仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 44 view

質問するという意味

おはようございます。水野です。
先日来よりお伝えしております、高品質セミナー作成講座の
ライブセミナー、お申し込みが明日いっぱいまで、となっております。
教材を購入して下さった、プロの研修講師の方に、具体的な
感想も伺うことが出来ました。どういった内容のものか、
こちらでもご確認下さい。
 → http://sp.m-stn.com/jirei/uemura.html
セミナーの詳細とお申し込みはこちら。
 → http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/?sid=3t
 ※ 12月4日まで申込み受付中
さて今回は、昨日のメルマガで取り上げた、「仕事と私、どっちが大事」
と詰め寄ってくる女性に対して、どう対処するかというお話の続きであります。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 圧倒的多数でイライラした人の勝ち!
─────
昨日のメルマガで取り上げました、
「女性に『仕事と私とどっちが大事なの』と聞かれたら、どう答えるか?」
というお話。
読んでいない方はこちらをご覧下さい。
 → https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/598977.html
ここで、クリックアンケートを採ったところ、役に立ったという人は
ほとんどいず、皆さんイライラした、という方をクリックされていました。
想定はしていましたが、やっぱり答が分からないとイライラしますよね。
という事で、今回のメルマガで、その答をお知らせしようと思います。
イライラした、という人、ぜひ読んでくださいね。
 
 


━━━━━
  ● 質問するという意味
─────
さて、答えの前に皆さんに考えてみて欲しいことがあります。
みなさんが、もし今回の女性のような質問を、皆さん自身が
したと考えてみてくださいね。
いったい、この質問したときの心境とはどう行った状態でしょうか。
思っていることは、「仕事と自分と、相手がどちらを選ぶかを聞きたい」と
いうことではありませんよね。
さらにいうなら、実はもう、これは質問ではないのかもしれない。なぜなら
せっかくその質問に相手が答えたとしても、その答を聞いて納得し
て相手を許す気持ちになることなどないからです。
ご立腹状態なわけですよ。つまりは。
めんどうなことに、人は往々にして、その怒りを怒りとして伝えず、ぜ
んっぜん違う形で表現することがある訳です。
ね、ここまで書いたらもう答えは解りますよね。
……ふう、疲れた(←意味深なため息)
私自身も仕事柄人から色々と相談を受けることがあります。
最初のうちは、その質問に対して真正面から答えていたんですが、
これで解決できることって、あまりなかったんですよね。
最初の頃はうまくいかずに試行錯誤をしていたのですが、
 ★ 質問する行為に潜む、裏の意図
を汲み取ろうという意識を持ち始めたところ、相談事の解決率が
飛躍的に上がりました。
人が質問するときは、ほぼ100%表に見える質問の趣旨の裏側に
必ず本人が隠している本音の意図があります。
質問のフリをして、実は愚痴を聞いてほしかったり、励ましが
欲しかったり、
質問に答える、という事は、そんな質問者の裏の意図に気づき、
そこにきちんとアプローチしてあげることが、重要なこと
なんですよね。
もちろん、実際には、これはそう簡単にできることではない
かもしれません。
しかし、質問されたことに対して、ストレートに答えて、
それで解決したという気になりがちの人は、それで良いのか
疑ってかかる気持ちを持つだけでも、効果はあると思います。
特に、自分の身近な人にほど、質問に対してぞんざいな対応を
してしまうものです。
ぜひ、人からの相談には、自己満足な対応ではなく、
相手の真意を汲んで上げるように、心がけてみてくださいね。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
        質問の裏側の真意を汲み取ってあげよう!
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
しかしこの「仕事と私とどっちが大事なの」という質問。
これを聞くと、たいていの男の人はきっと心の中で
「女ってめんどくせえなあ」
と思うのではないでしょうか。
でも、いろんなところで相談をしていると、こういった
真意を隠す質問をする人って、男の人にも多いんですよね。
特に、プライドの高いサラリーマンなんかは、自分の真意を
ロジックという分厚い鎧で覆い隠しながら接してくるので、
真意にたどり着くのにひと苦労します。
同じように、自分自身も人に質問しようとするときの
心理状況をつぶさに観察すると、やっぱり真意を隠そうと
いう意識が勝手に発動するらしいんですよね。
こうやって、自分が質問をするときの思考パターンを
詳細に観察してみるのも、人の真意に近づいていくための
ひとつの訓練になるかもしれません。
ということで、「仕事と私とどっちが大事なの」という質問に
対する答えは、解りましたよね。
一応、前段の文章の中に、正解を潜ませておきましたので、
ぜひ探してみてくださいね。
答が解った! という人はこちらをクリック
 → http://clap.mag2.com/maedroutri?20081203my
わかんないぞ! という人はこちらをクリック
 → http://clap.mag2.com/maedroutri?20081203mn
   ★☆★☆ お礼とおしらせ ★☆★☆
このメルマガ「1回3分でレベルアップ! 相手の心を掴むトーク術」が
「まぐまぐ大賞2008」にノミネートされました!
ありがとうございます!
 → http://www.mag2.com/events/mag2year/2008/
引き続き、12月8日まで、部門賞・大賞の選考があるそうです。
もしこのメルマガを推薦しても良い、と思われたら、上記サイトに
アクセスし、「ビジネス・キャリア部門」の中からこのメルマガを
選んでいただき、推薦してくれるとうれしいです。
 
 
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
            ~ ライブセミナー ~
              12月7日開催!
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/index.php?sid=3t
   ※お申込期日12月4日まで!
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
今週は、2泊3日の宿泊研修があり、そのあとで1年半ぶりの
高品質セミナー作成講座があり、それに加えて、雑誌の原稿が
あるということで、かなりばたばたしています。
そんな時に限って、なんか遊んでみたくなるんですよね。
という事で、今回のメルマガでは、ちょっと遊びを入れてみましたが、
気軽に始めた割に、結構大変で時間取ってしまいました。
遊んでないで仕事しろよ!>俺
我が家の猫たちの方は、あつみの病気が膀胱炎だということが判明し、
それ以来、薬を飲ませるのに大騒ぎしています。
 → http://plaza.rakuten.co.jp/mrika/diary/200812020000/

早く良くなって欲しいものです。
★ 今日のメルマガはいかがでしたか?
  面白かった、役に立った、という方は、
  ぜひ下記をクリックして下さい。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20081203m
  ※コメントも書けるようです。
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
 → http://www.itmedia.co.jp/bizid/mizuno_index.html

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事