いちいち壁に貼られたり、無理矢理唱和をしなくとも、
きちんと実践出来るようにならなければいけないのです。
つまり、私たちが目指し、取り組むべきことは、
 ★ 貼られている標語のポスターが不要となってはがされること
なんですよね。
だから、標語のポスターを、たくさん貼って悦に入るのは、
根本的に間違っているわけです。
もしあなたの職場に、たくさんの標語ポスターが貼ってあったら、
それだけ出来ていないことのオンパレードであり恥なのだと自覚し、
一枚でも多く剥がしていくつもりで、仕事に取り組んで下さいね。
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20100909
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
昨日一昨日と自律型人材について書いてきて、自分ならどうするか、
ということの解答を書こうとしたのですが、書き始めてみると、
1回のメルマガでどうこう出来るものではないということが
わかったので、ちょっと場所とタイミングを改めてお伝え
したいと思います。
まあ、人事系の方たちに、若干批判的に書いているように
見える可もしれませんが、私個人は、真剣に従業員の教育に
取り組んでいる方たちには、エールを送っていることだけは
誤解なきよう。
共に、社員がやり甲斐を持って働き、発展する組織を
作るために、全力を注いでいきましょう!
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
「水野の足跡を知りたい」という人がいらっしゃったので、
『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
★☆ ツイッター、毎日つぶやいてます。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/
★☆ アメブロも始めました
 → http://ameblo.jp/mizunohiroshi/
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
 
★☆ 今日のかみさんのネコブログはこちら
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事