- メルマガバックナンバー
- 112 view
mixiの規約改定に思うこと
━━━━━ ● mixi炎上─────3月3日にmixiが利用規約を改正しました。その件について、mixi内では改正反対を叫ぶ人たちが声を上げ、大騒…
仕事上の人間関係や働き方の悩みに、効果があるブログです。時々チクリとしますが、読んで実践すれば、心も楽になり、仕事の成果も変わってきます。
━━━━━ ● mixi炎上─────3月3日にmixiが利用規約を改正しました。その件について、mixi内では改正反対を叫ぶ人たちが声を上げ、大騒…
━━━━━ ● 助けてくれるって言ったじゃないか!!─────さかのぼること10年近く前。私は会計事務所に勤めていて、クライアントのIT推進を支援する…
━━━━━ ● もっと頑張れ! さらに頑張れ!!─────企業研修での打ち合わせの時に必ず聞く質問として、受講者にどうなってほしいのか、というものがあ…
━━━━━ ● かっ、体が……─────2006年8月8日。私は生まれて初めて手術をしました。手術は胆嚢除去手術。胆石を患っており、時々発作でえら…
━━━━━ ● そんな給料じゃ安すぎる!─────社会人になるにあたり、多くの人が一番関心を寄せるもののひとつは、給料の額ではないかと思います。ビジ…
━━━━━ ● 世界一に登りつめた男の話─────お話を伺ったのは、フジゲン株式会社 横内祐一郎会長。この人生は非常に波乱に満ちたものでした。ある事…
━━━━━ ● ちゃんと指示は出しているのに……─────部下の育成に悩む中高年層の管理職の方たちのお話を聞いていると、部下の指示の方法について、非常…
━━━━━ ● 管理職のグチにはいつもの一言で─────管理職向けの企業研修などで、ほぼ毎回出てくる悩みというのが、「あれだけ部下に言ったのにわかって…
━━━━━ ● うまくいくテクニックを知りたい!─────今の私のベースになっているものに、NLPとコーチングというものがあります。コーチングは19…
━━━━━ ● 空いているのはいいのだけれど……─────台風直撃の前日にいったディズニーシー。天気が悪く、雨が降ったりやんだりという状態で、なおか…
仕事を楽しみましょう、という言葉をよく聞きますが、これに対して、「そうは言われても、楽しめないんだよね」という人が、少なからずいます。さ…
もしあなたが上司という立場にいて、仕事が出来ない部下を抱えていたとしたら、その部下は、なぜ仕事が出来ないと思いますか?もし、「能力が低いから」…
自己啓発的な考え方として「何があっても大丈夫」という言葉があります。どんなにひどいことがあったとしても、つらいことが起きたとしても、それでも大丈夫だよ、とい…
すぐに言い訳をするメンバーに対してイライラしているリーダーがいるかと思いますが、実は、その言い訳、リーダーが言わせているかもしれませんよ。そもそも、言い訳と…
世の中にはたくさんのありがたい言葉が出回っています。しかし、同じ言葉を受け止めても、人によって、様々な結果の違いが出て来ますよね。特に、自己啓発…
こんばんは! 水野です。まずは近々のお知らせを。ご好評頂いております、【本当の使命に出会うための自己改革ワークショップ】ですが、今月は、13日と19日に…
前者・後者論。私は後者。これは、後者の方に向けてのメッセージ。(これ、いちいち断っておかないと、話ややこしくなる笑) もう、あちこちで、いろんな人が話してい…
先日引退表明をしたイチロー選手が、記者たちからインタビューを受けた動画が配信されました。おそらく、すでにご覧になっている方も多いかと思いますが、その中で、私…
前者・後者論。私は後者。これは、後者の方たちに向けたメッセージです。が、前者の方で、後者をしょっちゅうシャットダウンさせてしまっている人も必見です。言い出し…
前者・後者論。私は後者。これは、前者・後者両方の方に向けてのメッセージ。 さきほど、以下の記事を投稿しました。 https://mizunohiros…
おはようございます。水野です。さて今日は、先日あった、ある営業マンの言動を見ていて感じたことについてお話ししたいと思います。では、早速参りましょう! …
こんにちは! 水野です。もうずいぶんと落ち着いてきましたが、いまだに自分の中ではブームとなっている「半沢直樹」。このドラマについては、過去のメルマガでも3…
おはようございます!水野です。本編の前にお知らせを。8月27日に、ライブセミナー「高品質セミナー作成講座」を開催いたします。「行動変容を起こすセミナ…
この記事は、「私のサラリーマン物語」と題して、1988年に社会人となってから、自分がどのようなサラリーマン人生を送って独立したかについて書いた記事をまと…
こんばんは! 水野です。まずは近々のお知らせを。ご好評頂いております、【本当の使命に出会うための自己改革ワークショップ】ですが、今月は、13日と19日に…
※ 以下の文章は、2012年10月2日から、10月16日までの メールマガジンで書いた、心屋仁之助さんのセッションを受けた ことによって起きた自分の変化…
おはようございます。水野です。本編の前に、10月のセミナーのお知らせを。来月の10月2日に、「高品質セミナー作成講座」を開催いたしますが、早期申し込み特別…
この記事は、「私のサラリーマン物語」と題して、1988年に社会人となってから、自分がどのようなサラリーマン人生を送って独立したかについて書いた記事をまと…
先日引退表明をしたイチロー選手が、記者たちからインタビューを受けた動画が配信されました。おそらく、すでにご覧になっている方も多いかと思いますが、その中で、私…
前者・後者のお話。私は後者。これは、頭真っ白を説明しても理解してもらえなくて困っている前者の人に向けてのメッセージ。そして、仲間である、全ての後者の方たちに向け…
おはようございます!水野です。さて今回は、数年に渡って、疑問に感じていたことが、ようやく分かったので、そのことについてお話したいと思います。では、早速参…
前者・後者論。私は後者。これは、前者・後者両方の方に向けてのメッセージ。 さきほど、以下の記事を投稿しました。 https://mizunohiros…
よく、自己啓発系の世界の人が、「心のままに生きましょう」と言っていますよね。で、その言葉を受けて、「よし、私も心のままに生きよう!」と行動を起こす人がいます…