おはようございます。水野です。
さて今日は、読者の方から寄せられた、耳の痛い
メッセージについて考えてみたいと思います。
では、早速参りましょう!
━━━━━
● それは本当にフィードバックなのか?
─────
先日、【フィードバックは効果があるか】というタイトルで、
メルマガを書きました。
→ https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/846272.html
すると、このメルマガに対して、いつもメッセージをくださる
tさんから、こんな手厳しいメッセージを頂きました。
会社勤めをしていた頃の水野さんの上司への進言は、
はたしてフィードバックだったのでしょうか?
評価や忠告は含まれていなかったでしょうか?
それと、上司はフィードバックを求めていたのでしょうか?
僭越ながら疑問に感じました。
おお、何とも痛いところを突くメッセージではありませんか。
しかしながら、私はきっぱりと言いますが、会社勤めをしていた
ときの私は、
■ 上司にとって為になるフィードバックをしていた
と、100%思っていましたね。
だから、tさんのメッセージに対しては、
「そういう疑問を持つことの方がおかしい!!」
と言っていたことでしょう。
では、今の私はどうかというと、以前の私に対して、
tさんとまったく同じ疑問を持っています。
ていうか、tさんの突いてくる疑問は、まったく持って
そのとおり! と言えるのであります。
━━━━━
● 人は自分にウソをつく
─────
最近、つくづく感じているのは、このタイトルにあるように、
■ 人は自分にウソをつく
という事なんですよね。
しかも、そのウソが、ものすごい大ウソであり、なおかつ
そのウソは、自分にとって一番居心地が良いウソになる
事が多いようなんですよ。
例えば、会社員時代の私などは、有益なフィードバックを
上司にしていると、自分にウソを言い聞かせながら、
その実何をやっていたかというと、
■ 自分の思い通りにならない不満で上司を責めていた
ということになる訳ですよね。
素直に、そういう気持ちを持っている、と自分で認めていれば
良いんですが、それだと、単なる感情的な人、という事に
なってしまうわけで、それはどうにも自分に分が悪い。
だから、
・自分は腹を立てていない
・自分は相手のことを想っている
・自分は価値のある行為をしている
と、自分自身に、無意識のうちに言い聞かせて、
自己正当化を徹底的に図っていくんですよね。
そうやって、自分自身にウソを塗り固めていった結果、
大げさに言えば、自分はきわめて崇高な行為をしている、
と勘違いし、その行為が人に受け入れられない場合、
世界で一番の被害者は自分だ、と思ってしまう、という
悪循環を繰り返してしまうのだと思うんです。
まあ、上の表現はちょっと極端だったかもしれませんが、
程度の差こそあれ、自分にウソをつき、自分の都合の
良いように自分の行動を正当化してしまう人は、たくさん
いるように思います。
そして、そういう人たちが、周りに及ぼす悪影響は、
かなり深刻なものになるんですよね。
自分にウソをつかないというのは、非常に難しい。
完璧に出来ている人など、まずいないでしょう。
だからこそ、自分が人に対して何ら中の行動をするときは、
その行為が、本音ではどういう思いを持っているのかを、
認識することが重要なんだろうと思うんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
今日のトーク術・まとめ
自分にウソをついて考えや行動を正当化していないか?
‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
とはいえ、自分の本音を認識することなど、そう簡単に、
出来ることではありませんよね。
でも、自分がこう考えているのだ、という事を疑うことくらいは
出来るかもしれません。
また、自分の考えや、これから起こす行動について、第三者に
話を聞いてもらい、評価してもらうことも出来るかもしれません。
特に、第三者評価というものは、結構適切な意見を聞くことが
出来ますので、そういった人が自分の身の回りにいてもらえる
ような環境を作るのは、大切なことだと思います。
まあ、その第三者の人たちのフィードバックが、受け止めきれない
というときもあることでしょう。
時には、耳を覆いたくなるようなフィードバックを受けることが、
あったりもしますからね。
でも、そういう人の耳の痛い意見を、身もだえしながら
受け止めるのも、自己成長の一環だとしたら、つらくても
やる価値はあるかもしれません。
人の意見に振り回されるという見方もあるかと思いますが、
普段、あまり人の意見を聞かないで行動してしまうような
人ならば、チャレンジしてみる価値はあるかもしれません。
少なくとも、元々人の意見を聞かない傾向の強かった私は、
これをやることで、自分を客観視できるようになりましたから。
そういえば、最近人の意見に耳を傾けなくなった、
という自覚のある人は、ぜひチャレンジしてみてください。
心は痛むかもしれないけれど、いやっていうほど
自分のことが見えますよ。
今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。
→ http://clap.mag2.com/maedroutri?20090528
※コメントも書けるようです。
なかなかお返事ができませんが、
もし良かったら一言声かけて下さいね。
┌───
┌────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ
★☆★☆ 高品質セミナー作成講座 ★☆★☆
DVD教材はこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
┌───
┌────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
書けるようになりました。その『あること』とは・・・
「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」
詳しくはこちら
→ http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
━━━━━
● 編集後記
─────
先日の5月20日は、私の45回目の誕生日でしたが、そのときに、
以前、高品質セミナー作成講座に来てくださった、安宅仁さんが
誕生日プレゼントを贈ってくださいました。
安宅さんは、講演の企画コンサルティング会社で、5000回もの
講演を企画してきた、主催者側のプロフェッショナルの方。
今は、講師育成にも力を入れて活動している方です。
→ http://prokoushi.com/
そんな安宅さんが、わざわざ私の誕生日に、プレゼントを
送ってきてくださったんですよ。ありがたいことです。
で、そのプレゼントの中にあった、とってもかわいいものが、
今回の我が家のネコブログに登場します。
すっげーキュートなんだから。もう。
→ http://ameblo.jp/keisukeatumi/entry-10268808870.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。
新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。
そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。
※※ ご理解のお願いです ※※
最近、教材や商品、セミナーのご紹介の依頼を頂くことが良く
ありますが、基本的には全てお断りしております。
このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。
面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。
★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!
→ http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html
この記事へのコメントはありません。