仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 30 view

学生の勉強・社会人の勉強

おはようございます!
水野です。
いつものメルマガの前に、お知らせを。
自分自身の強みを活かしてビジネスを展開していきたい、
講師やコーチ、コンサルの方向けのセミナーです。
自分の商品・サービスの単価が倍増し、かつお客様が今まで以上に
満足し感謝される、品質向上のための具体的手法が学べるセミナー
 ★☆ 水野式・自己分析によるゼロからの商品発掘セミナー☆★
を、2月20日に開催されます。
自分の強みは、自分一人で考えていても見つかりません。
他人の頭を借りて、お金を稼げる強みを見つけてください。
詳しい内容はこちらをご覧下さい。
 → http://sp.m-stn.com/seminar/analyze/
さて今日は、週末アンコール番として、2009年2月7日に
発行したメールマガジンをご紹介しましょう。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 勉強してもうまくいかない社会人
─────
昨今の経済不安の中で、資格というものが注目されているのだとか。
そのせいか、このご時世であっても、資格学校は上向き調子だそうで。
しかし、資格に対しての期待が強過ぎのせいか、苦労して
資格を取っても、それで生活が安定した、という人は、
思った以上に少ないようです。
特に、独立系の資格である、社労士や行政書士、中小企業診断士
などと言ったようなものになると、大半の人が食えていない
状態であると言っても、過言ではないようで。
やっぱり、いくら立派な資格でも、取ったら安泰、というような
時代ではないわけですよね。
しかし、不思議に思うのですが、どうしてあんなに難易度の高い
資格試験に合格するほど勉強が出来る人なのにもかかわらず、
ビジネスでは成功できないのでしょうか?
そういう人は、向学心が旺盛なため、いつも勉強していますし、
成功したいという意欲も、普通の人よりは高いはずなのに……
いったい、これは何が問題だと思いますか?
 
 


━━━━━
  ● 学生の勉強・社会人の勉強
─────
私自身、公開セミナー等を開催していますが、そういう所には、
非常に勉強熱心な方が参加されます。
しかし、ここでもやはり、ビジネスの世界で結果を出せる人と、
そうでない人が明確に別れるんですよね。
で、ビジネスの世界で結果が出ない人達の勉強方法をよく見てみると、
その人達はたいてい
 ■ 学生の勉強
をしているようなんです。学生の勉強というのは、
 ■ 試験でよい点数を取るための勉強
というものです。ですから、そういう人は、知識の拡充に努め、
資格の取得に努めることにエネルギーを注いでしまうんですよね。
しかし、ビジネスの世界で結果を出す人達は、
 ★ 社会人の勉強
をしています。社会人の勉強というのは、
 ★ 社会に価値を提供する力を身につけるための勉強
をしている、という事なんですよね。
この両者には、大変大きな違いがあります。
まず、学生の勉強には、明確な解答が存在し、その解答に
きちんと答えられる事が求められます。
また、その解答にたどり着く方法も、すでに明確に
存在しているわけです。
ある意味、その解答にたどり着く方法を学ぶことが出来たら、
学生の勉強としては十分なのであります。
しかし、社会人の勉強には、明確な解答がありません。
会社や顧客から、成果という価値を求められることはありますが、
その価値を生み出すための解答は基本的に存在しないのです。
ですから、その解答は、自らの手で見つけ出さないといけないのです。
さらには、求められる価値すら、明確でないことも多々あります。
そんな時は、その価値を自らの考えで決める必要すら生まれてきます。
これほどの違いがあるにもかかわらず、社会に出たあともなお
 ■ 価値を生み出さない、点数を取るだけの勉強
をする人が、いくら勉強しても成果が出せない状態に陥って
しまうようなんですね。
もしあなたが、勉強しても成果が出ない、と感じているならば、
その勉強が、正解を出そうとしているのか、価値を生み出そうと
しているのか、今一度じっくり考えて見てはいかがでしょうか。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
   あなたの勉強は、点数を取る勉強か? 価値を生み出す勉強か?
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
学生時代の勉強癖が抜けない人と、社会人として価値を生み出す勉強を
している人を見比べてみると、もう一つ、大きな違いがあることが
解ります。
それは何かというと、
 ■ 目指す得点の違い
なんです。
学生の勉強をしている人達は、
 ■ 100点にどこまで近づけるか
という気持ちで勉強しています。
しかし、社会に対して高い価値を生み出そうとする人達は、
 ★ 100点を超える点数を取ろう
という気持ちで勉強する人が少なくないんですよね。
相手が今期待していることを100点とするならば、そのさらに
上の得点を目指すのが当たり前の考え方になっていて、なおかつ
それが出来るだけの力を身につけようとする。
これが、社会人が勉強に取り組む際のキモとなる考え方です。
学校の試験では100点以上は絶対にとれませんが、社会に出たら、
100点以上を取らないと、価値あるビジネスパーソンとして
選ばれる存在にはなかなかなれません。
これをきちんと理解し、そのための努力をしている人と、
「100点に近い点数がとれればいいよね」という意識で
求められるだけのことをやっていこうとする人。
どちらがビジネスで成功するかは、誰が見ても明らかですよね。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20110213
  ※コメントも書けるようです。
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
┌────
● 1分間で、あなたの魅力を伝え、人脈を広げるトークを身につけよう!
      ★☆★☆  1分間自己アピール講座  ★☆★☆
  DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/speechdvd/?sid=3t
      先着100名の方には、9,800円→7,350円で提供中!
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
ちょっと前に、風邪を動力とする、節足動物のような
巨大ロボットが日本にやってきていましたね。
オランダの芸術家、テオ・ヤンセン氏が考案した
ものだそうです。
こちらの動画は、そのミニチュア版で、なんと、
動力はハムスター。
ちゃんとうねうね歩いています。
 → http://goo.gl/CLwre
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
新刊「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
「水野の足跡を知りたい」という人がいらっしゃったので、
『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
★☆ ツイッター、毎日つぶやいてます。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/
★☆ アメブロも始めました
 → http://ameblo.jp/mizunohiroshi/
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
 
★☆ 今日のかみさんのネコブログはこちら
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事