- 最近の記事
- おすすめ記事
- 人気記事
- ランキング一覧
- メルマガバックナンバー
- 64 view
免許更新のときにある女性が取った、本当のリーダーシップとは?
こんばんは! 水野です。今日は、久しぶりに、ネットで見つけた良いお話をご紹介したいと思います。 (さらに…)…
- メルマガバックナンバー
- 68 view
やる気が出てくる言葉の定義 ~コミュニケーションとは何か?~
こんばんは! 水野です。毎週月曜日は、「やる気が出てくる言葉の定義」というテーマで、ビジネスでよく使われている言葉を、やる気が生まれるような定義に変えて、…
- メルマガバックナンバー
- 227 view
部下に愛情を持って接しているのに、上手く育てられない人へ ~その2
こんばんは! 水野です。今週は上司にとっての部下育成、という事を皮切りに、効果的に人を育てる方法というテーマでお話しています。 (さらに……
- メルマガバックナンバー
- 165 view
部下に愛情を持って接しているのに、上手く育てられない人へ
こんばんは! 水野です。昨日のメルマガで、部下を育てる事についての考えをお話ししました。【プレッシャーを与えて部下を育てたい上司の方へ】https://…
- メルマガバックナンバー
- 1096 view
プレッシャーを与えて部下を育てたい上司の方へ
こんにちは! 水野です。経営者や上司など、部下を持って仕事をしている人のほとんどが、 ■ どうやって部下を育てるか?という事に、常に頭を悩ませているでしょ…
- メルマガバックナンバー
- 102 view
居酒屋高級地酒理論に異論あり?!
こんにちは! 水野です。昨日のメルマガで、情けは人のためならず、という言葉の本当の意味と、実践の方法についてお話ししました。 (さらに…)…
- メルマガバックナンバー
- 94 view
まっとうに利益を獲得するためには、居酒屋高級地酒理論をマスターすべし
こんにちは! 水野です。研修やセミナーなどで、よく私は、もしあなたが利益を欲するのであれば、まずは自分の事は脇に置いて、お客様が利益を得られる事を考えまし…
- メルマガバックナンバー
- 34 view
病や障害を持っているのに理解されなくて悩む人へ
こんばんは! 水野です。11月26日のメルマガから、自分自身の体験を元に、「今のままの自分で良いんだよ」という言葉を深掘りしていきました。 (さらに&…
- メルマガバックナンバー
- 298 view
ありがたい言葉を受けて、成功する人・ダメになる人の違いは?
世の中にはたくさんのありがたい言葉が出回っています。しかし、同じ言葉を受け止めても、人によって、様々な結果の違いが出て来ますよね。特に、自己啓発…
- メルマガバックナンバー
- 743 view
仕事が出来ない部下は、こう育てる
もしあなたが上司という立場にいて、仕事が出来ない部下を抱えていたとしたら、その部下は、なぜ仕事が出来ないと思いますか?もし、「能力が低いから」…
- メルマガバックナンバー
- 314 view
仕事を楽しむ方法 ~理論編~
仕事を楽しみましょう、という言葉をよく聞きますが、これに対して、「そうは言われても、楽しめないんだよね」という人が、少なからずいます。さ…
- メルマガバックナンバー
- 338 view
ミスが許されない部署のリーダーこそ「何があっても大丈夫」と考える必要がある理由
自己啓発的な考え方として「何があっても大丈夫」という言葉があります。どんなにひどいことがあったとしても、つらいことが起きたとしても、それでも大丈夫だよ、とい…
- メルマガバックナンバー
- 217 view
言い訳をしないメンバーに育てる3つのポイント
すぐに言い訳をするメンバーに対してイライラしているリーダーがいるかと思いますが、実は、その言い訳、リーダーが言わせているかもしれませんよ。そもそも、言い訳と…
- メルマガバックナンバー
- 12 view
不愉快な店員がいたときは
こんばんは! 水野です。まずは近々のお知らせを。ご好評頂いております、【本当の使命に出会うための自己改革ワークショップ】ですが、今月は、13日と19日に…
- メルマガバックナンバー
- 9 view
「私の成長物語」 バックナンバー
こちらは、自分が起業してから今に至るまでの紆余曲折、山あり谷ありの出来事をお伝えしながら、「人間が成長する」ということについて、自分の体験を元に考えて行…
- メルマガバックナンバー
- 8 view
独白シリーズ【長文注意】
※ 以下の文章は、2012年10月2日から、10月16日までの メールマガジンで書いた、心屋仁之助さんのセッションを受けた ことによって起きた自分の変化…
- メルマガバックナンバー
- 8 view
私のサラリーマン物語
この記事は、「私のサラリーマン物語」と題して、1988年に社会人となってから、自分がどのようなサラリーマン人生を送って独立したかについて書いた記事をまと…
- メルマガバックナンバー
- 6 view
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」は、謙虚になれ、という意味ではない
謙虚になれ! と主張する人ちょっと前のことで、正確なことは忘れてしまったんですが、テレビかラジオで、ある人が「謙虚であると言うことはとても大切なことだ」…
- メルマガバックナンバー
- 5 view
自己信頼の理解を深める復習メルマガ
昨日のメルマガで、自己肯定・自己信頼について書きましたが、説明が簡略的だったので、伝わりにくかったかと思います。なので、今日のメルマガは、自己信頼にフォ…
- メルマガバックナンバー
- 4 view
あなたにとって「お客様」とは何か?
本日のテーマ:【みんなで考えよう】こんばんは! 水野です。毎週末は、ビジネスに関わる言葉を、自分なりに定義しよう、というテーマで、読者の皆さんから考えを…
- メルマガバックナンバー
- 4 view
名古屋で出会った素敵な女性
おはようございます!水野です。本編の前にお知らせを。1分間自己アピール講座を6月18日に開催いたします。自分の売りや強みをきちんと伝えたいと考えている人…
- メルマガバックナンバー
- 4 view
私のサラリーマン物語 ~不眠不休~
━━━━━ ● 私のサラリーマン物語 ~不眠不休~─────専門学校の卒業を待たず、企業向けの映像制作会社に入社したものの、いきなり地方巡業と…
- メルマガバックナンバー
- 4 view
子供を犯罪者に育てる方法
おはようございます。水野です。さて今日は、ある犯罪者の母親の教育方法について考えてみたいと思います。では、早速参りましょう! ━━━━━ ●…
- メルマガバックナンバー
- 82 view
不愉快な店員がいたときは
こんばんは! 水野です。まずは近々のお知らせを。ご好評頂いております、【本当の使命に出会うための自己改革ワークショップ】ですが、今月は、13日と19日に…
- メルマガバックナンバー
- 59 view
イチロー特集3:逃げだしたい気持ちとどう向き合うか
おはようございます。水野です。いつものメルマガの前にお知らせであります。4月27日に開催されます、 「人の心を動かすメールセミナー メルマガ事例編」の…
- メルマガバックナンバー
- 43 view
「私の成長物語」 バックナンバー
こちらは、自分が起業してから今に至るまでの紆余曲折、山あり谷ありの出来事をお伝えしながら、「人間が成長する」ということについて、自分の体験を元に考えて行…
- メルマガバックナンバー
- 38 view
私のサラリーマン物語
この記事は、「私のサラリーマン物語」と題して、1988年に社会人となってから、自分がどのようなサラリーマン人生を送って独立したかについて書いた記事をまと…
- メルマガバックナンバー
- 37 view
独白シリーズ【長文注意】
※ 以下の文章は、2012年10月2日から、10月16日までの メールマガジンで書いた、心屋仁之助さんのセッションを受けた ことによって起きた自分の変化…
- メルマガバックナンバー
- 30 view
働く意識の低い人に出会ったら
おはようございます。水野です。本編の前に、新しいセミナーのお知らせです。講師、コーチ、コンサルタントの方で、セミナーを軸においたビジネス展開を考えている方…
- メルマガバックナンバー
- 19 view
私のサラリーマン物語 ~不眠不休~
━━━━━ ● 私のサラリーマン物語 ~不眠不休~─────専門学校の卒業を待たず、企業向けの映像制作会社に入社したものの、いきなり地方巡業と…
- メルマガバックナンバー
- 18 view
私のサラリーマン物語 ~転職の理由~
おはようございます。水野です。さて今日は、一日曜日を間違えてしまいましたが、毎週火曜日に書いている、私のサラリーマン時代のお話をしたいと思います。では…