仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 44 view

リスクは避けるべきものなのか

おはようございます!
水野です。
いつものメルマガの前に、お知らせを。
本年初の1分間自己アピール講座を
1月30日に開催いたします。
自分の売りや強みをきちんと伝えたいと考えている人は、
この機会に是非いらして下さいね。
詳しくはこちらです
 → http://sp.m-stn.com/seminar/speech/
 申込締め切りは今週金曜まで。残席5席!
さて今日は、ドラマ「スクール!!」を見て考えたことを
お話したいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 成瀬校長、訴えられる?!
─────
先週の日曜日からフジテレビで放送が始まったドラマ、
「スクール!!」。
このメルマガでも先週取り上げましたが、昨日、第2回が
放送されました。
民間人校長としてとある小学校に校長として着任した
元トンネル工事のリーダーである成瀬が、学校建て直しを
計っていく、というお話です。
昨日は、放課後になっても校庭で遊ばない子供たちを見た
成瀬が、もっと体を動かして遊ぶ習慣を作ろう、と思い立ち、
Sケンという遊びを始める、という話からスタートします。
職員も子供たちも、それについては難色を示しますが、
校長権限の元、Sケン大会は開催されます。
最初は参加者も少なかったのですが、毎日楽しそうに
遊ぶ生徒たちを見て、徐々に参加者も増えてきました。
しかし、そこで事件が起こります。
ある女の子に恋心を抱いていた男の子が、Sケンを通じて
そのこと仲良くなります。
その後、家の事情で落ち込む女の子を励ますために
男の子は東京スカイツリーの見えるビルの屋上に
連れて行きます。
そこで、二人はキスをしてしまうのですが、それを
クラスメートに写メをとられてしまい、学校中に
メールされてしまいます。
それを見た男の子の親が怒って、生徒たちを浮つかせた
Sケンを中止し、自分の子供にキスをした女の子を
転校させろ、さもなくば訴える、と詰め寄り……。
と、こんなお話でありました。
まあ、ネタバレはよろしくないと思いますので、
番組宣伝CMで流れていた話程度の情報開示に
とどめておくとして。
で、私が今回このドラマで考えてしまったのは、
「リスクを避ける」ということについての考え方。
冒頭のシーンで、近隣の学校の校長が集まって
話し合いをするシーンがあるのですが、そこでは、
余計なことをすると、保護者に訴えられるので、
あくまでも問題を起こさないよう、前例踏襲で
行くように成瀬はアドバイスされます。
また、学校に戻り、Sケンを始めようとしても、
先生たちに、児童が怪我をしたらどうする、
生徒たちだって望んでいるかどうか分からないの
だから、今まで通りでいいじゃないか、と反論
されてしまいます。
こうした、「リスクを恐れ、今までのやり方を踏襲する」
という考え方を持っている人は、多いと思うのですが、
本当にこれがリスクを避けることになるのか、というと、
どうなのかなあ、と疑問に思ってしまうんですよね。
 
 


━━━━━
  ● リスクは避けるべきものなのか
─────
人間誰しもリスクを背負いたくはないものです。
ですから、リスクを避けようとする行為は、
あながち間違っているとは言えないでしょう。
しかし、リスクを避けようとする人たちが
陥ってしまう大きな問題というのは、
 ■ 対処できるであろうリスクすら避けようとする
ということだと私は思うんです。
例えば、今回の例で言うならば、校庭で遊ばせておいて、
子供が怪我をしたらどうするか、という話が出てきます。
確かにそのリスクはあるでしょう。
しかし、その怪我というものだって、生き死にに関わる
ようなことではないでしょうし、多くの場合は、転んで
すりむいたりする程度の話でしょう。
また、それで親から訴えられる、というリスクも
ありますが、それにだって、実際に訴えられない
ような対処の仕方があるでしょうし、訴えられても、
それなりの対処の仕方があります。
たしかに、どのリスクも、簡単に片付けられるような
でどうでもいい話ではなく、起きてしまったら、
それなりに真剣に対応する必要はあるでしょう。
しかし、だからといって、そのリスクから避けようとして
 ■ もっと大きなリスクを背負ってしまう
状態になることの方が、問題ではないかと思うんですよね。
実際に、今の時代、リスクを完全に避けて生きていくことは
とても難しい時代になってきました。
特に、前例踏襲などしていたら、この時代の変化に
ついて行けなくなってしまうでしょう。
そちらのリスクの方が、人生を大きく揺るがせてしまうほど、
大きなものだと、私は思うんですよね。
ですから、これからの混沌とした時代を前に進んで
生きていくのならば、
 ★ リスクは避けるものではなく、向き合うものである
と心がけておく方が、私はいいと思うんですよね。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
      リスクとは、避ける物ではなく、向き合うもの
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
もちろん、リスクと向かい合う、というのは、リスクを恐れず
何でもやってしまえ、ということではありません。
リスクと向かい合うというのは、
 ★ 自分がやることのメリットを明確にした上で、
   それによって起きるリスクを真正面から見据え、
   そのリスクを押してでもやるべきかどうかを見極める
ということです。
今回のドラマでも、他校の校長や教師たちが、皆リスクという
ことを口にしますが、それらはすべて
 ★ 自分が被ってしまうリスク
についてしか語っていず、そこに生徒たちにとってのメリット
という視点はまったくといっていいほど無いんですよね。
自分たちにとって多少のリスクはあったとしても、
それが子供たちの成長のためになることならば、
是非やってみよう、という考えを持たないようなのです。
これは果たしていかがなものか、と私は思うんですよね。
教育というのは、すぐに答えが出るものではありません。
だからこそ、自分に降りかかる目の前のリスクにばかり
とらわれずに、何を教え学ばせるかと言うことを
考えないといけません。
そして、今の時代何より教えなければいけないのは、
自分だけのことを考えて、リスクから逃げ回って生きる
ことではなく、社会に利益を生み出す事を行うため、
きちんとリスクと向かい合い、対処できる力を身につけさせる
事だと私は思うのです。
そのためにも、生きた手本である教師自身から、
生徒たちのことをまずは考え、そのうえで、
きちんとリスクと向かい合う姿を見せてやって
欲しいと、私は願ってやまないのであります。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20110124
  ※コメントも書けるようです。
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
┌────
● 1分間で、あなたの魅力を伝え、人脈を広げるトークを身につけよう!
      ★☆★☆  1分間自己アピール講座  ★☆★☆
  DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/speechdvd/?sid=3t
      先着100名の方には、9,800円→7,350円で提供中!
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
ネットで見つけた、マジック動画
たばこの煙がトロトロになってます。
何言ってるか分からないでしょうが、見れば一発で分かります。
しかし、不思議だなぁ……
 → http://goo.gl/Bk8Sr
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
「水野の足跡を知りたい」という人がいらっしゃったので、
『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
★☆ ツイッター、毎日つぶやいてます。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/
★☆ アメブロも始めました
 → http://ameblo.jp/mizunohiroshi/
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
 
★☆ 今日のかみさんのネコブログはこちら
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事