仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 68 view

悩みの相談方法

◆───◆
      1回3分でレベルアップ! 相手の心を掴むトーク術      
◆────────────────────── #0104 2008/04/17 ─◆
 
 
こんにちは、水野です。
今日は、自分の悩みを人に相談するときの効果的な
方法についてお話ししたいと思います。
では、早速参りましょう!


━━━━━
  ● 自分の悩みを人にどうやって相談する?
─────
恋の悩み、仕事の悩み、人間関係の悩み……
人間、生きていれば、必ず悩みにぶち当たるものです。
そして、悩みを解決しようとするとき、多くの人は、
他人に相談する、という行動を選択します。
しかし、ここでちょっと思い出して欲しいんですが、
人に悩みを相談して、それが具体的に解決したことって、
どれくらいありました?
例えば、親や先生、先輩や上司など、身近な人に自分の悩みを
相談したとき、どれくらい自分の悩みが解決したか振り返って
みると、あまり解決しなかったことの方が多かったという人も、
結構いるんじゃないでしょうか。
「チクショウ、こんなこと言われるなら相談しなきゃ良かった!」
なんて思ってしまうようなことだって、きっと皆さん何度も
経験していることと思います。
また、解決できたと思ったものも、振り返ってよくよく考えてみたら、
話が出来てすっきりした、と言った程度のことなのかもしれません。
「いや、私はそんなことはなかった。あらゆる人に相談したが、
 常に悩みは解決された!」
と言う人がいたら、その人は、どんな言葉からでも、自分の悩みを
解決するだけの意味を見つけ出すことが出来る力が極めて高い人
なのでしょうね。まあ、こんな人、滅多にいないでしょうが。
実は、人の悩みを解決できる人は、非常にコミュニケーション力の
高い人で、それなりの勉強と、訓練を積んでいる人でないと、
なかなか難しいんですよね。
しかし、そういう人は、なかなか自分の周りにいないわけです。
じゃあ、結局自分の悩みは自分で解決しなきゃいけないのか、
と言うことになるんですが、それもまた、難しい話ですよね。
私自身、昔から人に悩みを相談することはよくありました。
そして、上に書いたような思いを何度も経験しました。
しかし、コミュニケーションの勉強と実践をやっていくうちに、
効果的な悩みの相談方法を見つけたんですね。
それは、質問の仕方を変えてみる、という方法。
たぶん、多くの人は、悩みを相談するときに、
「……なんですけど、こんな時、どうしたらいいですか?」
と質問してしまうんじゃないかと思うのですが、
じつは、この質問そのものが、欲しくもない答えを
引っ張り出す、一番の原因になっていたんですね。
なぜ、この質問の仕方が問題なのでしょうか?
そして、効果的な質問の仕方とは、一体なんでしょうか?
 
 
━━━━━
  ● 悩みの本質とは何か
─────
具体的な答えをお話しする前に、まず【悩み】とは何かを
考えてみましょう。
大辞林によると、悩みとは
 悩むこと。思い苦しむこと。思いわずらうこと。煩悶(はんもん)。
と書いてあります。
つまり、悩みとは、かなりの部分、
 ■【情】の問題で占められている
んですね。
さて、そんな【情】の問題である悩みを解決するにあたって、
「……なんですけど、こんな時、どうしたらいいですか?」
と質問したらどうなるでしょうか。
今度は、逆にこういった質問をされた側に立って考えて
見てください。
 ■ どうしたらいいですか?
と質問されると、おそらくほとんどの人は、
 ■ どうにか出来る答えを探し始める
のではないかと思うんですね。
ここで、質問を投げかけられた方は、悩みの相談というより
 ■ 課題解決
の意識になってしまうと思うんです。
特に、コミュニケーションの訓練をしていない人は、
まず間違いなく、こういう思考をしてしまうでしょう。
さて、課題を解決しなければいけないという考えになると、
どうなるかといえば、
 ■ 【理】で解決しようと考える 
んですね。そして、思いついた解決の手段をまっすぐ
ぶつけてくるわけです。つまり、
 ■ 【情】で占められた悩みに【理】だけの解決法を提示する
わけです。こんなのうまくいくわけ無いですよね。
「私、妻子ある男性とつきあっているんですが、どうしたらいいですか?」
「それは大変良くないことです。今すぐ別れなさい」
良くないことくらい解っとるっちゅーねん!
それが出来ないから悩んどるっちゅーねん!
「彼女に振られたんだけどさぁ、オレ、どうしたらいいと思う?」
「おまえを振る女なんてさっさと忘れちまって、次の彼女見つけろよ。
 女なんて、星の数ほどいるんだからさ」
忘れられるくらいなら相談せーへんっちゅーねん!
星の数ほどの中から選んだ女だからこそ忘れられへんっちゅーねん!
こんな風に、ずれまくったお悩み相談とその回答、皆さんあちこちで
見かけたことあるんじゃないでしょうか?
しかし、悩みを相談する人は、相手を責めちゃいけないんですよ。
だって、あなたの質問が、相手にそういう思考をさせているんですから。
つまり、「どうしたらいいですか?」という質問は、自分の悩みを
相談するにあたって、絶対に使ってはいけない言葉なんですね。
では、一体どういった質問をしたらいいのでしょうか。
それは、まず第一に、相談しようとしている人に対して
 ★「あなたは○○だったこと、ありますか?」
と聞くんですね。
で、もし答えがNOだったら、別の誰かに相談した方が
安全でしょう。
もし答えがYESだったら、今のあなたと同じ体験を持っている人。
そういう人なら、あなたの悩みを解決してくれるかもしれません。
と言うことで、期待しながら次の質問をぶつけてみましょう。それは、
 ★「そんなとき、悩みませんでした?」
というもの。
ここでNoなら、多分あなたの悩みを解決してくれない可能性が
高いでしょう。でもまあ、せっかくですから、何で悩まなかったのか
聞いてみると、今後生きていく上でのヒントはもらえるかもしれません。
もしここでYESが返ってきたら、さらに期待しつつ次の質問
 ★「そうですか。私も今○○について悩んでまして……
   あなたは、こんな時、どうやってその悩みを克服しましたか?」
と、もう一歩踏み込んだ話を聞いてみましょう。
ここからは、ひたすら、相手に質問をしていくんですが、
ここでのポイントは
 ★ 答えを聞こうとしてはいけない
ということ。
これをやってしまうと、とたんに相手は【理】のスイッチが
入ってしまい、役に立たない正論をぶつけてくる恐れがあります。
ここはあくまでも
 ★ そのとき、その人はどうしたのかという体験と、そのときの心境
を、徹底的に聞いていくんです。
悩みを解決して行くにあたって、一番初めにやっておかなければ
いけないことは、
 ★ 自分の今の気持ちと相談者の気持ちが、共有できること
なんですね。いくら良い答えが聞けたとしても、この気持ちの
共有がないと全く役に立たないんです。
そのためにも、まずは相談を持ちかけるあなたの方から、
相談しようとしている人との気持ちの共有を、まず作ろうと
してみてくださいね。
その上で、その人のリアルな経験や体験を聞くことにより、
あなたにとって、本当に役に立つ解決の糸口が、きっと
見つかることでしょう。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
 悩みを相談するときは、相手と気持ちを共有し、その人の体験を聞こう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
今回のお話は、悩みを相談する人に向けてでありましたが、
おわかりの通り、このお話をひっくり返して考えてみれば、
悩みの相談を受ける人の方法にも使えますよね。
「どうすれば良いんですか?」
と、悩みを相談して来られたら、いきなり答えを考えるのではなく、
 ★ その人が抱えることになった体験が自分にあるかどうか
をまずさがしてみましょう。
ここは似たような事例でも良いから意地でも見つけてください。
その上で、一番始めに
 ★「ああ、私もそういうことで悩んだことあったよ」
と言う言葉をかけてみてください。
その上で、そのとき自分はこんな風に悩んで、こんな風につまづいて、
だけどこのようにそこを乗り越えて…… と、自分の体験を語って
あげてくださいね。
そうすれば、きっと相談者にとって血肉になるアドバイスに
なることでしょう。
特に、私と同世代から上の、中高年の男性は、ぜひこういった
アプローチを心がけてください。
仕事でも家庭でも、あなたに持ちかけられる相談事は、
たいていの場合は
 ★ 課題解決ではなく、お悩み相談
なのですから。
昔の私は、よくこれを勘違いして、かみさんからの相談に対して
論理的正論的対処法を偉そうに上から述べまくり、
「もう、あんたになんか二度と相談しない!」
って、怒鳴られたもんなぁ……(遠い目)
 
 
◆◆ ライブセミナーのご案内 ◆◆
コーチ・コンサル・士業で独立を目指す方へ
自分のブランドを創り上げ、高品質なサービスに育てるための
誰にでも取り組める、具体的な方法とは?
 → http://sp.m-stn.com/seminar/sembegin/index.php
20日までの特典あります。
◆◆ 教材のご案内 ◆◆
 ┌───
┌────
● 自分の魅力を表現し、人を惹きつける文章を書く!
   「読み手の心をググッと掴め! 人の心を動かす文章の作り方」
            ~全12回メールセミナー~
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 ┌───
┌────
● 受講者に成果・成長を起こす効果的なセミナー・研修・講演の
  構築手法が詳しく解る
    「高品質セミナー作成講座 DVD教材」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/index.php?sid=3t
 
 
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
3日ほど前から、夕食の時に『ジェイミーのラブリーダイニング』
という料理番組のDVDを見ています。
イギリス人のシェフ、ジェイミー・オリバーが、毎回友人を
キッチンに呼び、料理を振る舞うというものなんですが、
結構いい加減に作っているようで、だけどとってもおいしそうに
見えるんですよね。
特に、チーズを使った料理がおいしそう。
毎回毎回チーズを使った料理が出てくるんですが、
それを見る度に、
「チーズ食いてぇ~!」
と、かみさんと二人で叫んでました。
今日、かみさんが「パンとチーズを買ってくる!」と買い物に
出かけましたんで、晩飯は期待出来そうです。
そういえば、昔「世界の料理ショー」っていう番組があったけど、
アレはDVDにならないのかなぁ。
「おーい、スティーブ! 水が出ないぞぉ!」
とか。覚えている人います?
 
◆━━━◆
      1回3分でレベルアップ! 相手の心を掴むトーク術      
     発行者 → 水野 浩志
     e-mail → mail-mag@mstn.jp
      HP → http://sp.m-stn.com/
   楽天日記 → http://plaza.rakuten.co.jp/nosmoke/
 「やめたいのにヤメられない!」がスパッとやめられる10秒日記
   ご購入は → http://sp.m-stn.com/chk/magbook.html
━━━━━
Copyright(c),2003-2008 Hiroshi Mizuno.

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事