- メルマガバックナンバー
- 82 view
効率化を図り、便利になればなるほど、あなたは自分を失っていく
どうもです! 水野です。本編の前にお知らせを。今月のセミナー、募集を開始しました。人を育てる立場にいる人は、是非来て下さいね!詳細はこちらです!htt…
仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。
どうもです! 水野です。本編の前にお知らせを。今月のセミナー、募集を開始しました。人を育てる立場にいる人は、是非来て下さいね!詳細はこちらです!htt…
どうもです! 水野です。よくネットでも見かける、 「人が死ぬときに後悔する○つのこと」みたいなヤツあるじゃないですか。 好きなことをもっとしておけば…
どうもです! 水野です。このメルマガでも何度か取り上げさせて頂いている、漫画家の島本和彦先生。熱血をテーマにしたギャグまんがを書いていらっしゃる方で、爆…
どうもです! 水野です。最近、発進癖が付いてきたせいで、facebookに、毎日いくつも思いついたことを投稿しています。何かもう、最近吹っ切れたせいか、色…
どうもです! 水野です。ここ最近、自己肯定の話を何度かしていますが、やはり、「そうは考えられない」という気持を引きずる人がいます。そんな人向けに、fa…
どうもです! 水野です。ここ数日、自己肯定というテーマで、色々とお話しています。私自身、この自己肯定というものには、ずっと悩まされ続けて来ました。 (…
どうもです! 水野です。先日より、ネットのニュースで、俳優の榎木孝明さんが30日間、水以外は何も食べない生活をした、という記事がたくさん流れていました。…
先ほど、ふっと思いついたたとえ話を。ただし、食事中の方はご注意ください。ややシモの話となっておりますので。ダメな自分っていうのはさ、運子…
どうもです! 水野です。昨日のメルマガは、結構評判が良かったようで、たくさんの方からメッセージを頂きました。多くの人が持っている、自己肯定感に対する勘違い…
どうもです! 水野です。自己肯定感、という言葉、最近よく聞くようになりましたね。意味は、「自分は大切な存在だ」「自分はかけがえのない存在だ」と思える心の状…
自己啓発的な考え方として「何があっても大丈夫」という言葉があります。どんなにひどいことがあったとしても、つらいことが起きたとしても、それでも大丈夫だよ、とい…
世の中にはたくさんのありがたい言葉が出回っています。しかし、同じ言葉を受け止めても、人によって、様々な結果の違いが出て来ますよね。特に、自己啓発…
すぐに言い訳をするメンバーに対してイライラしているリーダーがいるかと思いますが、実は、その言い訳、リーダーが言わせているかもしれませんよ。そもそも、言い訳と…
仕事を楽しみましょう、という言葉をよく聞きますが、これに対して、「そうは言われても、楽しめないんだよね」という人が、少なからずいます。さ…
もしあなたが上司という立場にいて、仕事が出来ない部下を抱えていたとしたら、その部下は、なぜ仕事が出来ないと思いますか?もし、「能力が低いから」…
世の中にはたくさんのありがたい言葉が出回っています。しかし、同じ言葉を受け止めても、人によって、様々な結果の違いが出て来ますよね。特に、自己啓発…
もしあなたが上司という立場にいて、仕事が出来ない部下を抱えていたとしたら、その部下は、なぜ仕事が出来ないと思いますか?もし、「能力が低いから」…
すぐに言い訳をするメンバーに対してイライラしているリーダーがいるかと思いますが、実は、その言い訳、リーダーが言わせているかもしれませんよ。そもそも、言い訳と…
仕事を楽しみましょう、という言葉をよく聞きますが、これに対して、「そうは言われても、楽しめないんだよね」という人が、少なからずいます。さ…
自己啓発的な考え方として「何があっても大丈夫」という言葉があります。どんなにひどいことがあったとしても、つらいことが起きたとしても、それでも大丈夫だよ、とい…