仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 63 view

訴求力の高いメッセージの作り方:実践編

こんばんは!
水野です。
本編の前にお知らせを。
来月、7月23日に、ライブセミナー
「人の心を動かす文章の作り方 メルマガ事例解説編」
を開催いたします。
「人に影響を与える情報を継続的に発信できる力」
を身につけるための考え方、方法をお話ししますので、
ご興味のある方は、是非いらして下さいね。
→ http://sp.m-stn.com/seminar/magsem/
さて今日は、私がどんな考えでメルマガを書いたのか、
そのひとつの事例をご紹介したいと思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● そんな会社ばかりじゃない!
─────
先日、「仕方なく働いている人の考えとは」というタイトルの
メルマガを配信しました。
 → http://goo.gl/oiSvG
このメルマガを読んだ読者のFさんから、こんなメッセージを
頂きました。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
水野さん、本気でおっしゃっているのでしょうか。
すべての会社組織が甲子園を目指している?
それより、やる気のある若手を
「生意気だ」
とか
「仕事にはペースがあるんだよ。
 君以外は皆、好きでやってる訳じゃないんだ」
「一人でアツくなってバカじゃないか」
などと、社長ぐるみでつぶす組織の方が断然多いと思いますよ。
たとえば小さい会社でまったりやってたところに、やる気の
ある若手が入って来てぜんぜんなじめない、みたいな事も
多いですし、
福祉関係などはエグゼクティブな人はかえって歓迎されない
事も多いし。
皆がビジネス書を自主的に読むような一流の職場なら
違うでしょうけど・・・。 
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
ということで今回は、こんなメッセージを頂いた
このメルマガを、どんな気持や考えで書いたのか、
その裏側をお話したいと思います。
 
 


━━━━━
  ● 訴求力の高いメッセージの作り方:実践編
─────
以前、「訴求力の高いメッセージを発信するには」という
メルマガを書きました。
 → http://goo.gl/87m2g
そこでお話した通り、私は、特定の人物に向けて、その人に
響くように書いています。
今回取り上げた「仕方なく働いている人の考えとは」を
書いたときの想定読者対象は、
 ■ やる気の無い部下を持って困っている熱血派の上司
でした。
ですから、まず第1部で、やる気のない部下の、本音の気持ちを
示し、ちょっと気持を高ぶらせて頂きました。
次に、その高ぶった上司が思うであろう言葉を、やや論理的に
かつ正論的な雰囲気で書くことにより、やる気の無い部下を
たしなめるような形で文章を書いてみました。
しかし、最後のまとめでは、そんな正論を振りかざすもの言い
ではまったく部下には響かないことを示しながら、部下に
変化を求めるのではなく、自らが変わりましょうね、という
プロセスでお話したんですよね。
つまり、ここで私が読者対象者に一番伝えたいのは、
このまとめ以降に書いた
 ★ 部下が情熱的に仕事をして欲しいなら、情熱を求める
   のではなく、情熱の灯が付くようなうな接し方をしよう
ということなんですよね。
逆に、この方が指摘された第2部の内容は、あくまでも
 ■ やる気の無い部下にいらだちを感じている上司の考え
であり、私の考えを主張しているわけではないんです。
これが、私がこのメルマガを書いた時の考えです。
特定の人に訴求したいメッセージを書くときの、ひとつの
参考になれば幸いです。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
    伝えたい人を想定し、その人に響くことだけを考えて書く
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
実は、このときのメルマガを書いていたとき、すでに、
「きっと、Fさんのようなツッコミは来るだろうな」
と思っていたんですよね。
で、正直言って、こういうツッコミをもらうのは、
好きじゃない訳ですよ。
やっぱり私も人間ですからね、耳あたりのいいメッセージの
ほうが、嬉しいし、ありがたいと思う訳です。
だから、このときも、途中で
「全ての企業が甲子園を目指す訳では無いでしょうが」
といったような、逃げの文章をあちこちに入れる事も
考えたんですよ。
でも、そう書いてしまうと、情熱的で正論を振りかざす上司に
対して、響きが弱まってしまうように思ったので、結局ああいった
書き方を選んだんですよね。
こんな風に考えて書いていますから、読む人によっては
「そりゃ違うだろ!」
と、ツッコミを入れたくなるようなことも、対象者の方が
同意・賛同してくれるだろうなと思ったら、あえて書く
ようにしています。
その結果、そりゃ違うんじゃないか、という人も
出てきます。時には、辛らつな批判をもらったりも
します。
でも、私は持論の正当性を万人に伝えようとしている訳では
ありません。
そんなのは、自分のエゴでしかないですから。
ですから、批判も反論も覚悟しながら、
 ★ 伝えたい人に役立ってもらうことだけを念じてメッセージを書く
ことに、気持を集中しながら、このメルマガを書くことに
取り組んでいるのです。
今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20110627
  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
┌────
● 個人ブランドを確立するために必要な情報発信力を身につけよう!
    ★ 相手をうならせ虜にする自己表現力を身につける ★
           人の心を動かす文章の作り方
           ~ メルマガ事例解説編 ~
            次回開催は7月23日です!
  → http://sp.m-stn.com/seminar/magsem/index.php
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌────
● 1分間で、あなたの魅力を伝え、人脈を広げるトークを身につけよう!
      ★☆★☆  1分間自己アピール講座  ★☆★☆
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/speechdvd/?sid=3t
     先着100名の方には、9,800円→7,350円で提供中!
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
今日はメルマガの発行が遅くなってしまい、すいませんでした。
久しぶりに考えがほとんどまとまらず、書いてはボツ、書いてはボツを、
繰り返してしまいました。
なんとか、ぎりぎりまとめることが出来、配信ボタンは、今日中に
押すことが出来ましたんで、ぎりぎり日刊発行が続いている、
ということになり、ホッとしています。
いやはや、しかし、こんなにしんどかったは、初めてです(滝汗)
▽▲▽▲▽▲ ご案内 ▽▲▽▲▽▲
最新刊「口下手でもできる!人の心を打つトーク術」
4月14日より、全国書店にて発売中!
アマゾンでのご購入はこちら
 → http://goo.gl/9ojdd
「結果を出す人の勉強法」発売中。
現在、立ち読み用PDFを無料プレゼント中!
お申し込みはこちら
 → http://sp.m-stn.com/info_book/present/
「水野の足跡を知りたい」という人がいらっしゃったので、
『私の成長物語』としてまとめてみました。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/935139.html
また、社会人になってから、独立するまでの私の足跡は
『私のサラリーマン物語』にまとめました。
→ https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/1264594.html
★☆ ツイッター、毎日つぶやいてます。
 → http://twitter.com/mizunohioshi/
★☆ アメブロも始めました
 → http://ameblo.jp/mizunohiroshi/
★☆ 現在、Biz.IDにて連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
 
★☆ 今日のかみさんのネコブログはこちら
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーメルマガのご紹介依頼を頂くことが
良くありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事