- メルマガバックナンバー
- 22 view
自分の発言が、いかに無自覚に行われているのか、という事例
昨日のメルマガで、無自覚に歪んだコミュニケーションを取ってしまうという話をしました。個の話、結構響く人がいらしたようで、いつもよりもメッセー…
昨日のメルマガで、無自覚に歪んだコミュニケーションを取ってしまうという話をしました。個の話、結構響く人がいらしたようで、いつもよりもメッセー…
先日、友人がfacebookで、非常に興味深いツイートをシェアしていました。http://bit.ly/2KUaZZu非常に興味深い指摘と考…
このブログでも折に触れてお話していますが、私は、人と対峙する際には、まずは一度、相手の考えを受容する、ということは、とっても大事であると考えてい…
今日は、他人に対して、我慢や忍耐を教えたい、と思っている人、または、自分が我慢や忍耐力を身に付けたいと思っている人に向けてのお話。…
今日は、珍しく、時事ネタを。テレビもネットも、最近は吉本興業についてのニュースがかなり流れているようですね。闇営業、という話から、今では…
好きなことを仕事にしよう、という話、続けていますが、今日は、「好きなことはあるけれど、仕事の役は立ちそうにありません……」という疑問につ…
前回、前々回と、2回にわたって、自分の好きを活かして働くことの大切さについてお話して来ました。しかし、こういう話をすると、決まって出てくるお…
前回は、こんなブログを書きました。https://mizunohiroshi.m-stn.com/archives/mag2019072901.html…
最近、「好きなことを仕事にしよう!」「好きなことで起業しよう!」という言葉が、巷に溢れています。以前の私は、これに眉をひそめてい…
仕事を楽しみましょう、という言葉をよく聞きますが、これに対して、「そうは言われても、楽しめないんだよね」という人が、少なからずいます。さ…
すぐに言い訳をするメンバーに対してイライラしているリーダーがいるかと思いますが、実は、その言い訳、リーダーが言わせているかもしれませんよ。そもそも、言い訳と…
世の中にはたくさんのありがたい言葉が出回っています。しかし、同じ言葉を受け止めても、人によって、様々な結果の違いが出て来ますよね。特に、自己啓発…
自己啓発的な考え方として「何があっても大丈夫」という言葉があります。どんなにひどいことがあったとしても、つらいことが起きたとしても、それでも大丈夫だよ、とい…
もしあなたが上司という立場にいて、仕事が出来ない部下を抱えていたとしたら、その部下は、なぜ仕事が出来ないと思いますか?もし、「能力が低いから」…
謙虚になれ! と主張する人ちょっと前のことで、正確なことは忘れてしまったんですが、テレビかラジオで、ある人が「謙虚であると言うことはとても大切なことだ」…
前回の記事では、こんなことを書きました。【アドバイスを求められたときの注意点 ~私がやらかしてしまった話~】https://mizunoh…
こんにちは! 水野です。もうずいぶんと落ち着いてきましたが、いまだに自分の中ではブームとなっている「半沢直樹」。このドラマについては、過去のメルマガでも3…
━━━━━ ● ホントに? えー? そんなことないんじゃないかなぁ……─────昔から、活字に対しての苦手意識はなかったせいで、本は結構読んでいたんで…
本日のテーマ:【みんなで考えよう】こんばんは! 水野です。毎週末は、ビジネスに関わる言葉を、自分なりに定義しよう、というテーマで、読者の皆さんから考えを…
おはようございます。水野です。さて今日は、先日あった、ある営業マンの言動を見ていて感じたことについてお話ししたいと思います。では、早速参りましょう! …
昨日のメルマガでは、こんなことを書きました。【頼みもしないのにアドバイスをされたときの心構え】https://mizunohiroshi.m-s…
こんにちは! 水野です。本編の前にお知らせを。来る7月26日の土曜日、「ストレスフリーの部下指導セミナー」を行います。文字通り、部下の指導に対するスト…
━━━━━● 天国の食事・地獄の食事─────有名な寓話のひとつに、「天国の食事・地獄の食事」というものがあります。人は、寿命を終えると、天…
謙虚になれ! と主張する人ちょっと前のことで、正確なことは忘れてしまったんですが、テレビかラジオで、ある人が「謙虚であると言うことはとても大切なことだ」…
━━━━━ ● ホントに? えー? そんなことないんじゃないかなぁ……─────昔から、活字に対しての苦手意識はなかったせいで、本は結構読んでいたんで…
こんにちは! 水野です。もうずいぶんと落ち着いてきましたが、いまだに自分の中ではブームとなっている「半沢直樹」。このドラマについては、過去のメルマガでも3…
おはようございます。水野です。さて今日は、先日あった、ある営業マンの言動を見ていて感じたことについてお話ししたいと思います。では、早速参りましょう! …
よく、自己啓発系の世界の人が、「心のままに生きましょう」と言っていますよね。で、その言葉を受けて、「よし、私も心のままに生きよう!」と行動を起こす人がいます…
━━━━━● 天国の食事・地獄の食事─────有名な寓話のひとつに、「天国の食事・地獄の食事」というものがあります。人は、寿命を終えると、天…
本日のテーマ:【みんなで考えよう】こんばんは! 水野です。毎週末は、ビジネスに関わる言葉を、自分なりに定義しよう、というテーマで、読者の皆さんから考えを…
先日引退表明をしたイチロー選手が、記者たちからインタビューを受けた動画が配信されました。おそらく、すでにご覧になっている方も多いかと思いますが、その中で、私…
本日のテーマ:【人生に活かす物語の読み解き方】おはようございます! 水野です。本日より、【水野浩志の「こんな考え方もあるんじゃね?」】を新しく発行するこ…