仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。

  1. メルマガバックナンバー
  2. 54 view

自分は大丈夫と思う勘違い

おはようございます。水野です。
いつものメルマガの前にお知らせであります。
来る5月27日に、
  「人の心を動かすメールセミナー メルマガ事例編」
を開催いたします。
個人ブランディングをしていくにあたり、重要なスキルのひとつとなる、
  「人に喜ばれる情報を継続的に発信できる力」
を身につけるための考え方、方法をお知らせいたします。
受講者の感想も掲載しております。
セミナーの詳細と合わせてご覧下さいませ。
 → http://sp.m-stn.com/seminar/magsem/
 ※ 早期申込み特別価格は5月21日まで!
さて今日は、昨日のメルマガについて、補足のお話をしたいと
思います。
では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━
  ● 講師・教師の方たちから寄せられたメッセージ
─────
昨日のメルマガでは、講師・教師を目指す人に向けて、
非常に偏見に満ちた考えをお話しさせていただきました。
【講師・教師を目指す人へ】
→ https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/834138.html
このメルマガでは、講師や教師を目指す人には、自分を認めて
もらいたいという動機でこの仕事に就いている人が多く、
そういう人は批判的なメッセージを受け取れない、という
お話をしました。
このメルマガは、非常に関心が高かったようで、たくさんの
方から、メッセージを頂きました。
面白かったのは、すでに活躍されている同業の方たちの反応でした。
皆さん、ほとんど口を揃えて
「確かにそういうところがあるかもしれないので気をつけなければ」
というリアクションをされていました。
私は、この反応を見て、
「ああ、この人達はなんて健全なんだろう」
と思ったんですよね。
今回のメルマガを書いて、一番私が恐れていた反応は、
「私も講師・教師をやってるが、そんな事はない!!
 人の成長を心から望んで活動しているんだ!」
と、同業の方から、強烈に反論してくる人が現れること。
そういった反応があったらどうしよう、と思っていたんですが、
現段階までに、幸いそういう人はいませんでした。
しかし、なぜこれが幸いだと感じるのか。
自分が認められたいというエゴの気持ちで講師や教師を
やっている人たちがいることに、なぜホッとするのか。
不思議に思う人もいるかもしれませんが、それはこういう
理由があるのです。
 
 


━━━━━
  ● 自分は大丈夫と思う勘違い
─────
人間というものは、誰しも光の欲求と陰の欲求を持っています。
光は、善意とか、人の役に立ちたい、といった気持ちのこと。
陰は、エゴとか、自分さえ良ければ、といった気持ちのこと。
光の欲求しかないという人や、陰の欲求しかない、という人は
まず滅多にいないと、私は思うんですよ。
で、たいていの場合、陰の欲求というものは、光の欲求のような
形に変えて、表に現れることが多いんですよね。
これを、意識的にやっている人は、自分で、陰の部分があることを
理解した上でやっている、という事になります。
しかし、中には、というか、大多数の人は、本人が気づかないまま
光のフリして陰の欲求を出しているケースが多いんです。
そういう人に限って、昨日のようなメルマガを読むと、
「自分はそんなよこしまな気持ちなど持っていないから大丈夫」
と言って、我が身に潜む、陰の欲求を振り返ろうとしないんですよね。
こういう人が、自称・光の欲求を満たす行動に出ると、
どうなるのか。
善意や人の役に立つということは、相手がその行動を受け入れ、
評価することで、始めて成立するものですよね。
簡単に言ってしまえば、相手がありがとうと言ってくれるか、
思ってもらえれば、始めて光の欲求は満たされるわけです。
しかし、そう思ってもらえないケースもままあるわけで、
ひどいときには、余計なお世話だといって、迷惑がられる
ケースもあるわけです。
そんな時、もし本当に光の欲求だけで行動している人ならば、
「この人のために、私は何をしたらいいのだろうか」
という事を純粋に考え続けることが出来るはずなんです。
しかし、陰の欲求が裏に隠れている人は、こんな時、
 「なんで役に立とうとしていることを分かってくれないんだ!」
 「お前のためにやっているんだぞ!」
 「この善意が分からないお前がバカなんだ!」
といったように、自分は一切非がないと思って、相手に対して
批判や否定の気持ちを持ってしまうんです。
このように、無意識に陰の欲求が満たされていないことに
いらだちを隠さず、しかも当人は、陰の欲求に自分が
支配されていることに気づいていないという状態。
これって、怖い状況だと思いませんか?
その点、私や、今回自分自身に闇の欲求があるかも、と言って
くださった方たちなどは、陰の欲求が自らの中にあるという
自覚があるわけですよね。。
だから、常に陰の欲求に振り回されず、光の欲求もきちんと
満たすよう、常に意識しようとしているんですね。
まあ、それがきちんと出来ているかどうかはさておき、
少なくとも、陰の部分が顔を出したときに、自分に問題が
起きたと自覚できるわけです。
そういう意味では、陰の欲求を自覚せずに行動している人よりは、
まだマシなんじゃないかなぁ、と思うわけですね。
だいたい、「自分は大丈夫」なんてことを言ってしまう
人ほど、大丈夫じゃないというのは良くある話です。
だから、もし昨日のメルマガを読んで、自分はそんな事ないから
大丈夫だ、と思ってしまった人は、是非もう一度、自分の胸に
手を当ててよく考えてみてくださいね。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
           今日のトーク術・まとめ
   自分は大丈夫だと思っている人ほど、自分を疑ってみよう
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
ここまで言っても、きっと
「いやいや、私は本当に大丈夫だから」
と思っている人も、ひょっとしたらいるかもしれません。
そういう人は、自分の中にある、闇の欲求が醜く見えてしまい
それを直視できない人なのかもしれません。
確かに、自分の醜い部分というのは、見てて気が滅入りますよね。
私も出来たらふたをしてなるべく見ないようにしていたい。
でも、そうやってみないようにしていても、実際には
そこにあるのも事実なわけで、そこから目を背けても、
事実は変わらないんですよね。
特に、人の役に立ちたい、という気持ちがあって仕事をしている
人達は、そういった自分のエゴからくる欲求への醜さに対応が
取れない人が結構多いようです。
以前、私自身はその陰の欲求から生まれる醜さが嫌で、
陰の欲求を無くしていこうと思っていた時期がありました。
でも、最近になって、これは一生無くなるもんじゃないから、
上手いこと付き合うしかないな、と思うようになりました。
で、今は、陰の欲求と光の欲求を同時に満たしてやるように
出来るだけ考えて行動しています。
こう書くと
「どうやって、闇の欲求と光の欲求を同時に満たすんだ?」
という質問がくるかもしれません。
でも、その質問に答えるためには、まず
 ★自分の中にある、闇の欲求がなんなのかを自分が自覚すること
をやる必要があるんですよね。
どんなエゴが、どんなわがままが、自分の中にあるのか、
是非、いやがらずに見つめてあげて下さい。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20090516

  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
 ┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆
 5月16日のライブセミナーはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/?sid=3t
       ※ 残席1席あります。
 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t

 ┌───
┌────
● 個人ブランドを確立するために必要な情報発信力を身につけよう!
    ★ 相手をうならせ虜にする自己表現力を身につける ★
           人の心を動かす文章の作り方
           ~ メルマガ事例解説編 ~
              5月27日開催
  → http://sp.m-stn.com/seminar/magsem/index.php
       ※ 早期申込み特別価格は5月21日まで!
 ┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・
   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
━━━━━
  ● 編集後記
─────
そういえば、昨日のメルマガを呼んだ方から、1件だけ
批判的なメッセージが送られてきて、それにはカチンと来たんです。
曰く
 「450gは食べ過ぎだと思います」
とのこと。
昨日の編集後記で書いた、スープカレーの記事を読み、
ライスを450gも食べるのはいかがなものかと、苦言を
呈してきたんですね。
私がなぜカチンと来たかというと、その人は私の古くからの友人
であり、昔は太っていて、私よりもウエストがおっきかったのに、
最近ダイエットしたのかスリムになってきて、私よりもウエストが
細くなったことを自慢している人だったんですよね。
昔は一緒にステーキ何百グラムも競い合いながら食べてたくせに
やせたとたんに、いきなり上から目線でものをいいやがるんですよ。
悔しいです!!
ということで、昨日の我が家のネコブログ。
あつみ♂と啓介、平行状態でまったりしてます。
 → http://plaza.rakuten.co.jp/mrika/diary/20090515000/
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
     ※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーのご紹介の依頼を頂くことが良く
ありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事